MENU
カテゴリー

【ローソン】しっかりチョコとチーズケーキを感じる「濃厚生チョコチーズケーキ」を実食

2023年2月頃にローソンは「濃厚生チョコチーズケーキ」を販売しました。バレンタインを目前に控えたチョコレートスイーツの時期に発売された商品です。

目次

濃厚生チーズケーキのチョコレートバージョン

こちらは以前ローソンから発売された「濃厚生チーズケーキ」のチョコレートバージョンとして販売されており、サイズや形、パッケージデザインは同じです。

あわせて読みたい
【ローソン】濃厚生チーズケーキについて|バスチーとの比較、商品名や味の考察など ローソンは2022年9月26日に「濃厚生チーズケーキ」を販売しました。 食品産業新聞社の記事によれば、今回の「濃厚生チーズケーキ」の開発には、バスチーを開発した人が...
ローソンの濃厚生チーズケーキの解説はこちら。

ただし、中身はだいぶ違っています。前回の濃厚生チーズケーキがしっとりした食感を強調し、また柑橘系の酸味を利用していたのに対して、今回の「濃厚生チョコチーズケーキ」はしっとりというよりはねっとりした食感であり、酸味はほとんどなくチョコレートの味をしっかり感じられるようになっています。

ローソン・濃厚生チョコチーズケーキ (2)

コンビニのチョコチーズケーキとしてはかなりチョコが濃厚

とにかくチョコレートの味がしっかりしており、コンビニスイーツでここまでのものはもしかして初めてなのではないかと思います。これはすごい。

ローソン・濃厚生チョコチーズケーキ (1)

ちなみに土台には生チョコを忍ばせています。シンプルなチーズケーキなのかと思いきや、あっと驚くような仕掛けが隠されています。食べていてとても楽しいです。

生チョコのし掛けの楽しさもあり、またチョコレートの濃厚さにも感激しました。カフェやパティスリー、ショコラトリーではチョコレートを使ったチーズケーキをよく見かけます。そういった専門店のものは、チョコレートとチーズケーキの味をしっかり感じられるレベルが高いものがたくさんあります。

一方でこれまでコンビニで販売されてきたチョコレートチーズケーキは、どれもチョコレートが弱かったように思います。コンビニ・スーパーのチョコレート菓子の粋を出ていなかったといえるでしょうか。

しかし今回ローソンが販売した「濃厚生チョコチーズケーキ」は違っていました。専門店にも匹敵するチョコレートの濃厚さです。しかも単にチョコレートが強いだけではなく、クリームチーズのコクや塩味をしっかり感じられます。かなりこだわって開発したスイーツなのではないでしょうか。

詳細情報

値段268円(税込み)
カロリー246kcal
製造者コスモフーズ
販売店の公式サイトなど公式サイト
Instagram
その他参考ページもぐナビ(食品の総合口コミサイト)
all about 人気のチーズケーキと生チョコが合体!ローソン「濃厚生チョコチーズケーキ」は幸福感120%のおいしさ

その他の関連記事

チョコレートチーズケーキのおすすめは、チョコレート専門店の「Minimal」のチーズケーキです。チョコレートとクリームチーズのフュージョンを堪能できます。以下のページで詳しく解説しています。

あわせて読みたい
【Minimal】チョコレートレアチーズケーキを実食|チョコレート専門店がつくるチョコレートレアチーズケ... 今回は紹介するのは、「Minimal」というチョコレート専門店が発売しているチョコレートレアチーズケーキ。 専門店のこだわりのカカオとクリームチーズを組み合わせた、...

その他、過去に紹介したチョコレートチーズケーキはこちら。

チーズケークス - cheesecakes
チョコレートを使ったチーズケーキを一覧で紹介 チョコレートを使ったチーズケーキを一覧で紹介しています。すでに販売が終了しているチーズケーキもありますが、お取り寄せ可能な商品も紹介しています。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次