MENU

【アラカンパーニュ】のタルト・オ・フロマージュ|優しいレモン風味のチーズタルト

ア・ラ・カンパーニュ 池袋店 (13) タルトオフロマージュ

今回はタルト専門店として全国一の店舗数を誇る、「ア・ラ・カンパーニュ(à la campagne)」のチーズタルトを紹介します。

メニューの名前は、「タルト・オ・フロマージュ」。

おしゃれなメニュー名。いったいどんなチーズタルトなのか、紹介します。

「ア・ラ・カンパーニュ(à la campagne)」の公式サイト
目次

ア・ラ・カンパーニュの「タルト・オ・フロマージュ」

ア・ラ・カンパーニュ タルトオフロマージュ

メニューの名前は「タルト・オ・フロマージュ」です。

「フロマージュ」はフランス語で「チーズ」なので、「タルト・オ・フロマージュ」は、直訳すると「チーズタルト」になります。

小ネタはさておき、タルトについてレビューします。

まずは見た目から。

空腹を加速させる、綺麗なきつね色をしたタルト。

ふわふわの生クリーム。

そして枝のついたレーズンがチッピングされたおしゃれなチーズタルトです。

ア・ラ・カンパーニュ タルトオフロマージュ

断面もとても鮮やかです。

よくみてみると、下のタルト生地とチーズケーキの間にオレンジ色の層があるのがわかります。

レモンの風味がほどよいチーズタルト

ア・ラ・カンパーニュ 池袋店 (11) タルトオフロマージュ

フランスより届いたクリームチーズをたっぷり使用し、レモンをきかせたタルトです。

※ア・ラ・カンパーニュ メニュー表より

メニューの解説の通り、口に入れて一発目に感じるのは柔らかいレモンの風味です。

その次に来るのはチーズケーキの甘みです。

ベイクドチーズの甘みのなかに、レモンの爽やかで優しい酸味が混ざり合う、そんな感じでしょうか。

チーズの酸味はほとんどありませんが、しっとり甘いチーズの風味を楽しめます。

また、トッピングの生クリームはさっぱりしたタイプ。

胸焼けやくどさはなく、レモン風味のチーズタルトとは相性は抜群です。

優しいチーズケーキと相性抜群のしっとりしたタルト

ア・ラ・カンパーニュ 池袋店 (16) タルトオフロマージュ

タルト生地はしっとりしたタイプで、ザクザクした食感ではありません。

それがまたしっとりしたチーズケーキの食感と相性抜群です。

チーズタルトの一番美味しい部分、背面のタルトもしっとりタイプです。

同時に注文したイチゴのタルトのタルト生地は、ザクザクした食感でした。一方チーズタルトのタルト生地はしっとり。

つまりメニューによって、タルト生地を変えているのです。

1つ1つ素材にあったタルト生地を使用する、さすがタルト専門店です。

「タルト・オ・フロマージュ」について

商品名タルト・オ・フロマージュ
タイプチーズタルト
値段518円
特徴優しいレモンの風味を楽しめるチーズタルト

「ア・ラ・カンパーニュ」について

ア・ラ・カンパーニュ 池袋店
ア・ラ・カンパーニュ 池袋店

「ア・ラ・カンパーニュ」は、1991年に神戸で生まれたタルト専門店です。

公式サイトによると、タルト専門店としては店舗数が1位だそうです。

今回紹介したチーズケーキ以外にも、10種類以上のタルト、ケーキがあります。

ア・ラ・カンパーニュ

「ア・ラ・カンパーニュ」のカフェならお茶、お食事に利用できる

ア・ラ・カンパーニュ キッシュ


「ア・ラ・カンパーニュ」は店頭販売のみ店舗と、カフェを併設した店舗があります。

今回は訪問したのはカフェ併設の「ア・ラ・カンパーニュ 池袋店」です。

カフェでは、タルト以外にも、キッシュやラタトゥイユ、ピザなどのメニューがあります。

またアルコールメニュー、コーヒー、紅茶、ノンカフェインのお茶も。

ア・ラ・カンパーニュ ラタトゥイユ

全国に店舗があるようなので、お茶、お食事におすすめです。

「ア・ラ・カンパーニュ(à la campagne)」の公式サイト

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次