【トーラク】丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズを実食|カップタイプのさっぱりしたレアチーズスイーツ

当サイトは Google Adsense、アフィリエイト広告などを利用して収益を得ています。

スーパーで見つけた、小さなカップタイプのレアチーズケーキである「丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ」を紹介します。

トーラク 丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ (2)
目次

小さいサイズのシンプルなカップレアチーズ

チルドスイーツとして発売されており、値段は128円でした(値段はお店によって異なる可能性あり)。

サイズは小さめのカップデザートといった感じです。トッピングやクッキー生地、ソースなどはない非常にシンプルなカップスイーツとなっています。

トーラク 丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ (5)
トーラク 丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ (8)
トーラク 丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ (8)
トーラク 丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ (8)

スイーツメーカーのトーラクが製造

製造しているのは兵庫県神戸に本社を置くトーラク株式会社というメーカーです。主にカップタイプのプリンを販売しているほか、ホイップクリームの「らくらくホイップ」も販売しています。過去にはファミリーマートのスイーツやすき家のスイーツを製造していたこともあります。

■過去にこのブログで紹介したトーラクのチーズスイーツ(現在は販売していない)

知る人ぞ知るスイーツメーカーという印象ですが、実はかなりの実績があります。ちなみにトーラクはハムやソーセージなどを販売している丸大食品の子会社でもあります。

そして「丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ」はトーラクの公式サイトによれば、瀬戸内レモンをそのまま絞って使っているとのことです。本格的なレモンの味わいを楽しめるこの贅沢なスイーツ、いったいどんな味わいなのでしょうか。

食べた感想

まず食感は、ぷるぷるで舌触りはつるっとしています。牛乳プリンを彷彿とさせる食感といった感じ。ザラつきやダマは一切なく、気持ちのよい食感です。

トーラク 丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ (12)

そして味ですが、レアチーズプリンや乳製品系のプリンに近い清涼感のある乳製品の味を感じます。それと一緒にレモンの自然ですっきりした酸味も感じることができ、後味はなんともさっぱりしています。

トーラク 丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ (11)

サイズは大きくはありませんが、値段相応の満足感はありました。ちょっと甘いものが食べたい、さっぱりしたスイーツが食べたいという時にぜひ試してみてください。

商品詳細

お店スーパー
商品名丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ
製造者株式会社トーラク
値段128円
栄養成分エネルギー: 137 kcal
たんぱく質: 1.4 g
脂質: 8.5 g
炭水化物: 14.3 g
食塩相当量: 0.2 g
原材料名砂糖(国内製造)、植物油脂、脱脂粉乳、レモン果汁、チーズ、でん粉、食塩/安定剤(加工デンプン、増粘多糖類)、香料、酸味料、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に乳成分を含む)
購入日2025年9月
参考リンク公式サイトの商品ページ
口コミ(もぐナビ)
トーラク 丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ (7)

総評

個人的好み度 ★
おすすめ度 ★
コメント:
レモンの魅力を味わえる、値段相応の満足感を得られる美味しい商品です。普段使いに、といった感じの、ちょっと甘いものが食べたいという日常にぴったりのスイーツといった感じでしょうか。

■【個人的好み度】は筆者が好きかどうかの指標です。この評価は100%主観です。また★1は美味しくないことを意味しているわけではなく、美味しいし多くの人に受け入れられると思うが、個人的にはリピートすることはなさそうという意味。★の数は以下を意味しています。
★☆☆ 普通に美味しい
★★☆ もらったら嬉しい
★★★ リピートしたい

■【おすすめ度】は実際に食べたスイーツや見てきたスイーツから総合的に判断して、食べるべきかを筆者なりに考えた指標です。★1は決して美味しくないことを意味しません。また★の数は以下を意味します。
★☆☆ 普通に美味しいが平凡なスイーツ。一部の人にはおすすめできる
★★☆ 機会があったら食べてほしい
★★★ ぜひ食べてほしい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次