MENU
カテゴリー

高円寺/吉祥寺【ハティフナット(HATTIFNATT)】チーズケーキなプリン|イチゴとフランボワーズが抜群の相性のスイーツ

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
ハティフナット(HATTIFNATT) チーズケーキなプリン 写真 (2)

「まるで絵本の世界!」

そんな風に表現されることもあるお店「ハティフナット(HATTIFNATT)」。

今回紹介するのは、そんなメルヘンなお店の「チーズケーキなプリン」というスイーツ。

一瞬、「チーズケーキなのか? プリンなのか?」と思いますが、プリンです。チーズケーキではありません。

かんたんにいえばチーズケーキ味のプリンですね。

しかし、多くの人に愛さえているプリンとチーズケーキを組み合わせたスイーツです。

食べないわけにはいきませんよね。

ということで、「チーズケーキなプリン」の味や食感、魅力を紹介します。

目次

ハティフナット(HATTIFNATT)の「チーズケーキなプリン」

ハティフナット(HATTIFNATT) チーズケーキなプリン 写真 (1)

イチゴとフランボワーズが入ったチーズケーキなプリン

茶碗蒸しのようななめらかで美味しそうなクリーム色をしています。

中央にはミントがかわいく添えられています。その他のトッピングはなし。

しかし単なるチーズケーキ味のプリンではありません。

「イチゴ」と「フランボワーズ」が入っているのです。

この2つの果物がどんなアクセントになっているのか、非常に楽しみです。

まろやかな口当たりのチーズケーキなプリン

ハティフナット(HATTIFNATT) チーズケーキなプリン 写真 (3)

いざ実食。

口に入れると、最初に抜けるのはまろやかなカスタードの味。

「これだけで十分幸せになれる」といわんばかりの、柔らかい甘みです。

そして、カスタードの後にくるのは、甘いチーズの風味。

ハティフナット(HATTIFNATT) チーズケーキなプリン 写真 (4)

チーズの酸っぱさや濃厚さがあるわけではありませんが、柔らかいチーズの甘みは格別。しつこい味はなく、爽やかな甘みです。

その口溶ける食感はプリンよりは、レアチーズケーキに近い感じ。しっとり、ねっとりした食感なのです。

カスタードの甘さとコラボレーションし、口のなかは最上の幸せ状態。我を忘れ、夢中になって食べてしまうほどです。

イチゴとフランボワーズは本当にいいアクセント

ハティフナット(HATTIFNATT) チーズケーキなプリン 写真 (5)

チーズケーキなプリンだけでも十分に幸せなスイーツなのですが、イチゴとフランボワーズまで入っています。

謙虚な酸味と甘さのあるイチゴとフランボワーズは、チーズケーキなアプリのまろやかな味を引き締めてくれており、お世辞抜きで非常にいいアクセントになっています。

全体のバランスをガッチリ整えてくれているのです。

ちなみにイチゴとフランボワーズは果物的なシャッキっとした食感はなく(決して悪い意味ではない)、スプーンで切れるほど柔らかくなっています。

煮たり調理した後でプリンとかためているようです。

まろやかな甘みとイチゴとフランボワーズのアクセスは素晴らしく、まさに絶品。

ハティフナット(HATTIFNATT) チーズケーキなプリン 写真 (2)

「チーズケーキなプリン」の値段や特徴など

メニュー名チーズケーキなプリン
タイププリン
値段480円

「ハティフナット(HATTIFNATT)」について

今回訪問した「ハティフナット」は、スイーツはさることながら、店内も非常に楽しいお店です。

今回は高円寺店を訪問したのですが、童話に登場する森のなかにある、森の動物たちが切り盛りしているような、そんなかわいい内装をしています。

店内に様子はこちらのサイトがわかりやすいかと思います。

icotto(イコット) - 心みちるた...
ここは絵本の世界!?吉祥寺のカフェ「ハティフナット」が可愛すぎる♡ | icotto(イコット) 東京・吉祥寺は、言わずと知れたカフェの街。街のあちこちにオシャレで可愛いカフェが沢山あります。特に「ハティフナット」は可愛すぎると女性や子どもに大人気のお店なん...
えん食べ [グルメニュース]
【吉祥寺&高円寺のカフェ】絵本の中でお茶会!「HATTIFNATT(ハティフナット)高円寺のおうち」はワクワク... 絵本の世界に迷い込んだような、高円寺のカフェ「HATTIFNATT(ハティフナット)」。子どもの気持ちに戻って、ワクワクを体験してきました!

具体的なメニューについては、全部公式サイトで掲載されています。

※公式サイト

hattifnatt

「ハティフナット(HATTIFNATT)」の公式サイト・食べログページ

ちなみに高円寺店は、2階に飲食スペースがあるのですが、急な階段を登る必要があります。階段は足幅が狭くなっているのでご注意ください。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次