レアチーズケーキ– tag –
-
渋谷の喫茶店【茶亭 羽當】のレアチーズケーキを実食レビュー
渋谷駅から徒歩3分ほどの場所にある喫茶店といった感じのカフェ「茶亭 羽當(チャテイハトウ)」でレアチーズケーキを食べてみました。 茶亭 羽當について 茶亭 羽當(チャテイハトウ)は、渋谷駅を宮益坂方面に出て、明治通り沿いを歩き、脇道に入ったと... -
渋谷カフェ訪問レビュー!炙りチーズケーキが食べられる【ヌリカベカフェ】
色々な種類のチーズケーキがあることで知られる渋谷にあるダイニングカフェの「nurikabe cafe SSS (ヌリカベ カフェ エスリー)」を訪問してみました。 ヌリカベカフェについて ヌリカベカフェは渋谷駅から徒歩5分ほど、明治通りを恵比寿方面に歩いた場所... -
渋谷の人気カフェ【宇田川カフェ】で宇田川チーズケーキを実食!お店の様子とチーズケーキを食べた感想を紹介!
渋谷駅から徒歩5分ほどの場所にあるカフェ「宇田川カフェ (ウダガワカフェ)」でチーズケーキを食べてみました。宇田川カフェについてとチーズケーキを食べた感想を紹介します。 宇田川カフェの場所や雰囲気について 宇田川カフェはその名前のとおり渋谷... -
ガーデンハウスシンジュク「ほうじ茶チーズケーキ」を実食レビュー!ニュウマン新宿にある人気レストランカフェ
NEWoMan新宿の4階にあるランチやディナー、カフェとしても利用できるダイニングカフェの「ガーデンハウスシンジュク(GARDEN HOUSE SHINJUKU)」の人気スイーツであるほうじ茶チーズケーキを食べてみました。 ガーデンハウスシンジュクについて 「ガーデン... -
【ハーブス】レアチーズケーキを実食レビュー!2種類のレアチーズケーキを層にした豪華ケーキ
大きいサイズでおしゃれなビジュアルのケーキを販売し、連日行列を作る人気のケーキ屋のハーブス(HARBS)。今回はこちらで購入したレアチーズケーキを紹介します。 ハーブスはどんなお店か HARBS(ハーブス)は関東、関西、名古屋、そして海外など約30店... -
【セブンイレブン】東京限定で発売「とろーりミルクソースのレアチーズ」を食べてみた|ミルククリームを合わせたレアチーズケーキ
2024年10月8日にセブンイレブンから発売された「とろーりミルクソースのレアチーズ」を購入してみました。 東京都限定で発売されている商品で、値段は270円(税込291.60円)です。 ミルクソースを使ったレアチーズケーキ カップタイプのレアチーズケーキで... -
【成城石井】「ルビーグレープフルーツレアチーズ」を実食|柑橘系果物ルビーの果肉とジュレを使ったレアチーズケーキ
先日、成城石井を訪問したのですが、ちょっとめずらしいチーズケーキを見つけました。ルビーグレープフルーツをあわせたチーズケーキです。 「ルビーグレープフルーツレアチーズ」という商品。ピンク色の果肉が特徴のグレープフルーツ「ルビー」を使ったレ... -
ほどよいミント感とザクザクのココアクッキーが魅力「DEAN & DELUCA」の期間限定チョコミントチーズケーキ
ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)にて、2024年7月1日(月)より期間限定で発売されている「チョコミントチーズケーキ」を食べてみました。 DEAN&DELUCAは、ケーキや焼き菓子、惣菜から雑貨など生活のあらゆるものを販売する米国発のグルメストアです... -
【セブンイレブン】2024年7月2日発売、ソルティクッキーを使用した「まっしろレアチーズケーキ」を実食
2024年7月2日にセブンイレブンから発売された「まっしろレアチーズケーキ」を購入してみました。 値段は税込270円、263kcalのカップスイーツです。ボリュームは食後のデザートにちょうどいいくらいでしょうか。「思い切り甘いものが食べたい」という時には... -
【OMO5小樽】宿泊者が利用できるナイトラウンジで2種類のチーズケーキを食べてみた
北海道、小樽駅から徒歩10分ほどの場所にあるホテル「OMO5小樽 by 星野リゾート」のナイトラウンジで食べた2つのチーズスイーツ、「バスクチーズケーキ」と「ベリーのチーズムース」を紹介します。 OMO5小樽 by 星野リゾートについて 「OMO5小樽 by 星野リ...