-
【シティベーカリー】のベイクドチーズケーキを食べた感想|ベーカリーカフェのほどよい酸味、厚めのクッキー生地が印象的なチーズケーキ
マンハッタンで創業し、現在日本の都心部を中心に30を超える店舗を出店している人気のベーカリーカフェの「シティベーカリー(THE CITY BAKERY)」。 おしゃれな内装と、アメリカンスタイルの美味しいパンが並ぶお店です。一部の店舗ではケーキも販売して... -
【山崎製パン】ベイクドチーズタルトにレアチーズクリームをのせた「ダブルフロマージュタルト」を食べた感想
山崎製パンから発売されている「ダブルフロマージュタルト」というチーズスイーツを購入してみました。 値段は127円(税込み)で、サイズは手のひらに収まるくらいです。ちょっとしたデザートにちょうどいいサイズ感でしょうか。今回は関東のローカルスー... -
【サンマルクカフェ】一部店舗限定の「スフレチーズケーキとキャラメルバナナパフェ」を食べた感想
「チョコクロ」で知られるチョコを巻いたクロワッサンが人気のチェーンカフェの「サンマルクカフェ」。焼き立てのパンがフードメニューとしては知名度が高いですが、実は一部の店舗では豪華なパフェも提供しています。 しかも全部で5種類ほどあり、その中... -
【ドンレミー】2024年4月発売、カマンベールチーズ使用の「窯焼きスフレプリン」を食べた感想
スーパーやコンビニなど洋菓子を販売しているスイーツメーカーのドンレミーから、2024年4月に新商品として販売された「窯焼きスフレプリン」を購入してみました。 値段は224円でサイズは1人用です。カロリーは193kcalです。今回は「コープみらい」というス... -
アンリ・シャルパンティエの高級チーズケーキ「クリームチーズタルト」をお取り寄せ!食べた感想や箱の様子などを紹介
全国に約100店を出店し、人気の手土産として親しまれている「アンリシャルパンティエ」。店舗でも美味しくておしゃれな洋菓子をたくさん販売しているのですが、実はオンラインストアでも洋菓子を販売しています。 今回紹介するのは、アンリ・シャルパンテ... -
【ニチレイ】冷凍食品の「今川焼 クリームチーズ プレミアム」を食べた感想
冷凍食品のメーカーであるニチレイから発売されている「今川焼(クリームチーズ プレミアム)」を購入してみました。 冷凍で販売されている商品で、今川焼が4個入って値段は398円です。1個の今川焼のサイズは、屋台で買える今川焼と同じくらいです。カロリ... -
新宿三丁目駅からすぐ【オールシーズンズコーヒー】のチーズケーキを食べた感想
新宿三丁目駅から新宿二丁目、新宿御苑駅にかけてのエリアには、ここ数年でおしゃれなカフェが続々とオープンしています。たとえば以前紹介した新宿御苑駅から少し歩いた場所にある「つばさコーヒー」がその代表です。他にもインスタグラムで新宿のカフェ... -
【プロント】2024年4月9日の新作「苺のレアチーズケーキ」を食べた感想
全国チェーンのカフェであるプロントで、2024年4月9日より発売されている「苺のレアチーズケーキ」を食べてみました。 プロントは朝から夕方(営業開始から17:30頃まで)はカフェとして、夜はお酒とおつまみのカフェバーとして営業する、時間帯によって提... -
【ミニストップ】2024年春の新作「プレミアムとちあいかソフトチーズケーキのせ(食べるスプーン付)」をコーンで食べた感想|ブランド苺を使ったソフトクリームにチーズケーキをトッピングした新商品、味や特徴について紹介
全国チェーンのコンビニである2024年の春頃から発売されているチーズケーキをのせた苺のソフトクリームを食べてみました。 商品名は「プレミアムとちあいかソフトチーズケーキのせ」です。 食べた感想や商品の特徴について詳しく紹介します。 「とちあいか... -
【シャトレーゼ】チーズブッセの「豊酪」チェダー、カマンベール、ゴルゴンゾーラの3種類を食べてみた感想
お手頃価格でおいしいスイーツを販売している全国チェーンのケーキ屋「シャトレーゼ」の焼き菓子コーナーで販売されている「豊酪(ほうらく)」という商品を購入してみました。 1つの値段は129円です。シャトレーゼの店舗のほか、オンラインストアでも購入... -
【成城石井オリジナル商品】ベーシックなチーズケーキとベリーソースのパウンドケーキを同時に楽しめる「ベイクドチーズケーキと2種パウンドケーキセット」を食べた感想
オリジナル商品を多数手掛ける人気のスーパーマーケット「成城石井」で販売されている「ベイクドチーズケーキと2種パウンドケーキセット」という商品を購入してみました。 動画でも今回購入したチーズケーキの様子を紹介しています。動画のほうがサイズ感... -
【成城石井】2024年春の新商品「苺とクランベリーの生プレミアムチーズケーキ」を食べた感想|ザクザクのクランブルと口溶け抜群で濃厚なストロベリーレアチーズの組み合わせ
オリジナル商品をたくさん販売している人気のスーパー「成城石井」のスイーツコーナーで、美味しそうな新作チーズケーキを見つけたので購入してみました。 今回購入したのは「苺とクランベリーの生プレミアムチーズケーキ」というカップタイプの1人用スイ... -
【シャトレーゼ】チェダー、エダムを使用、常温販売の「ベイクドチーズタルト」を食べた感想
全国チェーンのケーキであるシャトレーゼから定番で販売されている「ベイクドチーズタルト」を購入してみました。 シャトレーゼの店舗で焼き菓子や和菓子と一緒に常温で販売されている商品です。 サイズは手のひらに収まるくらいで、値段は140円です。 シ... -
【タリーズコーヒー】2024年4月発売 ブラッククッキーをトッピングしたチーズケーキ「クッキークリームチーズケーキ」を食べた感想
全国に出店しているカフェチェーンの「タリーズコーヒー(Tullyʼs Coffee)」にて、2024年4月の上旬に発売された「クッキークリームチーズケーキ」を食べてみました。 値段は520円(税込)で、サイズはチェーンカフェの一般的なケーキと同程度のサイズです... -
【スターバックス】2024年4月10日発売「ブルーベリーレアチーズケーキ」を食べた感想|マーブル模様にブルーベリーソースを合わせたすっきりした味わいのレアチーズケーキ
スターバックスにて2024年4月10日に発売された「ブルーベリーレアチーズケーキ」を食べてみました。 値段は540円で、クッキー生地を土台にし、本体のレアチーズケーキには、マーブル模様になるようにブルーベリーソースを合わせています。 また表面に果肉... -
【プレシア】ティラミスとレアチーズケーキが融合したスイーツ「クリームチーズケーキ ティラミス風」を食べた感想
色々なスーパーで商品をみかける人気スイーツメーカー「プレシア」から発売されている「クリームチーズケーキ ティラミス風」というスイーツを購入してみました。 ティラミスとレアチーズケーキの融合スイーツ ティラミス風チーズケーキというちょっと珍し... -
【ハーブス(HARBS)】レアチーズケーキとミルクレープを同時に楽しめる贅沢ケーキ「クリームチーズのミルクレープ」を食べた感想
上品でおしゃれでボリューミーなケーキを多数手がけている人気のカフェ「ハーブス(HARBS))で販売されている「クリームチーズのミルクレープ」を食べてみました。 ハーブスとは? HARBS(ハーブス)は関東、関西、名古屋、そして海外など、30店以上を出... -
【シャトレーゼ】コーヒーとココアを使ったシフォンケーキにマスカルポーネクリームとコーヒーゼリーを入れたスイーツ「北海道産マスカルポーネ使用 ティラミスシフォン」を食べた感想
全国に500店以上を出店し、安くて美味しいスイーツを販売しているシャトレーゼの「北海道産マスカルポーネ使用 ティラミスシフォン」を購入してみました。 シャトレーゼとは? シャトレーゼは日本に約510店舗、海外に約60店舗を展開する大手菓子チェーンで... -
【いなげや】インストアベーカリーで購入、デニッシュパンのような生地にふるふるのチーズケーキをのせた「謹製 窯出しチーズケーキ」を食べた感想
主に東京、神奈川、埼玉、千葉の一都三県に、100店以上を出店しているスーパーの「いなげや」。 一部の店舗では「ボンマタン」というブランド名のパン屋を併設しています。今回紹介するのは、そのパン屋で見つけたとっても美味しそうなチーズケーキです。 ... -
スイーツメーカー【ロピア】の「丸福珈琲店のくりーむたっぷりティラミス」を実食レポ
近所のスーパーのスイーツコーナーで、美味しそうなティラミスを見つけたので購入してみたのですが、「こんなティラミス初めて!」と驚かされました。 今回購入したのは、スイーツメーカーのロピア(スーパーのロピアとは関係ない)が販売している「丸福珈... -
【プレシア】クリームチーズのスティッククレープを実食レポ
先日、近所のスーパーのチルドスイーツコーナーを散策していたところ、「クリームチーズのスティッククレープ」というなんとも美味しそうなチーズスイーツを見つけました。 実際に購入して食べてみたのですが、これまでにない斬新な味わいでした。 ▼動画も... -
シャトレーゼの「北海道産発酵バター使用抹茶ティラミス」実食、サイズや味、食感など食べた感想を詳しく解説
シャトレーゼで販売されている生菓子の抹茶ティラミス「北海道産発酵バター使用抹茶ティラミス」を購入してみました。食べた感想や外見の特徴について詳しく解説していきます。 ▼動画でも紹介しています https://youtu.be/tJC3YsH8seE シャトレーゼとは? ... -
【ルタオ】3種のチーズを使ったベイクドチーズケーキ「パフェ ドゥ フロマージュ」をお取り寄せ実食レポ
北海道・小樽発の洋菓子屋「ルタオ」が販売している「パフェ ドゥ フロマージュ」というチーズケーキをお取り寄せしてみました。 ■パフェドゥフロマージュを紹介した動画 https://youtu.be/9tQBgoeUKJ0 ドゥーブルフロマージュで人気の「ルタオ」が販売」 ... -
新宿御苑駅から徒歩5分【ツバサコーヒー】の黒ごま、いちご、すだちケーキを使ったレアチーズケーキを実食
新宿御苑駅から徒歩5分ほどの場所に、ここ最近の新宿で随一の人気を誇るカフェ「ツバサコーヒー(TSUBASA COFFEE)」があります。 新宿1丁目の花園通りに面した場所にあり、JRの新宿駅からだと徒歩15分くらいかかるのですが、お店のデザインやスイーツ、ド... -
【モロゾフ】1人用のチーズケーキ「ロイヤルクリームチーズケーキ」を実食レポ
全国に1000店以上を出店している大手洋菓子屋の「モロゾフ」が販売している「ロイヤルクリームチーズケーキ」を食べてみました。 今回紹介したロイヤルクリームチーズケーキについては、サイズ感や質感がわかるような動画も作成しています。こちらも併せて... -
【モロゾフ】2024年春限定、個包装のいちごのレアチーズケーキを実食レポ
洋菓子屋のモロゾフから、2024年の春限定で発売されている「いちごのレアチーズケーキ」を購入してみました。 ▼いちごのレアチーズケーキについては動画でも紹介しています。 https://youtu.be/i6FYeve9AHE モロゾフは全国に1000店舗以上出店している洋菓... -
【ドン・キホーテ】のオリジナル商品「ミニチーズパイ」を実食レポ
食品やアパレル、雑貨から家電まで何でも揃っている「ドン・キホーテ」。何か面白そうなものはないかとついつい目的もなくよってしまうお店です。 そんなドンキを先日また散策していたところ、お菓子コーナーでロッテの人気商品「チョコパイ」のチーズ版み... -
【ファミリーマート】2024年3月にリニューアル「スフレ・プリン」を実食レポ
2024年3月中旬より、ファミリーマートでは「最高!プリンスイーツ」というキャンペーンをスタートし、プリンスイーツを4種類発売しました。 その1つに「スフレ・プリン」というプリンの上にチーズスフレをのせた、チーズスイーツが発売されています。 スフ... -
【ローソン】2024年3月26日発売「なま濃チーズケーキ」を実食レポ
コンビニのローソンより2024年3月26日から発売されている「なま濃チーズケーキ」を食べてみました。 ▼動画でも紹介しています https://youtu.be/HcyaWC58uJU ローソンでは3月に3つのバニラを使ったチーズケーキを発売 ローソンはこの3月に、バニラを使った... -
【ローソン】2024年3月26日発売「クッキー&クリームチーズケーキ」を実食レポ
2024年3月26日にローソンから発売された「クッキー&クリームチーズケーキ」を食べてみました。 値段は289円で、カロリーは273kcalです。ボリュームはそれほど多くはなく、ちょっとしたスイーツにちょうどいいくらいです。色々な食感があるので、それなり... -
常温もあり!個包装のお取り寄せチーズケーキ【おすすめ11選】
オンラインストアからお取り寄せできる個包装のチーズケーキをまとめました。冷凍タイプと常温保存でき、常温で食べられるチーズケーキも紹介しています。 また紹介するのは私が実際に食べて美味しいと思ったチーズケーキです。どれを選んでも間違いという... -
ローソンストア100・山崎製パン「焼きチーズケーキ」を実食|スポンジケーキでチーズクリームをサンドした菓子パンタイプのチーズケーキ
2024年3月下旬よりコンビニのローソンストア100より発売されている「焼きチーズケーキ」というチーズケーキを購入してみました。 ローソンストア100は、ローソンの系列コンビニでありながら、ローソンにはない独自の商品をたくさん販売しています。 今回発... -
QBBチーズデザート、2024年3月登場の新作「静岡県クラウンメロン」を食べてみた
チーズのブランドQBBが発売している人気の商品のチーズデザートに、最近、期間限定のフレーバーが発売されました。 「静岡県クラウンメロン」です。 ※今回はQBBより商品を提供してもらいました 他にも期間限定商品として「甘熟王バナナ」と「瀬戸内レモン... -
【ローソンストア100】2024年3月下旬発売「ツインシュー レアチーズ&ホイップ」を実食レポ
ローソンの系列コンビニでありながら、ローソンにはない独自の商品をたくさん販売している「ローソンストア100」から、2024年3月下旬より、新作オリジナルチーズスイーツが発売されました。 「ツインシュー レアチーズ&ホイップ」です。 ローソンスト... -
【焼きたてチーズケーキのお店 アミーゴ】のチーズケーキを食べた感想とりくろーおじさん、てつおじさんとの比較
東京・築地に2023年12月頃にオープンしたチーズケーキ専門店「焼きたてチーズケーキのお店 アミーゴ」のチーズケーキを購入してみました。 アミーゴ(amigo)のチーズケーキについて アミーゴは三重や愛知、東京の合計4ヶ所に出店しているチーズケーキのお... -
チーズケーキマニアが選ぶ!高級お取り寄せチーズケーキ【おすすめ14選】
こんにちは!ほぼ毎日チーズケーキを食べているチーズケーキマニアのかなざわです。このページでは高級といわれているお取り寄せチーズケーキをまとめました。 どれも単に高いだけではなく、値段相応のクオリティのチーズケーキです。「おいしいチーズケー... -
【ドンレミー】から2024年3月の期間限定発売の「甘熟王のショコラバナーヌタルト&バナナレアチーズ」を実食レポ
プリンやロールケーキなど色々な洋菓子を手掛けるスイーツメーカーの「ドンレミー」がより2024年3月頃に発売された「甘熟王のショコラバナーヌタルト&バナナレアチーズ」を購入してみました。 >過去に当ブログで紹介したドンレミーのチーズケーキはこち... -
【ドンレミー】2024年3月の新商品「ぴよぴよチーズスフレ」を実食レポ|イースター向け、スーパーで購入したカスタードを使ったチーズスフレ
スーパーのチルドスイーツコーナーを散策していたところ、ひよこの形をしたなんともかわいらしいチーズケーキを見つけました。 ドンレミーというスイーツメーカーから発売されている「ぴよぴよチーズスフレ」です。 ▼動画でもぴよぴよチーズスフレを紹介し...