【セブンイレブン】かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキーを実食!チーズを使ったザクザクチョコケーキが登場!

当サイトは Google Adsense、アフィリエイト広告などを利用して収益を得ています。
セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)

こんにちは。コンビニやスーパーで販売されるチーズスイーツを日々チェックしているかなざわです。

先日セブンイレブンから「かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー」という商品が発売されました。一見チョコレートケーキなのですが、実はチーズを使っているとのこと。さっそく試してみましたので、詳しくレビューしていきます。

セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)
目次

商品情報

お店セブンイレブン
商品名かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー
値段270円(税込291.60円)
栄養成分熱量:211kcal、たんぱく質:2.8g、脂質:14.7g、炭水化物:17.2g(糖質:16.6g、食物繊維:0.6g)、食塩相当量:0.13g
原材料名乳等を主要原料とする食品(国内製造)、砂糖、牛乳、液卵、小麦粉、準チョコレート、チーズ、油脂加工品、マーガリン、植物油脂、ファットスプレッド、ココアパウダー、クリーム、ゼラチン、還元水飴、寒天、食塩/乳化剤、グリシン、カゼインNa、安定剤(増粘多糖類)、膨脹剤、pH調整剤、酵素、酸化防止剤(V.E)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチンを含む)
発売日2025年11月11日
製造者デリカシェフ大宮工場
セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)


ホールケーキをカットして袋詰めにしたような商品で、サイズは手のひらに収まるくらい。価格を考えると、大きくもなく小さくもない、ちょうど良いサイズ感です。

セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)

包装は、おにぎりのように中央のつまみを引っ張って開けるタイプで、「かじる」という商品名のとおり、片手で食べられるよう工夫されています。ただし、少し手は汚れてしまいます。

セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)

チーズチョコムースのケーキ

ケーキは全体で2層構造になっています。

セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)
セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)
セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)

底にはココアスポンジを敷いており、本体はココアクッキーをあしらったチョコチーズムースです。

セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)
セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)

あくまでチョコスイーツとして発売されているのでチーズの割合は多くはないと思いますが、一応、チーズスイーツともいえます。

色んな質感のコントラストが楽しい食感

それでは食べた感想を紹介します。

セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)
セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)

口にいれてみてまず感じるのは、しっとりした舌触りにふわふわしたココアスポンジの食感と、ザクザクのココアクッキー、しっとりしたチーズチョコムースです。

セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)

ムースはわずかに空気を含んでおり、ふわりとした表情もみせてくれます。ザクザク、しっとり、そしてふわふわなどの、タイプの違う質感によるコントラストで口の中を飽きません。

ミルキーさ感じる食べやすいチョコスイーツ

そして味ですが、チョコというよりは、ミルキーでやさしいココアの風味が印象的です。ずっしりビターなタイプではなく、ミルクチョコケーキといった味わいで、食べやすいです。

チーズの味をはっきりと感じられるわけではありませんが、チーズのコクの気配を感じられる、奥行きのある味となっています。

セブンイレブン かじるクッキークリーム 焼きチョコクッキー (20)

個人的にはもう少しビターさを感じたたかったところですが、多くの人に愛されそうな食べやすい味であり、またコンビニスイーツとしては申し分ないクオリティとなっていると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次