▶チーズケーキの種類の多さについてnoteに書きました
チェーン系洋菓子屋

【ダロワイヨ】フロマージュフレ|フランス発の洋菓子屋が手掛ける上品で気品のあるレアチーズケーキ

ダロワイヨ・フロマージュ・フレ (8)チェーン系洋菓子屋

1802年にフランスで創業、1982年に日本上陸した洋菓子屋「ダロワイヨ」。本格的なフランス菓子を日本に届けた存在として知られる店です(ダロワイヨの歴史について)。

以前このブログで、ダロワイヨのバスクチーズケーキを紹介したことがあります。バスクチーズケーキが注目されていた時期に販売していたのですが、他店とは一味違う、気品あるバスクチーズケーキでした。

このようなバスクチーズケーキがあるのかと、ダロワイヨの表現力に驚かされたものです。そんなダロワイヨからまた別のチーズケーキが販売されていました。「フロマージュフレ」です。

ジェノワーズ(スポンジ生地のようなもの)にクリームチーズケーキとフロマージュブランのムースを重ねています。一番上の丸いものはホワイトチョコレートです。焼いていないという意味ではレアチーズケーキであるといえます。

しかし一般的によくみられるシンプルなレアチーズケーキではありません。大きなホールケーキをカットしたものではなく、1つの完成したケーキです。そして華やかな装飾がなされ、気品のあるたたずまいです。

シンプルで地味になりがちなチーズケーキはショートケーキや他のプチガトーに比べて華やかさに欠ける面があります。一方でダロワイヨはそんなチーズケーキを細かい装飾をほどこすことで、他のケーキにまったく引けを取らない華やかなケーキに仕上げています。

見た目でも十分に満足なのですが、味も素晴らしいです。レアチーズの柔らかい口溶けとジェノワーズのふわっとした食感がまず楽しく、さらにフロマージュブランのかすかな酸味がいいアクセントになっています。備え付けのホワイトチョコレートはレアチーズケーキの美味しさをいい具合に引き立てています。

見た目よし、味よし。文句が1つもないレアチーズケーキでした。

スポンサーリンク

補足情報

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。
※当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。当サイトで紹介する一部の商品・サービスを当サイト記載のリンクから利用、購入すると売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

執筆・管理
かなざわ

チーズケーキを日常的に食べています。洋菓子屋やカフェ、レストラン、コンビニのチーズケーキを食べ歩き、ネットでチーズケーキを取り寄せ、チーズケーキを記録中。noteではチーズケーキの歴史や種類の豊富さを研究した記事を執筆中。

SNSなど
note
Twitter
instagram
フォローお待ちしております。

お問い合わせはこちらのGoogleフォームよりお願いいたします。

フォロー
フォロー
チーズケーキを記録するブログ【Cheese Cakes】
タイトルとURLをコピーしました