コンビニのチーズケーキ、チーズスイーツ– コンビニで購入したチーズケーキ、チーズを使ったスイーツ、ティラミス –
コンビニで購入したチーズケーキ、チーズスイーツ、ティラミスをまとめています。
2025年版、最新コンビニチーズケーキはこちら:【2025年版】コンビニで買えるチーズケーキを一覧で紹介!新商品も随時紹介
-
【セブンイレブン】2024年7月2日発売、ソルティクッキーを使用した「まっしろレアチーズケーキ」を実食
2024年7月2日にセブンイレブンから発売された「まっしろレアチーズケーキ」を購入してみました。 値段は税込270円、263kcalのカップスイーツです。ボリュームは食後のデザートにちょうどいいくらいでしょうか。「思い切り甘いものが食べたい」という時には... -
【ファミリーマート】2024年7月2日発売2種類のレアチーズクリームを使った「たっぷりレアチーズクリームパン」を実食
ファミリーマートにて2024年7月2日に発売された「たっぷりレアチーズクリームパン」を購入してみました。 菓子パンコーナーにて、常温で販売されている商品で、値段は税込み130円です。サイズは一般的な菓子パンと同じくらいで、カロリーは262kcalです。 ... -
【セブンイレブン】2024年7月2日発売、ソルティクッキー使用の「まっしろチーズケーキ」を実食レポ
2024年07月02日(火)に、全国に出店しているコンビニのセブンイレブンにて発売された「まっしろチーズケーキ」を購入してみました。 概要 値段:248円カロリー:240kcal やや白い、クッキー生地を敷いたシンプルなチーズケーキ クッキー生地を敷いたシン... -
【ファミリーマート】チーズクリーム使用、赤色のデニッシュ生地を合わせたユニークな菓子パン「りんごとレアチーズホイップのデニッシュ」を実食
全国チェーンのコンビニの「ファミリーマート」にて、2024年6月25日から発売されている「りんごとレアチーズホイップのデニッシュ」を購入してみました。 ファミリーマートの菓子パンコーナーで販売されている商品で、値段は税込み158円です。サイズは一般... -
【セブンイレブン】2024年6月27日発売、やや大きめのコンビニチーズケーキ「カマンベールチーズスフレ」を実食
2024年6月27日にセブンイレブンで発売された「カマンベールチーズスフレ」を食べてみました。 セブンイレブンで購入した商品ですが、セブンプレミアム(セブン&アイ・ホールディングスのブランド)の公式サイトに掲載されている商品なので、もしかした... -
【ファミリーマート】ヨーグルトチーズムース使用の「ダブルチーズケーキ」を実食レポ
2024年6月25日にファミリーマートで発売開始された「ダブルチーズケーキ」を購入してみました。 値段は税込198円で、カップタイプに入った一人用のチーズスイーツです。 表面は渦巻き状にクリームが添えられています。 3層のレアチーズスイーツ 中身は全体... -
【ローソン】数量限定発売、値段そのままで47%増量した「バスチー」を食べてみた
2024年6月11日頃に、コンビニのローソンから発売された47%増量の「バスチー(バスク風チーズケーキ)」を購入してみました。 ローソンでは、2024年6月頃に創業49年周年を迎えます。創業を記念して開催されたのが「盛りすぎチャレンジ」というイベントで、... -
【セブンイレブン】一般的なティラミスとは違って白い「まっしろティラミス」が新登場|実食レポ
セブンイレブンにて、2024年06月06日から発売されている「まっしろティラミス」というスイーツを購入してみました。 値段は270円(税別)で、サイズはちょっとしたデザートにちょうどいいくらいです。 粉糖、ホワイトチョコを使った白いティラミス ご覧... -
【セブンイレブン】韓国お菓子がチルドスイーツに登場「もっちりホットク チーズ」を食べてみた
2024年の5月下旬にコンビニのセブンイレブンで発売された「もっちりホットク チーズ」を購入してみました。 ホットクとは ホットク(ホットック)は韓国の発祥とされるお菓子の1つで、主に屋台で売られるファーストフード的なものです。パンケーキの中... -
【セブンイレブン】レモン果皮とレアチーズクリームを包んだクレープ「もっちりクレープダブルレアチーズ」を食べてみた
セブンイレブンにて、2024年05月28日から発売されている「もっちりクレープダブルレアチーズ」を購入してみました。 値段は210円(+税)で、サイズはコンビニの一般的なクレープと同じくらいです。 レモン果皮と2種類のレアチーズクリームを包んだクレ...