こんにちは。チーズケーキやチーズスイーツを実食調査しているかなざわです。
今回は総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」で発見したチーズスイーツ「パブロラングドシャ」を紹介します。


大阪発のチーズタルト専門店「パブロ(PABLO)」が監修し、ドン・キホーテ限定で販売されているこの商品。一体どんな味わいなのか、詳しくレビューしていきます。
商品情報
| 項目 | 詳細 |
| 商品名 | パブロラングドシャ |
| 購入した店 | ドン・キホーテ(今回は渋谷店で購入) |
| 価格 | 1,620円(税込) 12枚入り |
| 栄養成分表示 (100g当たり) | エネルギー 490kcal、たんぱく質 5.4g、脂質 29.7g、炭水化物 49.6g、食塩相当量 0.4g (この表示値は目安です) |
| 原材料名 | チョコレート(砂糖、ココアカカオバター、全粉乳、植物油脂、脱脂粉乳)(国内製造)、小麦粉、準チョコレート(植物油脂、砂糖、全粉乳、乳糖、ココアバター)、卵白、マーガリン、砂糖、プロセスチーズ、アプリコットペースト、食塩/セルロース、乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、酸化防止剤(V.E)、着色料(カロテン、黄4、赤102、青1、赤106)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む) |


パブロ監修!ドンキ限定の上品ラングドシャ
この商品は、チーズ風味のラングドシャ生地でホワイトチョコをサンド。サイズ感は、北海道銘菓「白い恋人」とほぼ同じくらいをイメージしていただくと分かりやすいかと思います。


実際の商品をみていきます。
厚みがあってしっかりしたデザインの箱です。表面には監修者であるパブロの看板商品と本品がプリントしてあります。


箱を開けてみると、中には個包装となったラングドシャがきれいに収納してあります。袋はゴールドで上品さがあります。




そして中身のラングドシャがこちら。




表面にはパブロのロゴが印字され、中身のホワイトチョコはそれなりに厚みがあって、贅沢感があります。




しっかりとした箱や個包装のクオリティから、自分へのご褒美だけでなく、ちょっとした手土産としても十分に使えるお菓子となっています。それにしても久しぶりにドン・キホーテに行きましたが、こうしたギフト向けのお菓子も充実しているのには驚きです。
ザクザク食感と濃厚チーズのハーモニー
それでは食べた感想を紹介します。
ラングドシャは、他店のものに比べて固めでザクザクした歯ごたえのある食感を楽しめます。中のホワイトチョコはほろりと崩れるような質感で、ラングドシャの食感といい具合にマッチしています。


そして味ですが、ホワイトチョコのマイルドな甘みと一緒に、どこか香ばしいような、パルメザンチーズを思わせる風味をふわりと感じます。
チーズ×ホワイトチョコのお菓子は、チョコの味でチーズがかき消されてしまうことも多いのですが、こちらははっきりとチーズの存在感を楽しめる濃厚な仕上がりです。チーズスイーツ好きとしては、かなり好印象でした。
普段のおやつとしては少しリッチな価格設定ですが、その分満足感は十分です。 「ちょっと贅沢したい時」や「チーズ好きの方への手土産」として、ドン・キホーテに立ち寄った際はぜひチェックしてみてください。






