-
チェーンカフェ
【ドトール】ベイクドチーズケーキ、2層のチーズケーキ、なめらかチーズケーキなどを紹介
ドトールのチーズケーキをまとめて紹介します。 ※現在は販売されていないチーズケーキもあります。 https://cheese-cake.net/cafe-chain-ck/ ベイクドチーズケーキ 色々な角度から撮影してみるわけですが、どこからどう見ても普通のベイクドチーズケーキで... -
チェーンカフェ
【ダブルトールカフェ】のベイクドチーズケーキ|こだわりのコーヒーが飲めるカフェでいただくオールドファッションなチーズケーキ
「ダブルトールカフェ」は、原宿、渋谷をはじめ名古屋、仙台、北海道などにも店舗があるカフェです。 今回訪問したのは渋谷店。 独特で落ち着きのある雰囲気のカフェだったので、渋谷にしかないものだと思っていたのですが、意外にも全国規模で展開してい... -
ファミレス、チェーンレストラン
【ガスト】のベイクドチーズケーキ|シンプル・素朴で食べやすい大手ファミレスチェーンのチーズケーキ
ファミレスのガスト。 すかいらーくグループが運営しており、安価でおいしいものが食べられる「庶民の味方」として、全国に展開するファミレスの1つです。 パフェやパンケーキなどスイーツメニューにも力を入れており、スイーツメニューがリニューアルする... -
カフェ・レストラン
渋谷【café 1886 at Bosch】チーズケーキ実食レポ|ドイツ発の自動車機器メーカーのカフェで食べるチーズケーキとは?
「café 1886 at Bosch」は渋谷から徒歩5分、六本木通り沿いにあるカフェです。 「café 1886 at Bosch」などと書かれても、どう読めばいいのかわかりませんよね。このカフェについてちょっとリサーチした筆者でも、いまだに正式な読み方がわかりません。 そ... -
カフェ・レストラン
名古屋【スイートオブオレゴン】10種類以上のチーズケーキを食べられる夢のようなチーズケーキ専門店
「Sweet of Oregon(スイートオブオレゴン)」は名古屋にあるチーズケーキ専門店です。 イートインなら約10種類のチーズケーキから好きなチーズケーキをチョイスして食べられます。また、テイクアウトなら先の10種類に加えてチーズを使ったバームクーヘン... -
スーパーで購入
【プレシア】ベイク&レア2層仕立てのチーズタルト|もふもふ、しっとり、パブロが監修した2層のチーズケーキを楽しめるタルト
スーパー向けにチルドスイーツを製造しているプレシア。 最近はチーズタルトで有名な「Pablo(パブロ)」を監修に迎えたスイーツを販売しています。これまで当ブログではレアチーズケーキを1つ紹介しました。 以前当ブログで紹介したパブロ監修、プレシア... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
名古屋【Maison YWE(メゾン・イー)】のチーズケーキ実食レポ|まるで豆腐!とっても珍しいレアみたいなベイクドチーズケーキ
「Maison YWE(メゾン・イー)」は名古屋・矢場町駅から徒歩5分の場所にあるカフェです。 名古屋では定番の有名なおしゃれカフェだそう。しかもここのチーズケーキはちょっと珍しいタイプで有名。 なんと豆腐みたいなルックスのチーズケーキなのです。 「M... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
自由が丘【パームスカフェ】ダブルチーズケーキ|豪華!華やか!どっさり盛られたレアチーズケーキ
「パームスカフェ」は東急東横線・自由が丘駅から徒歩3分ほどの場所にあるカフェです。 いわゆるアメリカンダイナー風のカフェで、70年代後半のカリフォルニアを意識しているとのこと。たしかに自由が丘を歩いていると、突如としてカリフォルニアが登場し... -
カフェ・レストラン
日比谷【THE SPINDLE】の6つの層が織りなす複雑な味のチーズケーキを実食
「THE SPINDLE(ザ・スピンドル)」は、東京ミッドタウン日比谷の1Fにあるカフェです。 "LEXUSのあるライフスタイルを提案するコンセプトカフェ” というなんともラグジュアリーで式居が高そうなカフェなのですが、意外と1人でも気軽に入れる雰囲気です。 ... -
チェーンカフェ
【DEAN&DELUCA】ブルーベリーリコッタチーズケーキ|ブルーベリーがまるまる入った贅沢チーズケーキ
雑貨屋やら食品やらカフェやらパンやら、様々なものが雑多に、しかしオシャレに販売されているハイセンスなお店「DEAN&DELUCA」。 ちなみに読み方は、「ディーンアンドデルーカ」です。(最近まで読めなかった…) 以前、「DEAN&DELUCA」で販売されていた... -
ローソン
【ローソン/コスモフーズ】ベイクドチーズケーキ(つぶころチーズ入り)|常温保存可能タイプなのに存分にチーズケーキ感が味わえる!
これまで大ヒットを記録したバスチー。まだまだその余韻が残るローソンが新たなチーズケーキをリリース。 それが今回紹介する「ベイクドチーズケーキ(つぶころチーズ入り)」です。 「これはおいしい!」とちょっと話題にもなっていたチーズケーキ。さっ... -
ケーキ屋、菓子屋
【厳選4店】十勝で美味しいチーズケーキが食べられるお店まとめ
ここでは筆者が実際に十勝で食べたチーズケーキのなかから、本当におすすめできる美味しいチーズケーキを厳選して紹介します。 十勝は人間よりも牛の数が多いというくらい、酪農が盛んな地。そんなこともあり、いろいろなカフェでチーズケーキが置いてある... -
チェーンカフェ
【カフェレスト】レアチーズケーキ|ヤマダ電機のカフェで食べるふわふわなレアチーズケーキ
「カフェレスト」というカフェをご存知でしょうか。 とってもきれいな店で、大手チェーン感がプンプンするカフェなのですが、意外と情報が少ない。 「いったいこのカフェなんなの?」 と思って調べてみたら実は、ヤマダ電機が運営していて、ヤマダ電機の中... -
セブンイレブン
【セブンイレブン】もっちりクレープ ダブルレアチーズクリーム|もちもちとしっとりのコラボがたまなくおいしいスイーツ
セブンイレブンから、レアチーズケーキクリームを使用したクリープの登場です。 厳密にいえばチーズケーキではないのですが、なにせ私はチーズケーキが好きだ。チーズケーキがダントツ1位だとして、次にくるのは、クレープ、もしくはバームクーヘン、ワッ... -
ケーキ屋、菓子屋
【PABLO(パブロ)】のタピオカが入ったチーズタルト|パブロチーズタルト小さいサイズ 黒糖タピオカミルクティーを食べて
パブロ(PABLO)は全国展開しているチーズタルトの専門店。 季節ごとに旬の食材を用いた新商品をリリースしたり、話題の材料を作った商品をリリースしたり、チーズタルト好きをまったく飽きさせないお店です。 これまでシャインマスカットのチーズタルト、... -
セブンイレブン
【セブンイレブン/デリカシェフ】のダブルレアチーズ(苺レア&レアチーズ)|楽しさと優しさを両方持つチーズスイーツ
今回はセブンイレブンから「ダブルレアチーズ(苺レア&レアチーズ)」というチーズケーキを紹介。 このチーズケーキは、以前販売していた「ダブルレアチーズケーキ」の苺バージョンです。 ※セブンイレブンのダブルレアチーズケーキ 「レアチーズケーキ×レ... -
スーパーで購入
【ドンレミー】大人のバスク風チーズケーキ|198円でハイクオリティなバスクチーズケーキ!
スーパー、コンビニ向けにスイーツを製造、販売している大手洋菓子製造メーカー「ドンレミー」。 自社の名前で販売しているスイーツはもちろんのこと、コンビニとコラボして製造しているスイーツもあり、ミニストップとコラボしたスイーツをこのブログでは... -
スーパーで購入
【プレシア】パブロ監修 半熟なめらかチーズケーキ|あんずのジューシーな甘みと酸味がたまらなくおいしいレアチーズケーキ
「Plecia(プレシア)」はコンビニやスーパー向けに洋菓子を製造販売している会社です。 今回紹介するパブロとのコラボスイーツ以外にも、「kiri」のクリームチーズを使用したチーズタルトを販売したいたことも。 今回紹介するのはそんなプレミアの新作。... -
セブンイレブン
【セブンイレブン】プチチーズスフレ|手軽、食べやすい、おいしいが揃ったチーズスフレ
今回紹介するのは、セブンイレブンでみつけたスフレタイプのチーズケーキ。 プチチーズスフレという名前で、小分けになっている食べやすいチーズケーキ。 「あれ? 同じようなスイーツを他のコンビニでも見たような…」と思った方、かなりのスイーツ好き。 ... -
カフェ・レストラン
帯広【十勝トテッポ工房】プレミアムチーズタルト|濃厚なのにマイルドな口当たりがたまらなくおいしい!
「十勝トテッポ工房」は帯広市にあるチーズケーキが有名なお店。 メディアでも取り上げられたことがある、十勝、帯広ではとっても有名、人気のお店で、カフェも備えています。 「十勝トテッポ工房」には、いくつかチーズケーキがあったのですが、今回は群... -
ケーキ屋、菓子屋
【アンテノール】のバスクチーズケーキとフロマージュキューブについて
「アンテノール」は神戸発の洋菓子店「株式会社エーデルワイス」のブランド。今回紹介するのは、このアンテノールから販売されているバスクチーズケーキです。 「アンテノールにバスクチーズケーキがある」との情報をききつけ、池袋店にいざ訪問。 しっか... -
スーパーで購入
【成城石井】のバスクチーズケーキ|あっさり目が好きな人におすすめ!成城石井の優しいバスクチーズケーキ
手軽に本格的なチーズケーキが食べられる成城石井。 これまでも多くレベルの高いチーズケーキを販売しており、そのおいしさにいくどとなく感動してきました。 そんな成城石井。2019年9月1日に、ついに流行りのバスクチーズケーキが販売。 流行りバスクチー... -
ケーキ屋、菓子屋
※閉店 【桜慈工房】のチーズケーキ|十勝で食べた「優しすぎる」チーズケーキ
※桜慈工房は閉店しました。この記事は記録のために残してありますが、もう桜慈工房のチーズケーキを食べることはできません。 「桜慈工房」は北海道の足寄町にあるチーズケーキ専門店です。今回はこちらのお店のチーズケーキを紹介します。ちなみに「桜慈... -
個人系・小規模のケーキ屋
【チーズケーキ一厘】のチーズケーキ実食レポ|取り寄せもできる十勝音更の本当においしいチーズケーキ
「CheeseCake 一厘」は、北海道の音更にあるチーズケーキ専門店です。帯広駅から車で30分ほど行ける場所で、いわゆる十勝と呼ばれる地域にあります。 チーズケーキ専門店ということもあり、いろいろな種類のチーズケーキが売っていました。 が、しかし…… ... -
ケーキ屋、菓子屋
【六花亭】のチーズスフレ|洗練された美しさ、おいしさのチーズスフレ
「マルセイバターサンド」で有名な六花亭。 例にもれずバターサンドを買おうと六花亭に寄ったのですが、なんとチーズケーキがありました。 六花亭のチーズケーキ。いったいどんなチーズケーキなのか? そんな疑問にかられてすかさず購入。 食べてみまし... -
カフェ・レストラン
ナイタイ高原牧場【ナイタイテラス】のチーズケーキ|十勝の日本一広い牧場を眺めながら食べる最高のチーズケーキ
「ナイタイテラス」は、日本一広い高原牧場である「ナイタイ高原牧場」にあるカフェです。 だだっ広い高原牧場の絶景をみながらくつろげる展望カフェで、十勝では定番の観光スポットになっています。 このナイタイテラス、事前調査ではチーズケーキは確認... -
カフェ・レストラン
帯広【ファームデザインズ 帯広畜産大学店】のチーズケーキ|まさにチーズケーキパラダイス!7種類のチーズケーキが楽しめるカフェ
「Farm designs(ファームデザインズ)」は北海道に3店舗、タイのバンコクにもお店を展開するカフェです。 今回は十勝観光のついでに、「ファームデザインズ帯広畜産大学店」を訪問しましたのですが、まさにチーズケーキパラダイスともいえるカフェでした... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京・神保町【ディゾン】数多の味・食感で脳みそが混乱するほど複雑な珠玉のチーズケーキ「カマンベールマスカルポーネの2層のチーズケーキ」を実食
ディゾン(DIXANS)は神保町駅から徒歩4分ほどの場所にあるカフェです。※ディゾンは水道橋にも店舗があります。 今ふうのインダストリアルなデザインのこのカフェで食べられるチーズケーキは、「カマンベールマスカルポーネの2層のチーズケーキ」チーズケ... -
チェーンカフェ
【カフェ ラボエム】のキャラメルチーズケーキ|キャラメルの風味が際立つ濃厚なチーズケーキ
「カフェ ラボエム(cafe la boheme)」は銀座や新宿、表参道や自由が丘など、土地柄がいい場所を中心に約10店舗を展開するイタリア料理レストランです。 ここで食べられるチーズケーキは、「キャラメルチーズケーキ」という、変わり者。 他でも見かけたこと... -
スーパーで購入
【プレシア】の2層の北海道クリームチーズケーキ|レアもベイクドも生クリームもある!200円で色々楽しめるお得なチーズケーキ
「プレシア(Plecia)」は、スーパーやコンビニ向けに洋菓子やパンを製造する会社。 これまで「kiri」クリームチーズを使ったスイーツや「pablo(パブロ)」とコラボしたチーズスイーツを開発、販売してきました。 正直、どれを食べてもハズレなし。個人的... -
個人系・小規模のケーキ屋
東京・自由が丘【Rikyu(リキュウ)】のクリームチーズ|酸味際立つ濃厚なチーズケーキ
「Rikyu(リキュウ)」は東急東横線自由が丘駅から徒歩後5分の場所にある、パティスリーです。 (正式名称は、pâtisserie Rikyu (パティスリー リキュウ) ) 駅から少し歩いた住宅地にある小さなお店で、季節ごとに旬の果物や野菜を使ったケーキが特徴。 ... -
ファミリーマート
【ファミリーマート/プリンス】の香ばしブリュレのチーズケーキ|4つの層が織りなすハーモニーが楽しい!おいしい!
チーズ系のスイーツがいつの季節も充実しているファミリーマート。 そんなファミマから、表面を焼いたチーズスイーツの登場です。 その名も「香ばしブリュレのチーズケーキ」。 チーズケーキの上にパリパリに焦がしたスポンジをのせたスイーツです。 ちな... -
ファミリーマート
【ファミリーマート】のスフレプリンとスフレプリンティラミス|プリンの上にチーズスフレが乗ったズルいスイーツ
ファミリーマートのロングセラー商品で、人気のNO.1にもなった「スフレ・プリン」。 以前から販売されていたのですが、「チーズスイーツではない」と思っていたので、ノーマークでした。しかしちょっと調べてみると、上に乗ったスフレはチーズスフレである... -
スーパーで購入
【ロピア】のプチレアチーズ|4つの食感を一気に楽しめる贅沢なスイーツ
チルドスイーツを製造し、コンビニやスーパーなどに卸しているロピア。 ファミリーマートでロングセラーとなっている、チーズタルトもロピアのもので、これは僕がチーズスイーツを好きになる切っ掛けになったスイーツの1つでもあります。 そんなロピアから... -
カフェ・レストラン
東京・永田町【ラ・メゾン・キオイ】のバスクチーズケーキ実食レポ|紅茶アイスといただくどっしり濃厚なバスクチーズケーキ
「ラ・メゾン・キオイ」は、赤坂の紀尾井町、赤坂プリンスクラッシクハウスの中にあるフレンチレストランです。 赤坂プリンスクラッシクハウスは、赤坂プリンスホテルの旧館として親しまれ、現在は結婚式場として利用されているゴージャスで趣き深い建物。... -
カフェ・レストラン
渋谷【チリンギートエスクリバ】のバスク風チーズケーキ実食レポ|クッキーのトッピングが珍しいバスクチーズケーキ
「チリンギートエスクリバ(XIRINGUITO Escriba)」は、バルセロナからやってきたパエリアの専門店です。 オープン当初はけっこう話題になったお店で、グルメブロガーやインスタグラマーが一斉にパエリアを紹介しているのををよく見かけたものです。 そん... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京 駒込/上中里【Cocofulu(ココフル)】のバスクチーズケーキと抹茶バスクチーズケーキを実食レポ
北区の閑静な住宅街にあるカフェ「Cocofulu(ココフル)」。 今回はこのカフェで食べたバスクチーズケーキと抹茶バスクチーズケーキを紹介します。 公式サイト Googleマップ 食べログ Cocofulu(ココフル)とは? 「Cocofulu(ココフル)」は、 北区の閑静な... -
カフェ・レストラン
※閉店 赤坂・六本木【カフェサンズノム】のバスクチーズケーキ|とろける食感がたまらないバスクチーズケーキ
※カフェサンズノムは、店舗は閉店し、ゴーストカフェとして営業しているとの情報があります。しかし店舗の前を通ってみると、人が入っている様子がありました。詳しい情報はわかりませんが、こちらのお店が現存しているかどうか、チーズケーキが食べられる... -
ファミレス、チェーンレストラン
【タパス&タパス】のバスクチーズケーキ|380円とは思えないほどハイクオリティのバスクチーズケーキ
今回紹介するのは、 「タパス&タパス」のバスクチーズケーキで、「マツコの知らない世界」でも紹介されました。 「タパス&タパス」は、東京を中心に20店舗を展開するチェーン店で、パスタやピザが楽しめるレストランです。 そんな「タパス&タパス... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
代官山【パーチ(perch)】のバスキューブ
「パーチ(perch by woodberry coffee roasters)」は、代官山と恵比寿の中間にあるカフェ。 ここにあるのは、「バスキューブ」というネーミングの四角いバスクチーズケーキです。 形だけでなく、舌触りも独特。 そしてもちろんおいしい。かなりおいしいん... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
高田馬場【凸凹キッチン】のバスク風チーズケーキ|食べごたえがあるハードタイプのバスクチーズケーキ
「凸凹キッチン」は、高田馬場駅から徒歩7分ほど場所にあるカフェです。 このカフェで食べられるのは、バスクチーズケーキ。しかし、他店のバスクチーズケーキとは一味違います。 バスクチーズケーキといえば、カスタードクリームのようにとろとろだったり... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
渋谷・代官山【私立珈琲小学校】バスクチーズケーキ|控えめで優しい味わいのバスクチーズケーキ
「私立珈琲小学校」は、代官山と渋谷の中間くらいにあるカフェです。 「私立珈琲小学校」というとってもユニークな店名。 小学校とはいえ、大人も利用できます。酒もあって意外とメニューはアダルト。 そして今はやりのバスクチーズケーキも。 「私立珈琲... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京・自由が丘【ハイフン】のレアチーズケーキ
ハイフンは東横線自由が丘駅から徒歩3分のカフェです。 地下にある隠れ家のようなカフェで、コーヒーはなくお茶が専門。 他に類を見ないほど色々な種類のお茶があります。 そんな珍しいカフェでいただけるレアチーズケーキはとても上品。 なんと、ほんのわ... -
ミニストップ
【ミニストップ/ドンレミー】のチーズスフレプリン|フワフワとトロトロを同時に楽しめる欲張りスイーツ!
ミニストップには、以外にもオリジナルスイーツがたくさんあります。 今回紹介するのは、プリンの上にチーズスフレを乗せたスイーツです。 「あれ、同じようなのファミマにあったような…」と思った方はけっこうなコンビニスイーツ好き。 そう、確かに似た... -
個人系・小規模のケーキ屋
東京・高円寺【ブラックマウンテン】のチーズケーキ|優しい謙虚な味わいのチーズケーキ
今回紹介するのは高円寺にある「ブラックマウンテン」というカフェ&ケーキ屋のチーズケーキです。 トップの写真からもわかると通り、チーズケーキの横にパンダ?くま? が添えられています。 子供の頃の誕生日ケーキを思い出すかわいらしいチーズケーキ... -
カフェ・レストラン
東京・日比谷【タンドール料理ひつじや】の自家製チーズケーキ|温かくてほっこりするインド料理屋のチーズケーキ
「タンドール料理ひつじや」は日比谷シャンテにある、カレーやナンを楽しめるお店です。 いわゆるインド料理です。 「インド料理屋? そんなところにチーズケーキなんてあるの?」って思いますよね。 そう、僕もチーズケーキがあるなんて全然思っていませ... -
カフェ・レストラン
【カリフォルニア ピザ キッチン】のマンゴーチーズケーキ|色々な味、食感にパニクるチーズケーキ
「カリフォルニアピザキッチン」は、ラゾーナ川崎にある(2019年8月現在)カリフォルニアピザが食べられるお店です。 1985年アメリカ・ロサンゼルス、ビバリーヒルズに誕生したお店だそうで、全世界で250店舗あるそうです。日本には川崎だけ。 「カリフォ... -
ケーキ屋、菓子屋
【PABLO(パブロ)】のバスクチーズケーキ|ぶわーっと押し寄せるクリームチーズのうまみがたまらない
※こちらのチーズケーキはすでに販売が終了しています 全国に店舗を展開し、チーズタルトの代名詞ともいえるお店「PABLO(パブロ)」。 そんな大手のパブロが満を持してバスクチーズケーキの販売をはじめました。 あの大手パブロのバスクチーズケーキ。いっ... -
セブンイレブン
【セブンイレブン】のレアチーズデザート|プレーン、ストロベリー、シチリアレモン
「105円なのに圧倒的おいしさ」「コスパ最高」「カロリー低いのにおいしい」 などなど密かに絶賛の口コミが多い、セブンイレブンのレアチーズデザート。 華やかなスイーツがずらっと並ぶコンビニにおいては、このレアチーズデザートは正直、地味。 それに... -
カフェ・レストラン
【アイビアー・ルサンパーム(iBEER)】のかぼちゃのチーズケーキ|感動するほどウマいチーズケーキ
「アイビアー・ルサンパーム」は、いろいなクラフトビールを置いているお店で、渋谷ヒカリエや新宿ミロード、二子玉川のライズになどに入っています。 「iBEER」とデカデカと掲げているのが目印。 ビール推しのお店なので、さすがにチーズケーキはないだろ... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京・大森【パーチコーヒー】のチーズケーキ|山王で食べる落ち着いた味わいのベイクドチーズケーキ
「パーチコーヒー(PERCH COFFEE)」はJR京浜東北線の大森駅から徒歩10分。大森のジャーマン通りにあるカフェです。 何かと評判が悪い大田区ですが、この区には高級住宅街と言われる場所が2つあります。 1つが田園調布で、もう1つは今回訪問した「パーチコ... -
ケーキ屋、菓子屋
【銀座コージーコーナー】「ベイクドチーズケーキ」実食レポ|ねっとり濃厚なのに爽やかな後味
「銀座コージーコーナー」は日本全国に店舗を構えるケーキ屋です。 不二家とならんでケーキ屋の代名詞ともいえる存在で、いたるところに店舗があります。(全国に約400店舗あるそうです) ケーキの種類も豊富で、どれを食べてもハズレ無し。 私も小さいこ... -
チェーンカフェ
【NICK STOCK(ニックストック)】ニューヨークチーズケーキ|ねっとり濃厚、甘さ抜群のチーズケーキ
「NICK STOCK(ニックストック)」は、「肉が旨い」がキャッチフレーズのチェーンカフェです。 ニックストックの特徴は、他のチェーンカフェに比べて肉料理が多いこと。 カフェなのにハンバーガーやステーキをはじめ、肉の盛り合わせまであります。 そんなガ... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京・赤坂【紙ひこうき】抹茶のチーズケーキとあずきのチーズケーキを食べて
「紙ひこうき」は乃木坂駅から少し歩いた、港区の住宅街にあるカフェです。 カフェといつつ、パスタやオムライスといった洋食、そしてスイーツも販売しています。 しかもチーズケーキのレパートリーは25種類。 日替わりなので25種類すべてが置いてあるわけ... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京・五反田【トゥジュールデビュテ】レアチーズ|大人な喫茶店で食べるコクがすごいレアチーズケーキ
「トゥジュールデビュテ」は五反田駅から徒歩3分ほど場所にある喫茶店です。 小さな建物の薄暗い地下にあり、パッとみでは営業しているのかどうかわからないようなお店です。 入りづらい雰囲気があります。 ですが入ってみるととても大人の雰囲気で落ち着... -
カフェ・レストラン
※閉店 表参道・原宿【エアストリームガーデン】めるてぃバスク|カップに入ったバスクチーズケーキ
※メルティバスクは販売が終了しているようです。 「エアストリームガーデン」は表参道と原宿の間にあるアウトドアチェックなカフェです。 エアストリームガーデン 外観 このカフェで食べられるバスクチーズケーキは少し変わっています。 なんとバスクチー... -
チェーンカフェ
【Aloha Table(アロハテーブル)】カマンベールチーズケーキ|口に広がるチーズ感を楽しめる濃厚なチーズケーキ
今回紹介するのは、「Aloha Table(アロハテーブル)」というハワイアンレストランのチーズケーキです。 パンケーキやワッフルが主流のハワイ系レストラン。チーズケーキを置いていない場合が多いのですが、「Aloha Table」にはありました。 しかも一般的... -
カフェ・レストラン
渋谷【bar a vin CROISEE】スフレチーズケーキ|これまでにない食べごたえ抜群のスフレチーズケーキ
「bar a vin CROISEE」は、渋谷ストリームの2Fにあるフレンチレストランです。 でました。 店名の読み方がわからない系のレストランです。 bar a vin CROISEEは、「バール ア ヴァン クロワゼ」と読むそう。 個人的にはこういう読み方がわからない気取った... -
カフェ・レストラン
閉店)自由が丘【カフェ&ブックス ビブリオテーク(自由が丘店)】のベイクドチーズケーキ|もふもふ感を楽しめるチーズケーキ
「カフェ&ブックス ビブリオテーク」は自由が丘駅の改札を出ると目の前にあるカフェです。若者や女性にウケそうな雰囲気の、センスのいいカフェで、休日はカップルや女性客で賑わっています。 お店の推しはパンケーキのようですが、私はしっかりチーズケ... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京・都立家政【シンプルシングスコーヒー 】レアチーズケーキ|レモンの酸味がいいアクセントの自家製レアチーズケーキ
都立家政駅から徒歩3分のカフェ「シンプルシングスコーヒー」から、レアチーズケーキを紹介します。 住宅地が広がるこの都立家政の街には、チェーンのカフェがありません。(2019年7月現在) その代わり雰囲気がよくておいしいコーヒーが飲めて、おいしい... -
セブンイレブン
【セブンイレブン/デリカシェフ】ダブルレアチーズケーキ|レアチーズケーキとレアチーズケーキの贅沢コラボチーズケーキ
今回は紹介するのは「ダブルレアチーズケーキ」というチーズケーキです。 レアチーズケーキとベイクドチーズケーキを合体させたチーズケーキは時々みかけます。 しかし、レアチーズケーキとレアチーズケーキの合体なんて見たことがありません。 そんな味が... -
カフェ・レストラン
東京・自由が丘【Jiyugaoka BAKE SHOP】のベイクドチーズケーキ|チョコチップが練り込んである「珍しい×おいしい」チーズケーキ
※こちらのお店は閉店しました。このページは記録のために残してあります。 今回は「Jiyugaoka BAKE SHOP」というベーカリーカフェのチーズケーキを紹介。 こちらのチーズケーキは、なんとチョコチップが練り込まれています。 チョコチップとチーズケーキ。... -
スーパーで購入
【ロピア】紅芋チーズタルト|紅芋タルトとチーズタルトの絶対においしい組み合わせ
コンビニが販売しているオリジナルスイーツのクオリティが高いのはご存知の通り。 では、スーパーはどうでしょう。 「目をみはるようなスイーツが売っているイメージがない」なんて方もいるのではないでしょうか。 私も同じようなイメージを持っていました... -
スーパーで購入
【Plecia(プレシア)】バスク風チーズケーキ|200円で存分にバスク感を楽しめる!
チーズケーキ界隈では空前の大ブームとなっているバスクチーズケーキ。 ついにスーパーマーケットでも販売されはじめました。 いち早くスーパー用のバスクチーズケーキを製造、販売したのは焼き・チルド菓子メーカーの「Plecia(プレシア)」です。 プレシ... -
カフェ・レストラン
東京・自由が丘【BLUE BOOKS cafe】のお店の様子とNYチーズケーキについて|ラズベリーのシャーベットがと上品な味のチーズケーキが楽しめるお店!
話題のカフェやパティスリー、ベーカリーが数多くならぶ自由が丘。 この自由が丘には、音楽と本と料理に出会える大人のための空間が存在します。 それが、「BLUE BOOKS cafe(ブルー・ブックス・カフェ)」です。 今回はこのカフェのチーズケーキを紹介し... -
ローソンストア100
【ローソンストア100/オイシス】のベイクドチーズケーキ(チーズホイップのせ)|100円でコクのあるチーズケーキを楽しめる
「ローソンストア100」が大総力祭をしているとのことで訪問。 他のコンビニ、スーパーにはない独特のチーズケーキが売っていたので、購入してみました。 それが今回紹介する「ベイクドチーズケーキ(チーズホイップのせ)」です。 チーズケーキにチーズホ... -
ローソンストア100
【ローソンストア100/オイシス】チーズケーキ入れちゃったシューとガブッとBASUCHEESEバーガーについて
「ローソンストア100」とローソンは似て非なるもの。どちらもオリジナルスイーツを置いているのですが、そのスイーツがまったく違います。 今回紹介するのは、そんな「ローソンストア100」から、とても大胆なスイーツの紹介します。なんとシュークリームの... -
カフェ・レストラン
【PIZZA SALVATORE CUOMO】のベイクドチーズ|コーンフレークのトッピングが珍しいチーズケーキ
チーズケーキのトッピングといえば、ベリー系のジャム、コンポート、生クリームなどが一般的。 しかし、今回は初めてのトッピングがありました。コーンフレークと言われても正直、あまり驚きはないと思います。 なんとコーンフレークがトッピングされてい... -
カフェ・レストラン
東京・自由が丘【パンとエスプレッソと自由形】のチーズケーキ実食レポ|濃厚なのに軽い口当たり!優しさ満点のチーズケーキ
自由が丘にはチーズケーキを置いているお店がたくさんあります。 しかも、オーソドックスなチーズケーキだけではなく、他では食べられないユニークなチーズケーキがあるお店も。 今回紹介するカフェ、「パンとエスプレッソと自由形」も、ユニークなチーズ... -
カフェ・レストラン
※閉店|五反田【EARTH CAFÉ(アースカフェ)】レアチーズケーキ|ベイクドっぽさもある不思議なレアチーズケーキ
※閉店しました 今回紹介するチーズケーキは、そんな不思議な感覚を味わえるチーズケーキです。 お店は、大手ヘアサロンチェーンの「EARTH(アース)」が運営する「EARTH CAFÉ(アースカフェ)」というお店です。 ※代官山や表参道にある「Urth Caffe(アー... -
チェーンカフェ
【Sarabeth’s(サラベス)】のNYチーズケーキ|ジンジャーソルベのエッジの効いた風味ともに楽しむチーズケーキ
1981年にアメリカのニューヨークで開業。 「ニューヨークの朝食の女王」と呼ばれ、日本でも一時期話題になったレストラン「Sarabeth's(サラベス)」。 まだ日本で行列を作っていたときに一度訪問し、ここのエッグベネディクトに感動したことを覚えていま... -
チェーンカフェ
【シティベーカリー】NYチーズケーキ|ザクザク食感をこれでもかというほどに楽しめるチーズケーキ
1990年にニューヨークで創業。 TV局のプロデューサーという異色の経歴を持つ人が創業したベーカリーが実は日本にもあります。それが「THE CITY BAKERY(ザ・シティベーカリー)」です。 パンやペイストリーがメインのメニューなのですが、ニューヨーク創業... -
ケーキ屋、菓子屋
【資生堂パーラー】本店限定のスペシャルチーズケーキやボンボンフロマージュを実食レビュー
資生堂パーラーが販売している4種類のチーズケーキについて、実際に食べた感想を紹介します。 スペシャルチーズケーキ(銀座本店限定) 資生堂パーラー銀座本店限定で発売されているスペシャルチーズケーキ。 さすが銀座の老舗。箱の時点で存在感だ圧倒的... -
個人系・小規模のケーキ屋
東京・都立家政【スイス・ドイツ菓子 こしもと】のケーゼトルテとスフレスイス|スイス・ドイツ菓子が並ぶパティスリー
西武新宿線都立家政駅。 この落ち着いた住宅地に、ドイツやスイスの伝統菓子を専門につくる日本でもかなりめずらしいお店があります。 それが「スイス・ドイツ菓子 こしもと」というお店。 今回は、この「こしもと」から2つのチーズケーキを紹介します。 ... -
ファミレス、チェーンレストラン
【つばめグリル】ベイクドチーズケーキ 苺のジュレ添え|謙虚でやさしい味わいのチーズケーキ
今回紹介するのは、「つばめグリル」のチーズケーキです。 「つばめグリルってあのハンバーグのつばめグリル? つばめグリルにチーズケーキなんてあるの?」 なんて思う方もいると思いますが、実はあるのです。 いったいどんなチーズケーキなのか? 紹介... -
チェーンカフェ
【丸福珈琲店】N.Y.チーズケーキ|シンプルだけど…だからこそおいしいチーズケーキ
今回紹介するのは、昭和9年(1934年)から創業している「丸福珈琲店」です。 銀座や池袋、秋葉原に大阪、名古屋をはじめ今では日本各地にある喫茶店チェーン。 そんな「丸福珈琲店」、筆者の生活圏内にはなかったので、これまでいく機会がなかったのですが... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京・銀座【珈琲三十間】チーズケーキ|コーヒー好きにおすすめ!コーヒーとのマリアージュが楽しめるチーズケーキ
多くのカフェや喫茶店には、チーズケーキがあります。 それはチーズケーキとコーヒーの相性がいいからでしょう。 今回紹介する喫茶店にもチーズケーキがあります。 もちろんコーヒーとの相性はいいのですが、 相性がいい、などというありふれた言葉では足... -
チェーンカフェ
【J.S. BURGERS CAFE】 ハニーレモンチーズケーキ|レモンの酸味とほろ苦みがチーズケーキの甘さと融合するレアチーズケーキ
今回紹介するのは、「J.S.BURGERS CAFE」のチーズケーキです。 「J.S.BURGERS CAFE」は、ハンバーガー屋のチーズケーキといえば、以前紹介した、「AS classic diner」のオールドファッションチーズケーキがあります。 https://cheese-cake.net/as-classic-... -
チェーンカフェ
大手チェーンカフェのチーズケーキ【12種以上】をまとめて紹介(スタバ、ドトール、エクセルシオール、タリーズなどの定番チーズケーキ一覧)
スタバやタリーズ、ドトールなどチェーンカフェ、チェーン喫茶店で食べられるチーズケーキをまとめました。主に定番のチーズケーキを紹介しています。ぜひ色々食べ比べてみてください。 スターバックス|ニューヨークチーズケーキ スターバックスが定番で... -
ファミレス、チェーンレストラン
【ジョイフル】チーズケーキ|絶妙な塩加減で最後まで飽きない味わいのチーズケーキ
ファミリーレストランの「ジョイフル」。 東京にはほとんど店舗がなく、これまで訪問する機会がなかったのですが、 「チーズケーキがある」との情報を聞きつけたので、訪問してきました。 公式サイト 公式サイト ジョイフルを検索する(近所のお店を探すの... -
お取り寄せチーズケーキ
【ラ・ファミーユ】のまっ黒チーズケーキ実食レポ|ザクザク食感が主役のチーズケーキ
今回紹介するチーズケーキは「ラ・ファミーユ」という洋菓子屋の「まっ黒なチーズケーキ」です。 ネット通販専門のお店なので、全国どこからでも取り寄せ可能。 まっ黒なチーズケーキといえば、表面を焦がしたバスクチーズケーキが話題ですが、今回のチー... -
スーパーで購入
【成城石井】スフレチーズケーキ|スポンジ部分がいいアクセントになっているスフレタイプのチーズケーキ
有名なプレミアムチーズケーキからベイクドチーズケーキ、ニューヨークチーズまで、 チーズ系のスイーツの品揃えがやたらに豊富な成城石井。 今回はそんなスフレチーズケーキを紹介します。 公式サイト 成城石井(公式サイト) 成城石井を検索する(近所の... -
寿司屋
【はま寿司】濃厚チーズケーキ|200円でバツグンにおいしいベイクドチーズケーキ
寿司屋のチーズケーキ。 ひと昔前なら、「寿司屋のチーズケーキ」などという言葉はありえなかったでしょう。 寿司屋のデザートといえば、カットされたメロンやジェラートくらい。 回転寿司ならそれに加えて、プリンやゼリーがあるくらいでした。 しかし今... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京・阿佐ヶ谷【ペンギンカフェ】のチーズケーキ
阿佐ヶ谷駅北口から徒歩11分。 活気のある商店街と杉並の閑静な住宅街が混在するこの街に「ペンギンカフェ」という雰囲気のいいカフェがあります。 サイフォンで淹れるこだわりのコーヒーと、手作りスイーツが食べられるカフェです。 今回はこの「ペンギン... -
カフェ・レストラン
東京・六本木【AS classic diner】オールドファションチーズケーキ|独特なもふもふ感を楽しめるベイクドチーズケーキ
ステーキ、トルコ料理、インド料理など、 いろいろな国のお店が軒を連ねる六本木。 今回はこの六本木にある、「AS classic diner(エーハンバーガーのお店のチーズケーキを紹介します。 ちなみにチーズケーキの名前は、「オールドファッションチーズケーキ... -
カフェ・レストラン
【閉店】中目黒【リロンデル】バスクチーズケーキ|シロップかけてふわとろ食感を楽しむバスクチーズケーキ
※リロンデルは閉店しました。この記事は記録のために残してあります。 他にもバスクチーズケーキが食べられるお店はたくさんあります。以下の記事で紹介しているので、参考にしていただければと思います。 https://cheese-cake.net/basuku-cheesecake-mato... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
三鷹・吉祥寺【カフェ海猫山猫】バスクチーズケーキ|クリーミーでふわとろ食感を楽しめるバスクチーズケーキ
今回紹介するのは、海と山と猫が好きな店主が切り盛りする、ゆったりしたカフェ。 名前は、「カフェ海猫山猫」。 なんともいい感じのネーミングのこのカフェで食べられるのは、はやりのバスクチーズケーキです。 どんなバスクチーズケーキなのか? 紹介し... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京・自由が丘【リゼッタ (LISETTE) 】ミューズリ・チーズケーキ|シリアルの歯ごたえが楽しいチーズケーキ
スイーツの街と呼ばれることもある自由が丘。 ここにある「リゼッタ (LISETTE)」というカフェでは、ちょっと珍しいチーズケーキが食べられます。 チーズケーキといえば、下にはクッキーの土台を使うのが一般的ですよね。 一方、「リゼッタ (LISETTE)」... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京・広尾【笄軒(こうがいけん)】バスクチーズケーキを実食|正統派洋食屋のバスクチーズケーキ
今回は正統派洋食屋の「笄軒(こうがいけん)」のバスクチーズケーキを紹介します。 広尾駅から徒歩5の場所にあるこの「笄軒」は、多くのグルメブロガーが絶賛している有名なお店です。 いったいどんなバスクチーズケーキが食べられるのか? 実際の食べた... -
ローソン
【ローソン】MOCHEESE(モチーズ)|抹茶ティラミスともちもちチーズを紹介
今回紹介するのは、ローソンのMOCHEESE(モチーズ)という、白玉粉で作った皮にチーズクリームを入れたスイーツだ。 このMOCHEESE(モチーズ)はシリーズ化している。 このページでは、2019年5月頃に発売されたプレーンと、2020年5月頃に発売された抹茶味... -
ローソン
【ローソン】のPABLOとのコラボスイーツ3種類レポート|チーズロールケーキ・チーズシュー・チーズタルトみたいなむしぱん
ローソンといえばバスチーの大ヒットが記憶に新しい。 流行りのバスクチーズケーキをイメージしたあのスイーツは、文句なしのおいしさでした。 https://cheese-cake.net/rooson-baschee/ そんなローソンですが、続けざまに新らたなチーズスイーツをリリー... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京・学芸大学【A WORKS(エーワークス)】のバスクチーズケーキとレインボーのチーズケーキを実食|チーズケーキ研究家が営むチーズケーキ専門店
学芸大学にチーズケーキ研究家のお店があります。なんとその店主のチーズケーキのレパートリーは100種類以上あるそうまさにチーズケーキ研究家。 チーズケーキ研究家のお店とはいったいどんなお店なのか? いったいどんなチーズケーキなのか? 実際に訪問... -
個人系・小規模のケーキ屋
東京・恵比寿【BELTZ(ベルツ)】のバスクチーズケーキを実食レビュー
渋谷区、恵比寿駅から徒歩7分。駒沢通りを広尾の方に向かうと見えてくるのが今回紹介する「BELTZ(ベルツ)」です。 「BELTZ」は都内でも数少ないバスクチーズケーキ専門店です。白金高輪駅にある「GAZTA(ガスタ)」とともにバスクチーズケーキブームを牽... -
カフェ・レストラン
【閉店】東京・渋谷【CHEESE&MEAT BANK】のバスクチーズケーキと炙りレアチーズケーキ|チーズ好きにはたまらないチーズのお店
※【CHEESE&MEAT BANK】は閉店しました 渋谷にある「CHEESE&MEAT BANK」にバスクチーズケーキがあるとの情報を入手し、いざお店へ。 確かにバスクチーズケーキもあったのですが、もう1つおいしそうなレアチーズケーキをみつけました。 ということで今回は... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
東京・茗荷谷【ナッティーズカフ】バスクチーズケーキを実食レポ|クリーミーだけど軽やかな口当たりのバスクチーズケーキ
住みたい区ランキングでは毎年上位に入っている文京区。 大学や高校が多いことから、「落ち着いた街」というイメージがあるらしく、それが上位の理由だそうです。 今回紹介する「ナッティーズカフ」は、そんな文京区にあるお店。 丸の内線、茗荷谷駅から徒... -
チェーンカフェ
東京・日比谷【キハチカフェ】バスクチーズケーキ|クリーミーだけど軽やか口当たりのバスクチーズケーキ
有楽町駅からもほど近い日比谷。 デカデカとそびえたつ日比谷ミッドタウンの隣にある、日比谷シャンテ。 そんなシャンテのなかにある「キハチカフェ」では今流行りのバスクチーズケーキを食べられます。 公式サイト・食べログ・マップ キハチカフェ 日比... -
カフェ・レストラン
新宿【No.13cafe】のバスクチーズケーキを実食
新宿歌舞伎町を抜けて、新大久保方面へ。 その途中にある「東京都健康プラザハイジア」という建物に「No.13cafe(サーティーンカフェ)」というカフェがあります。 「No.13cafe」 この名前から私は勝手に、シンプルなインダストリアルインテリアに囲まれた... -
ケーキ屋、菓子屋
【ガスタ】のバスクチーズケーキとホワイトチョコバスクチーズケーキを実食レビュー
バスクチーズケーキブームの火付け役になったお店「GAZTA(ガスタ)」。 白金高輪駅から徒歩3分。スイーツ激戦の地のあるGAZTAは、同じく白金高輪にある有名パティスリー、「メゾンダーニ」の系列店でもあります。 オープン当初は毎日のように行列ができ、... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
閉店|渋谷【セバスチャン】バスクチーズケーキ|300円で本格バスクチーズケーキを堪能できるお店
※本店はすでに閉店しています。記事は記録のために残しています。 渋谷と代々木公園駅の間に位置するセバスチャン。 このお店は、デカ盛りかき氷のでも有名なお店らしく、店内の人はみな一様にかき氷をほおばっています。 しかし私の狙いは1つ。 そう「バ... -
カフェ・レストラン
【閉店】東京・代官山【カシヤマダイカンヤマ】のバスクチーズケーキ|驚きの連続!絶対に食べるべきバスクチーズケーキ
※カシヤマ ダイカンヤマ( KASHIYAMA DAIKANYAMA)は2021年12月26日をもって営業終了いたしました。 「カシヤマ ダバスクチーズケーキが紹介されました。 とりあえず何でもオシャレな代官山。私のようなさえないスイーツ男子は、普段は足を踏みいれるこ...

