表面がパリッパリで中は芋ようかんのようにマイルド。
そんなこれまでにない食感、口当たりを体感できるチーズケーキに出会ってしまいました。
それが今回紹介する「焦がし砂糖のチーズケーキ」です。
場所は、個性的な飲食店が数多く点在する高円寺の「ぽたかふぇ。」というお店。
いったいどんなチーズケーキなのか?
それでは紹介します。
※冬季メニューなので、現在はメニューにはないそうなのですが、提供も可能だそうです。
チーズケーキかなざわ様のブログで当店の焦がし砂糖のチーズケーキをご紹介いただきました!ありがとうございます。
冬季メニューになるので今はメニューにはないですがご提供はできますので是非ご注文ください!#チーズケーキ https://t.co/OWA6rDWvnh— ぽたかふぇ。 (@pottercafe) 2019年5月4日
「ぽたかふぇ。」の焦がし砂糖のチーズケーキを食べました

こんなチーズケーキは初めてです。
なんと表面がパリパリなのです。
メニュー名が「焦がし砂糖のチーズケーキ」とのことなので、表面の砂糖をパリパリになるまで炙っているのでしょう。
ありそうでないこのチーズケーキ。
なんとなく入った高円寺のカフェで、こんな珍しいチーズケーキに出会えるとは思っていませんでした。

ちなみに似たチーズケーキであれば、以前「suzucafe」というお店で食べたことがあります。
ただし、それはまた違うタイプです。

https://cheese-cake.net/suzucafe-kogasi/
パリパリとマイルドな口当たりを同時に楽しめる!

気になる味についてレビューします。
食べると、焦がし砂糖のザクッという食感とともに、ベイクドチーズケーキのなめらかな食感が訪れます。
「ザクッ」と「ふわっ」という2つの異なる食感を同時に押し寄せるのです。

上の画像の見ていただければわかると思いますが、だいぶパリッパリになっています。
もうそれは、薄い飴とチーズケーキを同時に食べる感じでしょうか。
とにかく今までにない食感を楽しめるわけです。
芋ようかんのようなマイルドで柔らかい口当たり

珍しいのは、焦がし砂糖だけではありません。
チーズケーキ自体の食感も、一般的なものとは全然違うのです。
どんな食感か?
なんというか、舟和の芋ようかんのような、
スイートポテトのような、
濃厚で、なめらか~で、マイルドな口当たりなのです。

このマイルドさはいったい何なのか?
気になってスタッフに聞いてみると「生クリームを多めに使用している」とのこと。
この生クリームが決め手なのかはわかりませんが、とにかく一般的なベイクドチーズケーキとは、全然違う口当たりです。
同じ「しっとり」ではあるのですが、本当にマイルドで柔らかい。
クセがなく、優しい味だから食べやすい

ちなみにチーズケーキ自体の味は、酸味がほとんどなく、ほっこりな甘さ。
チーズのコクやチーズ感みたいなものは、あまり感じられませんが、その分クセがないので、食べやすいと思います。
焦がし砂糖に関しても、苦味はありません。
カラメルを焦がす場合、アクセントとしてほろ苦味を出す場合があります。
それはそれでいいアクセントになるのですが、好き嫌いが分かれる場合も。
ここのチーズケーキは苦味がありません。大人はもちろんのこと、子供でも美味しくいただけるのではないかと思います。

備え付けの生クリームや、お皿に塗られたあま~いキャラメルソース、そしてラズベリーとの相性も良い感じ。
トッピングによる味の足し算も楽しめるので、最後まで飽きません。
味も食感も、この上なく楽しいチーズケーキです。
一生に一度は食べて欲しいチーズケーキの1つに入れたいと思います。

「焦がし砂糖のチーズケーキ」の値段や特徴など
メニュー名 | 焦がし砂糖のチーズケーキ |
---|---|
タイプ | ベイクドチーズケーキ? |
値段 | 450円 |
先にも紹介しましたが、似たようなチーズケーキは「スズカフェ」にもありました。
その他、当ブログでは高円寺の他のお店のチーズケーキも紹介しています。
「ぽたかふぇ。」について

「ぽたかふぇ。」は高円寺駅から徒歩3分ほど場所にあります。
小さな建物の、小さな階段を上った場所にあり、ぼーっと歩いていると通り過ぎてしまうかもしれません。
小さなお店ではありますが、陶器の下絵付けである「ポタリー」の体験もできます。
お茶だけでなくガッツリ食事もできます。
訪問時はキッシュのプレートを注文。

柔らかいパイ生地と、コクのある味で、とっても美味しいキッシュでした。
正直、このキッシュはもう一度、食べたい。
その他、ハンバークもあります。

店名 | ぽたかふぇ。 |
---|---|
店舗タイプ | カフェ |
住所・アクセス・最寄り駅 | 東京都杉並区高円寺北3-21-5 ハイツロイヤル 2F |
営業時間・定休日 | 11:00~20:00(L.O.19:30) 水・木曜定休 |
飲食スペース・席数 | 24席 |
喫煙か禁煙か | 禁煙 |
ノンカフェイン・ソフトドリンクの有無 | ソフトドリンクあり |
アルコールメニューの有無 | なし |
フードメニューの有無 | あり |
公式サイト・食べログ・マップ