コンビニのローソンから発売されている「至福のチーズ&チーズ」という商品を購入してみました。
商品情報
項目 | 内容 |
お店 | ローソン |
商品名 | 至福のチーズ&チーズ |
値段 | 181円(税込) |
栄養成分 | 熱量: 380 kcal たんぱく質: 7.1 g 脂質: 17.3 g 炭水化物: 49.6 g -糖質: 48.3 g -食物繊維: 1.3 g 食塩相当量: 0.6 g |
原材料名 | チーズフラワーペースト(国内製造)、小麦粉、チーズホイップクリーム(糖類、植物油脂、ナチュラルチーズ、乳たん白、脱脂粉乳、グルコマンナン)、糖類、マーガリン、卵、パン酵母、生クリーム、卵白、脱脂粉乳、食塩、植物性たん白、ショートニング、植物油脂、発酵風味料、卵白粉/加工デンプン、トレハロース、乳化剤、グリシン、酒精、香料、糊料(増粘多糖類、加工デンプン、HPMC)、pH調整剤、セルロース、V.C、イーストフード、調味料(無機塩)、酸味料、カロテノイド色素、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む) |
製造者 | 山崎製パン |
発売日 | 2025年9月23日 |






商品の特徴
実際の商品をみていきます。


表面にはクッキーそぼろがトッピングされており、パン生地はしっとりもっちりしています。






パンの中にはしっとりしたチーズクリームと、ふわふわのホイップチーズクリームの2種類が入っています。




クリームは「たっぷり」といってもいいぐらいの量が入っています。
製造者は山崎製パンで、以前期間限定で販売されていた「チーズ&チーズ」に似た部分があるでしょうか。サイズもほぼ同じくらいです。










「スイーツパン」というコンセプトで登場
今回発売された「至福のチーズ&チーズ」は、公式サイトでは「チーズ!チーズ!チーズ!チーズを味わうスイーツみたいなパン。」と紹介されているほか「スイーツパン」というキャッチコピーも使われています。
いわゆる”菓子パン”なのですが、従来の菓子パンよりも、スイーツのような味わいや食感を意識した商品ということでしょうか。
ちなみに「スイーツパン」というキャッチコピーを使った商品はファミリーマートからも発売されています。こちらでは有名パティシエを監修につけた商品を発売し、話題になりました。
-1.jpg)
-1.jpg)
-5.jpg)
-5.jpg)
-9.jpg)
-9.jpg)
-8.jpg)
-8.jpg)
-1.jpg)
-1.jpg)
食べた感想
パンの食感は、ふわふわでしっとりしています。表面のクッキーそぼろはほろほろしており、サクサクした感じはありません。中身のクリームはある程度の量があるので、ふわふわとしっとりした食感を思い切り味わえます。


そして味ですが、パン自体にほんのり甘味があるほか、中身のレアチーズクリームはクリーミーさ、ややほっくりするようなチーズの味、そして酸味を感じます。それなりにコクもあって、食べ応えはばっちりです。


従来の菓子パンよりもクリームの量が多く、その意味ではスイーツに近い「スイーツパン」といえるのかもしれません。
正直、それほど目新しさは感じませんでしたが、乳製品のコクとすっきりした酸味を味わえて、個人的には大満足です。181円のパンとしては文句なしのおいしさでした。
ちなみに同じ日には「至福のマロン&マロン」という菓子パンも発売されています。栗を使ったスイーツが好きな方はぜひこちらも試してみてください。