イオンのプライベートブランド「ベストプライス」から発売されている「ミルクチーズ蒸しパン」を紹介します。


商品の味や食感を、人気の北海道チーズ蒸しケーキと比較しつつレビューしていきます。
目次
商品情報
| 項目 | 詳細 |
| ブランド | ベストプライス |
| 商品名 | ミルクチーズ蒸しパン |
| 値段 | 税込127.44円 |
| 栄養成分 | エネルギー 248kcal、たんぱく質 4.5g、脂質 8.7g、炭水化物 38.2g(糖質 37.7g、食物繊維 0.5g)、食塩相当量 0.5g (この表示値は目安です) |
| 原材料名 | 砂糖(国内製造)、小麦粉、チーズ風味フラワーペースト(乳成分・大豆・小麦・卵を含む)、加工油脂、水あめ、牛乳、乳化油脂/添加物ソルビトール、グリシン、香料(乳成分を含む)、乳化剤(大豆を含む)、膨脹剤、酒精、加工でん粉、pH調整剤、ビタミンB1、増粘多糖類、着色料(カロチノイド、大豆を含む、ウコン) |
| 購入方法 | イオン系列のスーパーやベストプライスを販売しているスーパーなどで 今回はいなげやで購入 |


商品名は「チーズ蒸しケーキ」ではなく「ミルクチーズ蒸しパン」です。


見た目はチーズ蒸しケーキ
見た目や形は山崎製パンの「北海道チーズ蒸しケーキ」に似ていますが、サイズはやや小さめです。






大きな気泡あり
断面の様子をみていきます。


断面を確認すると、一般的なチーズ蒸しケーキに見られる極小の気泡ではなく、大きな気泡がみられます。やはりケーキよりは「パン」に近い質感です。
もっちりした食感がクセになる
それでは食べた感想ですが、


最大の特徴はもっちりとした食感です。チーズ蒸しケーキのようなしっとり感とは異なりますが、このもっちり感が個人的にはクセになります。
繰り返しになりますが、やはりケーキというよりはパンに近い食感です。
あっさりした味、チーズよりもヨーグルト味?
チーズの風味よりも、ヨーグルトやカルピスのような爽やかな風味と、卵蒸しパンのようなまろやかな甘みを感じます。チーズ蒸しケーキと比較すると全体的にあっさりした味わいです。


商品名や外見は似ていますが、チーズ蒸しケーキとは別物です。同じ味、食感だと思って食べないほうがいいと思います。
濃厚なパンよりも、あっさりとしたパンがお好みの方であれば、気に入るはずです。
「ベストプライス」は一部でネガティブな意見もありますが、この商品については値段相応のクオリティです。
またこのもっちりした食感とあっさりした味に関しては「ハマる人はハマる」と思います。個人的にはリピートしたいくらい気に入りました。
販売店舗はあまり多くはないようですが、チーズ蒸しケーキやその類似商品が好きな方は、見かけたらぜひ一度試してみてください。






