【ファミリーマート】ベイクドチーズタルトを実食|サクサク×ザクザク×ねっとり!ファミマの三層チーズタルトが198円とは思えない完成度

当サイトは Google Adsense、アフィリエイト広告などを利用して収益を得ています。
ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)

コンビニのファミリーマートからザクザクした食感を楽しめるスイーツ「ベイクドチーズタルト」が発売されました。

目次

商品情報

項目内容
お店ファミリーマート
商品名ベイクドチーズタルト
値段税込198円
栄養成分表示 (1包装当たり、推定値)エネルギー 222kcal、たんぱく質 4.4g、脂質 13.4g、炭水化物 21.4g(糖質 20.7g、食物繊維 0.7g)、食塩相当量 0.2g
原材料名ナチュラルチーズ(ニュージーランド製造)、小麦粉、砂糖、マーガリン、プロセスチーズ、乳等を主要原料とする食品、油脂加工食品、液卵、卵白加工品、アーモンドパウダー、加糖卵黄、カラメルソース、澱粉、レモン果汁/糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、乳化剤、pH調整剤、メタリン酸Na、香料、カロテン色素、環状オリゴ糖、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆を含む)
製造者ロピア(スーパーのロピアとは関係ない)
発売日2025年10月21日
ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)
ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)

値段は税込198円で、サイズは手のひらに収まるくらいです。チーズタルトは常温だったりチルドだったりといろいろな商品がありますが、こちらはチルドで発売されています。

ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)
ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)
500mlのペットボトルとのサイズ比較
ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)
500mlのペットボトルとのサイズ比較

3層構造!中にはクランブルも

実際の商品を見ていきます。タルトはトレーに入っています。

ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)
ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)

タルトは器のような形をしており、そこにチーズ生地を流しこんで焼いています。

ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)
ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)
ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)
タルトの裏面

一見普通のチーズタルトなのですが、カットしてみると中に一工夫があって驚きました。なんとタルト生地とチーズ生地の間にクッキークラム(クッキーを砕いたもの)ようなものが敷き詰めてあり、全体で3層構造になっているのです。

ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)
ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)

いったいどんな味、食感を楽しめるのでしょうか。

とにかくザクザクの楽しすぎる食感!

まず食感が楽しいです。タルト生地はかためでサクサクしており、またフィリング(チーズ生地)はねっとりしつつも口のなかでほろりと崩れるような表情も。

そして中間にあるクランブルはザクザクのザクザクで、なんとも楽しい食感です。コンビニで販売されるチーズタルトでここまでザクザクした食感のものは珍しいです。

ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)
ファミリーマート、ベイクドチーズタルト (6)

そして味ですが、クッキーのような甘さを感じるタルト生地と、クリームチーズの味をはっきり感じる濃厚なフィリングを楽しめる、チーズ好きも納得できるしっかりした味です。

また後味にはレモンの酸味がふわりと入り込み、すっきりした後味に。

ガッツリくる濃厚さはありませんが、198円のスイーツとしては申し分ない美味しさです。何よりこの「ザクザク感」は目を見張るものがあります。ファミマを見かけたら、ぜひチェックしてみてください。コンビニチーズタルトの常識が変わるかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次