スーパーで美味しそうなチーズケーキアソートを見つけたので購入してみました。


このチーズケーキを撮影した動画もあります。より質感がわかるようになっていると思います。
ドンレミーが販売、4種類のチーズケーキを食べ比べできる
今回購入したのは「ドンレミー」というチルドスイーツを製造・販売しているメーカーの商品です。
チルドのスイーツとして発売されており、今回は429.84円で購入しました。(オープン価格なので、値段は異なる場合があります)
ご覧のとおり、4種類のチーズケーキがセットになっています。


種類の内訳は以下のとおりです。
- ベイクドチーズケーキ
- チーズタルト
- ベリーチーズ
- ティラミス

ちなみにベリーチーズはレアチーズケーキにベリーソースをトッピングしたケーキです。ティラミスはティラミス風のチーズケーキといった感じで、コーヒーシロップを染み込ませたスポンジ生地をしいたレアチーズケーキの上に、ココアパウダーをトッピングしています。
ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ、チーズタルト、ティラミスの4種類のチーズケーキを食べ比べできる商品です。
ちなみにドンレミーのチーズケーキアソートは過去にも発売されています。ただし毎回中身の内訳が違っているようで、チョコレートチーズケーキが入っている時やクランブルレアチーズケーキが入っている時もありました。


それでは今回いただいた、チーズケーキアソートを食べた感想を紹介します。
ベイクドチーズケーキ
まずこちらはベイクドチーズケーキです。



底にはスポンジ生地をしき、表面には粉糖の飾りも。食感はふわふわでしっとりしており、味はとってもまろやか。ややフルーティー甘みと卵系のまろやかな味もあるでしょうか。
チーズ感はそれほど強くはありませんが、とってもマイルドで食べやすい味です。万人受けしそうな美味しさといった感じでしょうか。

チーズタルト
続いてこちらはチーズタルトです。



タルト生地をしき、表面のフィリングはベイクドチーズケーキです。ベイクドチーズタルトといった感じでしょうか。
先のベイクドチーズケーキに比べて、チーズ生地はねっとりした食感で食べ応えがあります。またタルト生地はほろほろ、サクサク。
味については、しっかりクリームチーズの味を感じられて、先のベイクドチーズケーキよりもチーズ感はあります。甘味の中に感じるクリームチーズの味によって、立体感のある印象になっているのが魅力です。

ティラミス
続いてはティラミスです。



一般的なティラミスは表面にたっぷりココアパウダーをかけていますが、こちらはレアタイプのチーズケーキにコーヒーを染み込ませたスポンジと、ココアクッキーをトッピングしたシンプルなタイプ。
しっとり、つるっとした口どけのあるやわらかい食感で、コーヒーの苦味とレアチーズのミルキーな味がいい具合に口のなかでマッチします。よくあるティラミスとはちょっと違いますが、これはこれで普通に美味しく、個人的にけっこう気に入りました。


ベリーチーズ
最後に紹介するのは、ベリーチーズです。



ベリーを混ぜたレアチーズケーキの表面にベリーソースをトッピング。さらにスポンジ生地もしいています。しっとり、つるっとした口どけを楽しめるような食感に加えて、スポンジのふわふわした食感の、2種類の食感を楽しめるようになっています。
またミルキーな味のなかにベリーのフルーティーな甘みがあり、味に多彩さがあります。シンプルなチーズケーキながら、満足度が高いレアチーズケーキです。


商品詳細
商品名 | 4種のチーズケーキアソート |
メーカー | ドンレミー |
値段 | 429.84円で購入 |
カロリー | ティラミス:116kcal ベイクドチーズケーキ:148kcal ベリーチーズ:108kcal チーズタルト:183kcal |
購入日 | 2025年4月 |
参考リンク | ・公式サイトの商品ページ |


【マニアのコメント】チーズケーキはベイクドチーズケーキやレアチーズケーキ、ティラミスなど、いろいろな種類があります。今回紹介したチーズケーキアソートは、そんな種類豊富なチーズケーキの、それぞれの食感や味の違いを食べ比べできる便利で楽しい商品となっています。ぜひ体験してみてほしいです。