MENU
カテゴリー

【クリスピークリームドーナツ】レアチーズクリーム 、少しもちっとした生地が美味い

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
【クリスピークリームドーナツ】レアチーズクリーム

クリスピークリームドーナツで、季節限定の「レアチーズ クリーム」をいただきました。

チーズケーキというよりはチーズスイーツ、あるいはチーズを使ったスイーツです。

【クリスピークリームドーナツ】レアチーズクリーム

4/19~5/31で発売されている商品です(もうすぐ終わってしまう商品で申し訳ございません)。しかしこういう商品があったということで、このブログに記録しておきます。

値段はテイクアウトが270円、イートインが275円です。

【クリスピークリームドーナツ】レアチーズクリーム

表面にはホワイトチョコのコーティングと、表面のつぶつぶはオレンジピールをトッピングです。

穴の空いていないタイプのドーナツで、中にはチーズクリームが入っています。

目次

クリスピークリームは以前にもチーズケーキ系のドーナツを販売していた

ちなみにクリスピークリームは以前にもバスクチーズケーキやレアチーズケーキをイメージしたドーナツを販売していました。

以下の写真は2020年8月頃に食べたものです。

クリスピークリームドーナッツ (7)
バスク風チーズケーキ
クリスピークリームドーナッツ
バスク風チーズケーキ
クリスピークリームドーナッツ (10)
レモンレアチーズケーキ
クリスピークリームドーナッツ (2)
レモンレアチーズケーキ

このようにチーズケーキをイメージしたドーナツを販売していたことがあるのですが、以前は真ん中が空いたタイプでした。

しかし今回はそうではありません。

ややもちっとした生地とコクのあるレアチーズクリームも美味い

さて今回のレアチーズクリームですが、中身のチーズクリームはとろっとろです。

ホイップしたクリームのような食感もありながら、カスタードクリームのようなぼてっとしたような食感もあります。

やんわりコクがあり、また酸味もわずかにあります。いい具合にバランスが取れていて重たさはありません。

また表面のホワイトチョコもあり、多要素的で楽しいです。

ドーナツの生地はややもちもち系です。ポンデリングほどではありませんが、やや引っ張る感じの質感があります。

久しぶりにクリスピークリームドーナツの商品を食べましだか、ミスドとはまた違った美味しさがあります。

ミスドのこの手の商品はふわふわでもう少し軽い気がします。どちらも好きですが。

それにしてもクリスピークリームのこのモチモチした感じは病みつきになります。

2023年5月下旬で終わってしまうそうですが、セサミストリートとのコラボ商品もあります。

詳細情報

値段テイクアウトが270円、イートインが275円
購入日2023年5月
購入店クリームクリームドーナツの店舗(東京23区で購入)
公式サイトの商品ページ

その他の関連記事

ミスタードーナツもチーズケーキ系のドーナツを過去に販売していたことがあります。現在は購入できませんが、以下のページで紹介しています。

あわせて読みたい
ミスタードーナツのベイク チーズタルトとのコラボ商品とmisdo meets BAKE & ZAKUZAKUを実食 ダスキンが手掛ける日本でもっともよく知られるドーナツ屋「ミスタードーナツ」。チーズケーキやチーズ系のドーナツもあまりなかったので、このブログで紹介する機会が...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次