高コスパスイーツをたくさん販売していることで人気のシャトレーゼから、期間限定で、桃を贅沢に使ったチーズタルトが発売されました。早速食べてみたので詳細にレビューしていきます。
■動画版はこちら


今回発売されたのは「山梨県産完熟桃のレアチーズタルト」という名前のスイーツです。1カットの値段は税込み453円です。
人気の商品のようで、一発ではゲットできず、3回ほどリベンジしました。
完熟桃を表面にたっぷり
さて実際のケーキの構成などを見ていきます。


まず表面にのっているのは、桃です。半月型にカットした桃とダイスカットの桃がそれぞれ、ところせましとのせてあります。ちなみにこの桃は「完熟桃」というものを使用しており、これはギリギリまで収穫を待ち、糖度を上げ、柔らかさにこだわった桃とのこと(公式サイトより)。






また表面には桃以外にも赤い玉のようなものが二粒のっています。公式サイトにこちらの解説はありませんでしたが、おそらく「赤スグリ」です。ケーキによくトッピングされる果物で、単体で食べるとけっこう酸味がありますが、他の材料と合わせるとほどよい酸味が楽しめるものです。
その他、表面には粒状にカットしたマカダミアナッツのトッピングも。
全部で6層の贅沢チーズタルト
そして本体のケーキを見ていきます。


タルトは器の形をしたものを使用しており、底と側面に配置されています。
内部のアパレイユは、ホイップクリーム、カスタードホイップクリーム、スポンジ、レアチーズクリーム、ホワイトチョコレートの6つの層からなっています。
整理すると、全体の構成は以下のとおりです。
- 表面:カットした完熟桃、赤スグリ、砕いたナッツ
- ホイップクリーム
- カスタード入りホイップクリーム
- スポンジ
- レアチーズクリーム
- タルトの内側にコーティング:ホワイトチョコ
- 底、側面:タルト生地


レアチーズタルトという割にはレアチーズ部分は少なめではありますが、果肉をたくさんのせた多層タイプの非常に贅沢感のあるケーキとなっています。
ちなみにシャトレーゼは、季節ごとに、その季節の果物を使ったレアチーズタルトを発売します。過去にはいちご、マスカットがありました。今回は桃の季節ということで桃です。私の知る限りでは過去に発売例がなく、まったくの新商品であると考えられます。
■シャトレーゼ、過去にフルーツチーズタルト








桃がとろける
それでは食べた感想を紹介します。


口に入れた瞬間、表面の桃がとろっとろに溶けていきます。歯を使わなくても崩れるほど柔らかく、桃の甘味がじゅわっと口いっぱいに広がる贅沢な味わいです。
多彩な食感で楽しい


本体部分は、カスタード系のまろやかな甘味とコクが特徴的です。そこに、ほんのわずかに感じるレアチーズの酸味が加わり、絶妙なバランスを生み出しています。
桃も魅力的なのですが、多層が生み出す食感の多様性もみどころ。
- 桃のとろとろとした食感
- クリームのしっとりふわふわな食感
- タルトのサクサクした食感
- ナッツのザクザクした食感
これらの緩急のある食感が組み合わさることで、最後まで飽きることなく楽しめます。
これが400円台ならコスパは良いか
他のケーキ屋であれば600円はしそうな豪華なケーキが、400円台で買えるので、コスパはそれなりに良いといえると思います。


シャトレーゼの系列店「ヤツドキ」では、完熟桃を半分まるごと使った贅沢なチーズタルトも発売されています。ヤツドキは店舗数が少ないですが、お近くにあればぜひチェックしてみてください。




今年は昨年以上に、桃を使ったスイーツが各所で発売されています。ドトール、ハーブス、ローソン、イタリアントマトでも、販売を確認しました。ぜひ、この季節限定の美味しさを堪能してみてください。
商品詳細
お店 | シャトレーゼ |
商品名 | 山梨県産完熟桃のレアチーズタルト |
値段 | 453円 |
栄養成分 | エネルギー325kcal、たんぱく質3.9g、脂質21.8g、炭水化物28.4g、食塩相当量0.15g |
発売日 | 2025/07/04 |
参考リンク | 公式サイト |
総評
個人的好み度 ★★☆
おすすめ度 ★★☆
コメント:完熟桃のとろっとした食感とじゅわっと溢れ出る甘味を楽しめます。この季節にだけ食べられる美味しさをぜひ。
■【個人的好み度】は筆者が好きかどうかの指標です。この評価は100%主観です。また★1は美味しくないことを意味しているわけではなく、美味しいし多くの人に受け入れられると思うというが、個人的にはリピートすることはなさそうという意味。★の数は以下を意味しています。
★☆☆ 普通に美味しい
★★☆ もらったら嬉しい
★★★ リピートしたい
■【おすすめ度】は実際に食べたスイーツや見てきたスイーツから総合的に判断して、食べるべきかを筆者なりに考えた指標です。★1は決して美味しくないことを意味しません。また★の数は以下を意味します。
★☆☆ 普通に美味しいが平凡なスイーツ。一部の人にはおすすめできる
★★☆ 機会があったら食べてほしい
★★★ ぜひ食べてほしい
関連情報


、白桃のレアチーズケーキの写真-9.jpg)
、白桃のレアチーズケーキの写真-9.jpg)


桃スイーツをまとめた動画はこちら