無印良品の人気シリーズ「不揃い」から新作のチーズケーキが登場しました。今回は4種類のチーズケーキが同時発売されています。本記事ではその1つである「不揃いチーズケーキ キャラメル&アーモンド」について、その魅力について紹介します。


商品情報
- 販売店:無印良品
- 商品名:不揃い チーズケーキ キャラメル&アーモンド
- 値段:220円
- カロリー:133kcal






定番の不揃いチーズケーキより小さい
2025年10月8日より発売されているこの商品は、バウムクーヘンやパウンドケーキなど、常温で楽しめるスイーツが並ぶエリアで販売されています。220円という手頃な価格も嬉しいポイントです。
商品名には「不揃いチーズケーキ」というワードがついていますが、定番商品である「不揃いベイクドチーズケーキ」とは少しサイズや形が違います。スティック型であることは同じなのですが、サイズは小さめです。不定期で発売されるチーズケーキと同じサイズです。






製造は、無印良品の焼き菓子を数多く手掛ける中島大祥堂が担当しています。
キャラメル味のチーズケーキにスライスアーモンドをトッピング
それでは実際の商品をみていきます。


質感はまるで焼き菓子のよう。キャラメル味のチーズケーキの表面には、スライスアーモンドがたっぷりトッピングされています。一般的なチーズケーキによく使われるクリームチーズではなく、プロセスチーズを使用しているのも特徴的です。




ちなみに同じ日に無印良品からは、他に3つの不揃いチーズケーキが発売されています。そのうち2つは表面にそぼろ生地を使ったちょっと珍しいタイプでした。今回は表面にアーモンドのみのトッピングとなっています。


柔らかさと硬さのコントラストが絶妙
それでは食べた感想を紹介します。
本体のチーズケーキはふわふわなのはもちろん、舌触りはしっとりしています。またスライスアーモンドのサクサクした食感もあり、柔らかさと硬さのコントラストが絶妙で、飽きずに食べ進められます。


そして味ですが、全体的にキャラメルとアーモンドのパウンドケーキのような印象。チーズの風味はかなり控えめで、あまり感じられませんでした。しかし、焼き菓子特有のやさしい甘みに、キャラメルのほのかな苦みが絶妙にマッチし、なんとも贅沢な味わいです。220円の焼き菓子としては十分すぎるクオリティです。




無印良品では他にも、新作の不揃いチーズケーキが登場しています。コーヒー&チョコといったビターな味を強調したものや、黒豆&きな粉のような和の雰囲気を味わえるチーズケーキも登場しています。ぜひ一緒にチェックしてみてください。
関連情報



