-
【ドンレミー】の「いよかんレアチーズ」を食べた感想(2024年2月)|サイズや味の特徴などを徹底解説
チルドのスイーツを主に手掛けるドンレミーから販売されている「いよかんレアチーズ」を購入してみました。 表面にいよかんの果肉、ホイップクリームをのせています。 その下は二層になっており、上にいよかんゼリー、下にレアチーズ、といった構成です。 ... -
セブンイレブンの2024年2月の新商品「焼きチーズスフレ チーズクリーム4個入」と過去に販売された似たような商品の紹介
2024年2月の中旬にセブンイレブンから「焼きチーズスフレ チーズクリーム4個入」が発売されました。 チーズスフレでチーズクリームを挟んだスイーツで、値段は278円です。一口か二口で食べられるくらいの小さいサイズのものが4個入っています。 カロリーは... -
【モンテール】なめらかにくちどけるチーズケーキを食べた感想と過去に販売された金の延べ棒チーズケーキとの比較
チルドスイーツメーカーのモンテールから販売されている「なめらかにくちどけるチーズケーキ」を購入してみました。このチーズケーキはモンテールから販売されている金の延べ棒のようなパッケージのチーズケーキシリーズの1つです。 ここではこれまで販売... -
【モンテール】クリームたっぷりドルチェ リッチティラミスを実食レポ
スーパーのチルドスイーツコーナーで見つけた菓子メーカー「モンテール」の「クリームたっぷりドルチェ リッチティラミス」を購入してみました。 製造者のモンテールについて モンテールは、チルド菓子を主に製造しているメーカーです。スーパーやコンビニ... -
【ジャン・フランソワ】日比谷店限定のレアチーズクリームパンを実食レポ
東京ミッドタウン日比谷にあるベーカリーカフェの「ジャン・フランソワ」で購入したレアチーズクリームパンを紹介します。 ジャン・フランソワについて 「ジャン・フランソワ」は、フランス最優秀料理人賞の称号である「M.O.F」を受賞した栄誉あるシェフで... -
【鎌倉パスタ】のベイクドチーズケーキを実食|表面を焦がしバニラアイスをトッピングしたチーズケーキ
生麺を使ったパスタや店内で焼き上げるパンの食べ放題が人気の「鎌倉パスタ」でチーズケーキを食べてみました。 鎌倉パスタについて 「鎌倉パスタ」はチョコクロで知られるサンマルクカフェを手掛けるサンマルクホールディングスが運営しているパスタのレ... -
スーパー【ロピア】のニューヨークチーズケーキとベイクドチーズケーキを食べ比べてみた|味や食感、色の違いなどを解説
オリジナル商品やコスパのいい商品を販売していることで人気のスーパー「ロピア」で売られている定番スイーツの「ニューヨークチーズケーキ」と「ベイクドチーズケーキ」をどちらも購入して、食べ比べてみました。 ロピア系列のスイーツメーカーが手掛ける... -
【2024年版】ファミレス・レストランチェーンで食べられるチーズケーキまとめ
ファミリーレストランやレストランチェーンで食べられるチーズケーキをまとめました。 ジョナサン|濃厚バスクチーズケーキ すかいらーくグループが手掛けるファミレスチェーンのジョナサンで販売されているチーズケーキです。 小ぶりのチーズケーキで外側... -
チェーンの洋菓子屋・ケーキ屋のチーズケーキまとめ
シャトレーゼや不二家などチェーンのケーキ屋・洋菓子屋のチーズケーキ、チーズスイーツをまとめました。期間限定のものから定番など一通りまとめています。 シャトレーゼ ▶これまで当ブログで紹介したシャトレーゼのチーズスイーツの一覧ページ シ... -
【タリーズコーヒー】2024年2月7日の新商品「桜舞う 苺チーズケーキラテ」を食べた感想
全国チェーンのカフェであるタリーズコーヒー(通称タリーズ)で2024年2月7日(水)より発売された「桜舞う 苺チーズケーキラテ」を購入してみました。 現在タリーズコーヒーではアニメ『トムとジェリー』とコラボした商品を発売されています。 今回いただい... -
【タリーズコーヒー】2024年2月7日の新商品「トムとジェリー 夜空舞う桜カシスチーズムース」を食べた感想
タリーズコーヒーから2024年2月上旬に発売された新商品として「トムとジェリー 夜空舞う桜カシスチーズムース」を食べてみました。 値段は555円です。 構成など このケーキは3層になっています。 表面にカシスのジュレ 本体はカシスのレアチーズムース 土... -
【ロルフ】レアチーズケーキ ゴールドキウイを食べた感想|ロルフの他のレアチーズケーキやキウイとチーズケーキの組み合わせについても解説
日本ハムのグループ企業が手掛けるブランド「ロルフ(ROLF)」から販売されているレアチーズケーキ・ゴールデンキウイを購入してみました。 チーズを専門に販売するブランドのレアチーズケーキ 「ロルフ」はピザ用チーズやカマンベールチーズなど、チーズ... -
【クリオロ】のニューヨークチーズケーキをお取り寄せしてみた|サイズや食べた感想を徹底解説
東京の小竹向原にある人気のケーキ屋「クリオロ」が販売しているニューヨークチーズケーキを購入してみました。 クリオロは店舗もありますが、今回は楽天市場で販売されているものを購入しました。箱の様子や食べた感想を詳しく紹介していきます。 購入店... -
ヤツドキの「八ヶ岳ベイクドチーズタルト」を食べた感想を徹底紹介|ゴーダやエダム、パルメザンなどのチーズを使ったチーズ感満載のチーズタルト
チェーンのケーキ屋であるヤツドキで購入した「八ヶ岳ベイクドチーズタルト」を食べた感想を紹介します。 ヤツドキは、全国に出店しているスイーツショップの「シャトレーゼ」が手掛けるブランドの1つです。シャトレーゼよりも少し価格帯は高くなりますが... -
【サーティワンアイスクリーム】ストロベリーチーズケーキ|カットしたチーズケーキが入った定番商品を実食レポ
全国チェーンのアイスクリーム専門店「サーティワンアイスクリーム(31)」にて、定番で販売されている「ストロベリーチーズケーキ」を食べてみました。 アイスにチーズケーキがつくものはコンビニやスーパーなどで販売されることがよくありますが、チーズ... -
【ヤツドキ】豊酪 八ヶ岳ゴーダチーズ|ゴーダチーズとくるみを使用したチーズのブッセを実食レポ
ケーキや焼き菓子などを販売する全国チェーンの洋菓子屋である「ヤツドキ」で購入した「豊酪 八ヶ岳ゴーダチーズ」を紹介します。 「ヤツドキ」は全国チェーンのスイーツショップであるシャトレーゼが手掛ける別のブランドです。ヤツドキは八ヶ岳で採れた... -
【お取り寄せ】STRI グルテンフリーチーズケーキ|福岡のオーガニックレストランが手掛ける、楽天でも人気の高級チーズケーキを実食レポ
楽天市場で美味しそうなチーズケーキを見つけたので購入してみました。 今回購入したのは福岡県でオーガニックレストランを運営している「STRI」が販売している「グルテンフリーチーズケーキ」です。 箱に書かれている「Go organic」はブランド名でしょう... -
【ファミリーマート】クリーミーレアチーズ|岩塩とレモンを使ったさっぱりした印象のレアチーズスイーツを実食
ファミリーマートで販売されている「クリーミーレアチーズ」を購入してみました。 味や食感、類似のスイーツについて詳しく紹介していきます。 また動画でも簡単に紹介しているので、こちらもぜひご覧いただければと思います。 https://youtube.com/shorts... -
【ニューデイズ】なめらか食感のチーズケーキ|JR東日本の駅ナカのコンビニのオリジナルチーズケーキを実食レポ
JR東日本が手掛けるコンビニの「ニューデイズ(NewDays)」が販売しているオリジナルスイーツの「なめらか食感のチーズケーキ」を購入してみました。 サイズや味、食感など食べた感想をレビューしていきます。 値段とサイズ 値段は216円です。ニューデイズ... -
【ニューデイズ】レアチーズブルーベリークレープ|JRの駅ナカコンビニで購入、クレープの中にレアチーズケーキが入ったチルドスイーツを実食レポ
JR東日本クロスステーションが運営する、駅ナカや駅のすぐ近くにあるコンビニ「ニューデイズ(NewDays)」で販売されている「レアチーズブルーベリークレープ」を購入してみました。 チルドスイーツとして販売されており、外見はコンビニでよくみかけるク... -
【パスコ(Pasco)】北海道クリームチーズケーキ|蒸しパンタイプの菓子パン系チーズケーキ、味や食感について詳しく紹介
近所のスーパーの菓子パンコーナーで、これまで見たことがない蒸しパンタイプのチーズケーキを見つけました。 敷島製パンが手掛けるブランド「パスコ(Pasco)」から販売されている「北海道クリームチーズケーキ」です。 パスコの蒸しパン系チーズケーキ ... -
【ドンレミー】チーズタルト、レアチーズケーキ、チョコレートレア、チョコベイクドの「4種のチーズケーキアソート」を実食レポ
近所のスーパーで4種類のチーズケーキがセットになった商品を見つけました。 チルドスイーツメーカーのドンレミーが販売している「4種のチーズケーキアソート」です。 4種類のチーズケーキがセットに この商品は、 レアチーズケーキ チーズタルト チョコレ... -
【ヤツドキ】季節限定「苺のフロマージュタルト」実食レポ|シャトレーゼの類似商品についても言及しながら食べた感想、魅力を紹介
全国チェーンのケーキ屋である「シャトレーゼ」の会社が手掛ける、ちょっと高級なスイーツブランドの「ヤツドキ」。 2024年1月頃から「産直苺フェスタ」というイベントを開催しており、苺を使ったスイーツを数多く販売しています。今回紹介するのは、この... -
森永乳業【MOW PRIME バタークッキー&クリームチーズ】を実食|味の魅力、食感の楽しさについても解説
近所のスーパーで、クリームチーズを使ったアイスを見つけました。 今回購入したのは、「MOW PRIME(モウ プライム)バタークッキー&クリームチーズ」という商品です。 MOWのプレミアム版 森永乳業が販売するミルクタイプのアイス「MOW(モウ)」のちょっ... -
【アンデイコ(栄屋乳業)】苺のチーズケーキを実食レポ|食べた感想、同メーカーの他のチーズスイーツや2021年版との比較も
チルドスイーツを手掛けるブランドであるアンデイコが販売する「苺のチーズケーキ」を紹介します。 カップタイプのチーズケーキで、表面には苺のソースをのせています。 サイズはスーパーで販売されているカップスイーツの標準的なサイズです。ちょっとし... -
上野【ブルーリーフカフェ】のチーズケーキ|味や食感、お店の様子は他のメニューについて解説
上野駅から徒歩3分ほどの場所にあるブルーリーフカフェ(BLUE LEAF CAFÉ)で食べたチーズケーキを紹介します。 KDDIが運営するカフェ ブルーリーフカフェ(BLUE LEAF CAFÉ)はKDDIが運営するカフェです。KDDIはご存知のとおり、auを手掛ける通信会社です。... -
【セブンイレブン】のブルーベリーレアチーズ大福(2024年1月発売)を実食|味や食感、類似の商品について解説
セブンイレブンにて、2024年1月23日より販売されている「ブルーベリーレアチーズ大福」を食べてみました。 値段は181円で、サイズは頑張れば一口で食べられるくらいです。三口くらいで食べるのが無理がなさそうです。 ブルーベリーの求肥のなかにレアチー... -
【シャトレーゼ】4種のチーズのベイクドチーズケーキバーを実食|本当にチーズケーキっぽいのか?味や食感、魅力について徹底解説
全国チェーンの総合スイーツショップ、「シャトレーゼ」のアイスとして販売されている「4種のチーズのベイクドチーズケーキバー」を購入してみました。 シャトレーゼは洋菓子や和菓子のみならずアイスも充実しています。シンプルなミルクからチョコのパリ... -
【シャトレーゼ】季節限定「苺のレアチーズタルト」を実食、味や食感、構成について解説
全国のチェーンのケーキ屋であるシャトレーゼにて、2024年1月10日より季節限定で販売されている「苺のレアチーズタルト」を購入してみました。 本記事執筆時点ではシャトレーゼでは苺スイーツのイベントが開催されており、様々な苺スイーツが販売されてい... -
【セブンイレブン】ワッフルコーン北海道レアチーズを実食|チーズの味とレモンの酸味を楽しめるワッフルコーン
セブンイレブンで販売されているセブンプレミアムの「ワッフルコーン北海道レアチーズ」を購入してみました。 定番で販売されているセブンプレミアムの「ワッフルコーン」のレアチーズバージョンです。 「ワッフルコーン」はコーン付きのソフトクリームで... -
【銀座コージーコーナー】季節限定チーズスフレ「苺のスペシャルチーズスフレ」を実食レポ
チェーンのケーキ屋である銀座コージーコーナーより、2024年1月6日より、季節限定で販売されている「苺のスペシャルチーズスフレ」を購入してみました。 ※ケーキの様子は動画でも簡単に紹介しています https://youtu.be/DXuYkc52B5c ※BGMあり チーズスフレ... -
【アンデイコ】北海道チーズケーキ|ふわふわとしっとりの2つの食感を楽しめるハイクオリティチーズケーキ
近所のスーパーで、チルド菓子メーカーのアンデイコが販売している「北海道チーズケーキ」を購入しました。 値段は150円(店舗によって異なる場合あり)。サイズは小さいヨーグルトよりは少し大きいくらいです。ちょっとしたデザートには最適にボリューム... -
【セブンイレブン】の菓子パンコーナーで購入「クリームチーズペストリー」を実食レポ
セブンイレブンで販売されている「クリームチーズペストリー」を購入してみました。 パイ生地にクリームチーズを使ったフィリングをのせた菓子パン セブンイレブンの菓子パンコーナーで販売されている商品で、パイ生地にクリームチーズを使った甘いフィリ... -
【アンデイコ】ストロベリーチーズクリームケーキを実食レポ|果肉入り苺ソースが印象的な4層のチーズスイーツ
近所のスーパーで、小ぶりなカップの商品でありながら、複数の層になっているやや手が込んだ印象のチーズスイーツを見つけました。 「ストロベリーチーズクリームケーキ」という商品です。 アンデイコのチーズスイーツ 「アンデイコ」という、栄屋乳業が手... -
【ロッテ】期間限定の「プレミアムガーナ Mr. CHEESECAKE監修 生チョコレート<フロマージュ>」を実食|バニラ、トンカ豆、レモンの上品な味わいを楽しめるチョコレート菓子
2024年1月16日より販売されている「プレミアムガーナ Mr. CHEESECAKE監修 生チョコレート<フロマージュ>」を購入してみました。 チーズケーキではありませんが、一応チーズを使ったスイーツであり、またチーズケーキのお店であるミスターチーズケーキが... -
イトーヨーカドーのスイーツブランド【ANYTIME DOLCE】の「とろけるくちどけいちごのレアチーズケーキ」を実食
イトーヨーカドー系列のスーパー「ヨークマート」で販売されているチーズケーキを購入しました。 今回購入したのはイトーヨーカドーのスイーツのプライベートブランドである「ANYTIME DOLCE」から販売されている「とろけるくちどけいちごのレアチーズケー... -
新中野のパティスリー・ブーランジェリー【プレファレンス】のニューヨークチーズケーキを実食レポ
東京都中野区、新中野駅から徒歩5分ほどの場所にあるケーキ屋のプレファレンスのチーズケーキを食べてみました。 2023年6月にオープン、名店出身の人がオーナーシェフを務める店 プレファレンスは、2023年6月にオープンしたお店で、フランス菓子をルーツと... -
【無印良品】期間限定の「不揃い フロマージュチョコがけいちご」を実食|フリーズドライのいちごをフィアンティーヌで包み、マスカルポーネのホワイトチョコでコーティングしたスイーツを実食
無印良品で販売されている「不揃い フロマージュチョコがけいちご」を購入してみました。 「不揃いホワイトチョコがけいちご」シリーズの季節限定商品 「不揃い フロマージュチョコがけいちご」をは、無印良品の大人気商品「ホワイトチョコがけいちご」の...