イギリス・ロンドンで197年に誕生し、現在ヨーロッパを中心に世界45か国以上に出店している「コスタコーヒー」の「ストロベリーチーズケーキ」(550円)を食べてみました。日本ではまだ知名度は高くありませんが、上質なコーヒーを提供しているチェーンカフェです。


商品情報
- お店:コスタコーヒー
- 商品名:ストロベリーチーズケーキ
- 値段:550円
- 備考:一部店舗限定の可能性あり
コスタコーヒーは日本には12店舗あり、今回は東京の阿佐ヶ谷店を利用しています。




店舗によってフードメニューが異なる場合があるので、他の店舗にこのストロベリーチーズケーキがあるかは分かりません。
値段は500円で、チェーンカフェのチーズケーキとしては標準的か、もしくは若干小ぶりのサイズでしょうか。


ストロベリーソースをトッピングしたベイクドチーズケーキ
それではケーキの構造をみていきます。
まず表面にはマーブル状にストロベリーソースをトッピングしています。




そして底にはクッキー生地を敷いています。


全体が薄い色のベイクドチーズケーキ
このチーズケーキは、タイプとしてはベイクドチーズケーキではありますが、表面に焦げ目がなく全体が薄い色です。低温で時間をかけて焼く、ニューヨークチーズケーキのような作り方をしているのではないかと思います。
クッキー生地はサクサク、チーズケーキはねっとりなめらか
それでは食べた感想を紹介します。
まず食感ですがチーズケーキはねっとりしており、舌触りはとてもなめらかです。底のクッキー生地はサクサクしており、なめらかさとサクサクのコントラストのある食感が楽しいです。


濃厚さに加わるフルーティーな酸味が魅力
そして味ですが、濃厚でクリームチーズの味、コクをしっかり楽しめます。そして、チーズケーキの味の隙間から、やさしくてフルーティーなストロベリーの酸味が姿を現すのですが、これが非常にいいアクセントになっています。


またクッキー生地の香ばしい風味も、味に厚みを加えてくれています。
一見シンプルなチーズケーキながら、フルーツの酸味、乳製品のコクなど、いろいろな要素があるので、最後まで飽きません。
コスタコーヒーは、ラテやフラットホワイトなどエスプレッソを使ったメニューが豊富にあります。エスプレッソ系メニューが好きな方はぜひチェックしてみてください。