ケーキ屋、菓子屋– category –
-
【沖縄・那覇】チーズケーキ専門店【ゴールドウェル】の「キセキノ・チーズケーキGOLDS」を実食
沖縄、那覇の県庁前駅からすぐの場所にあるチーズケーキ専門店「ゴールドウェル(GOLDWELL)」の「キセキノ・チーズケーキGOLDS」を購入してみました。 ■実際のチーズケーキを撮影した動画もあります https://youtu.be/05TJ0W1jarM 沖縄のチーズケーキ専門... -
沖縄のローカルケーキ屋チェーン【白バラ】を訪問、2つのチーズケーキを食べてみた
沖縄を訪問した際に、東京では見たことがない「白バラ」というケーキ屋を見つけたので、こちらのチーズケーキを購入してみました。「白バラ」がどんなお店なのかについてと、こちらのチーズケーキの魅力を紹介します。 ■動画でも白バラのチーズケーキにつ... -
沖縄のチーズケーキ専門店【PUZO(プーゾ)】のプレミアムチーズケーキと国産苺のレアチーズ大福を食べてみた
沖縄に7店舗を出店しているチーズケーキとチーズスイーツの専門店「PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー」のチーズケーキを食べてみました。 お店:PUZO(プーゾ) 今回利用したお店:プーゾチーズケーキセラー あっぷるタウン店(沖縄県那覇市おもろまち3-3... -
アイスの専門店【ブルーシール】で田芋、ストロベリーの2つのチーズケーキフレーバーを実食
沖縄生まれのアイス専門店「ブルーシール(BLUE SEAL)」でチーズケーキ味のメニューを食べてみたので紹介します。 ブルーシールについて ブルーシールは沖縄を中心に全国に約50店を出店しているアイスの専門店です。 ブルーシール、牧港店 ブルーシールの... -
那覇【日々草】で桑の葉とアボカドのチーズケーキと紅芋チーズケーキを食べてみた
沖縄那覇の国際通りからほど近い、アーケード商店街にある「日々草 (ニチニチソウ)」というチーズケーキやドリンクを販売するお店で、ちょっと珍しい2つのチーズケーキを食べてみました。 【店舗の情報】 店名:日々草 (ニチニチソウ) アクセス:国際... -
【ルタオ】チーズチョコをラングドシャでサンドしたお菓子「小樽色内通り フロマージュ」を実食レビュー
洋菓子屋のルタオ(LeTAO)を販売している「小樽色内通り フロマージュ」というチーズスイーツを購入してみました。 販売者:ルタオ 商品名:小樽色内通り フロマージュ 値段:9枚1,134円、16枚1,988円、20枚2,484円(記事執筆時の値段) ■購入ページはこ... -
【シャトレーゼ】2025年1月の新商品「苺のレアチーズタルト」を食べてみた
全国チェーンのケーキ屋であるシャトレーゼから2025年1月8日より発売されている「苺のレアチーズタルト」を購入してみました。 購入した店:シャトレーゼ 商品名:苺のレアチーズタルト 値段:399円(税込) カロリー:288kcal シャトレーゼとは シャトレー... -
【シャトレーゼ】パンケーキにチーズクリームと苺のコンポートをサンド!「フランス産クリームチーズパンケーキ 苺」を食べてみた
全国チェーンのシャトレーゼから2025年1月10日から発売されている「フランス産クリームチーズパンケーキ 苺」を食べてみました。 お店:シャトレーゼ 商品名:フランス産クリームチーズパンケーキ 苺 値段:108円(税込み) カロリー:211kcal サイズ:1人... -
【フロプレステージュ】のレアチーズムースとベリーのケーキ「ニボーズ」を食べてみた
ケーキやタルト、惣菜を販売している全国チェーンのお店「フロプレステージュ(FLO)」で販売されている「ニボーズ」というチーズを使ったケーキを購入してみました。 お店:フロプレステージュ 商品名:ニボーズ 値段:669円(税込み) FLO(フロプレステ... -
タルト専門店【キルフェボン】のチーズタルトを食べてみた
タルトの専門店としてはおそらくトップクラスで有名な「キルフェボン」を訪問し「ルガールクリームチーズのタルト」と「葡萄とレアチーズのタルト」の2つのチーズタルトを食べてみました。 ■動画でもキルフェボンのチーズタルトを食べた感想を紹介していま...