▶チーズケーキの種類の多さについてnoteに書きました
-Ads-
ベーカリー(パン屋)

ヴィドフランスの手作りケーキブランド「ドゥ・ボヌール」のチーズタルトを実食

ヴィドフランスのチーズタルト (19)ベーカリー(パン屋)

全国に展開するチェーンのベーカリー「ヴィドフランス」は一部の店鋪では「Doux Bonheur(ドゥ・ボヌール)」というブランドで生菓子も販売しています。しかもスーパーのスイーツのようなものではなく、洋菓子屋のケーキのようなしっかりしたものです。ネットの情報によれば手作りだそうです。

ヴィドフランスのチーズタルト (19)

種類は少ないようですが私が訪問した店鋪ではチーズタルト、チョコレートチーズタルト、モンブラン、ミルフィーユ、シュークリームを販売していました。どれも日本人に馴染み深いケーキであり、大衆チェーンらしいラインナップです。

またチーズケーキに関してはホールサイズもあります。ちょっとしたパーティーや記念日にはホールケーキを、お土産や手土産にはカットケーキをといったように利用可能です。あらゆる需要を満たせるようになっています。

今回はチーズタルトとチョコレートチーズタルトの2つを購入しました。

ヴィドフランスのチーズタルト (19)
ヴィ・ド・フランスのケーキ
ヴィドフランスのチーズタルト (19)

-Ads-

チーズタルト(ドゥボヌール)

商品名は「ドゥボヌール」となっています。これはブランド名と同じであり、看板商品であることが伺えます。

ヴィドフランスのチーズタルト(ドゥボヌール)
ヴィドフランスのチーズタルト(ドゥボヌール)
ヴィドフランスのチーズタルト (3)
ヴィドフランスのチーズタルト (3)
ヴィドフランスのチーズタルト (3)

値段は1カット350円です。一般的なケーキ屋に比べると、やや安価です。

大衆チェーンベーカリーですがそのケーキはしっかりしています。

また前述のとおりヴィドフランスは山崎製パンが運営していますが、同じ山崎製パンの系列である不二家のケーキで販売しているものでもありません。ヴィドフランスの生洋菓子として一から開発したケーキなのではないかと思っています。

ケーキはシンプルなチーズケーキといった感じです。ツヤがあって美しいです。

熟成系のチーズを使っているのか、味に立体感がある

ヴィドフランスのチーズタルト (7)
ヴィドフランスのチーズタルト (7)

生地はクリームチーズのような、やや硬めのクリームのような質感です。ホイップクリームとまではいきませんが、ぼてっとしたカスタードクリームのような、モイスト感、脂質感のあるしっとりした質感です。

ヴィドフランスのチーズタルト (7)

味は独特です。非熟成のチーズだけではだせないクセのある風味があります。クリームチーズをベースにもう1種類、熟成タイプのチーズを使っているのではないでしょうか。具体的にはわかりませんが、おそらくカマンベールチーズではないでしょうか。このチーズの風味がとてもいいアクセントになっています。

土台のタルトはやや厚めで質感はバターケーキに近いでしょうか。やんわり塩味があってチーズケーキ本体の甘みや旨味を引き立てています。

大衆的ベーカリーのチェーン店ではありますが、しっかり味にこだわっていることが伝わってきます。一度食べてみて損はないでしょう。

-Ads-

チーズガトーショコラ

先のチーズタルトのチョコレートバージョンです。こちらは2月限定の商品だったと考えられます。値段は450円です。

ヴィドフランスのチーズタルト (10)
ヴィドフランスのチーズガトーショコラ
ヴィドフランスのチーズタルト (10)
ヴィドフランスのチーズタルト (10)

ガトーショコラというだけあり、質感はけっこうむっちりしています。まとまり感のある質感です。土台は恐らく、先のチーズケーキと同じでバターケーキのような感じです。

かなりしっかりチョコレートの味がします。その中にクリームチーズの塩味がしっかり入っています。チョコレートとチーズの融合が織りなす厚みのある旨味をしっかり感じることができます。

-Ads-

その他の関連記事

ベーカリーのチーズケーキは以下のページでまとめています。

ベーカリー(いわゆるパン屋)のチーズケーキ一覧
パンをメインで販売しているお店においてあるチーズケーキを一覧で紹介しています。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。
※当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。当サイトで紹介する一部の商品・サービスを当サイト記載のリンクから利用、購入すると売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

-Ads-
執筆・管理
かなざわ

チーズケーキを日常的に食べています。洋菓子屋やカフェ、レストラン、コンビニのチーズケーキを食べ歩き、ネットでチーズケーキを取り寄せ、チーズケーキを記録中。noteではチーズケーキの歴史や種類の豊富さを研究した記事を執筆中。

SNSなど
note
Twitter
instagram
フォローお待ちしております。

お問い合わせはこちらのGoogleフォームよりお願いいたします。

フォロー
フォロー
-Ads-
チーズケーキを記録するブログ【Cheese Cakes】
タイトルとURLをコピーしました