「デリス タルト&カフェ(Delices tarte&cafe)」で「チーズのタルト」を食べました。その感想をお店の紹介も含めて紹介します。
「デリス タルト&カフェ」は、「パリのホテルのラウンジのような空間で、宝石のような珠玉のタルトをお召し上がりいただける、My Favorite Tart Shop」をコンセプトに、ホテルのような上品な店で果物たっぷりのタルトを食べられるお店です。
様々なフルーツをたっぷりのせたフルーツポンチのようなタルトやブルーベリーを所狭しとのせたブルーベリーのタルトの他、チョコバナナタルトやくるみのタルトなど、他ではあまり見られないタルトも販売しています。メニューは公式サイトで確認できます。
※公式サイトメニュー一覧
現在、全国に約20店を出店しており、主にショッピングモールやショッピングセンターなどの商業施設に出店しているようです。今回は舞浜のイクスピアリにある店舗を利用しました。
ふわふわ模様が特徴的なチーズタルト
果物を使ったタルトが看板メニューですが、チーズのタルトのように果物を使わないメニューもいくつかあります。

写真だとわかりにくいですが、サイズはけっこう大きめです。何より高さがあります。
表面のふわふわした雲のような模様がなんとも特徴的です。

絞りで表面に一つずつ球を添えていったのでしょうか。なんとも手間がかかりそうです。
中間にスポンジ生地を入れた珍しいタイプ
全体で4層になっています。
表面:レアチーズクリーム
その下:スポンジ
その下:ヨーグルトベースのクリーム
底:タルト
中間にスポンジ生地を使っているのは少し珍しいです。ショートケーキを彷彿とさせるものがあります。このスポンジは、ふわふわした食感をより感じられるようにするためでしょうか。
ふわふわな食感、酸味が印象的
この雲のようなチーズタルト、いったいどんな味、食感なのでしょうか。
まず食感ですが、上のチーズクリームはホイップクリームのようにふわふわな食感です。その下のヨーグルトベースのクリームは、しっとりしていてなめらかです。
中間のスポンジ生地はふわふわです。外見だけでなく、実際の食感も雲のようにふわふわです。
タルト生地はサクサク系です。それほどかたさはなく、サクサク、あるいはもそもそした質感です。
味についてですが、しっかりコクもあります。またほどよい酸味があり、食べごたえがあるのに重たさを感じないバランスの取れた味です。
ヨーグルトベースのクリームを使用しているからか、あるいはレモンを使用しているからなのか、しっかり酸味があります。さっぱりしたヨーグルトの風味にレアチーズのコクが加わって、食べごたえもあります。
ボリューム感があってしっかり満足できるのですが、ふわふわした食感と酸味があるからなのか、重たさを全然感じません。バランスよく作られたチーズタルトです。
何より酸味が印象的です。さっぱりしたチーズケーキが好きな人は気に入ると思います。
値段やお店の公式サイトなどの詳細情報
購入店 | デリス タルト&カフェ(Delices tarte&cafe) 公式サイト お店のInstagram |
商品名 | チーズのタルト |
値段 | テイクアウト864円 イートイン880円 |
購入日 | 2023年9月下旬 |
特徴 | 外見も食感も雲のようにふわふわなレアチーズタルト |