先日スーパーを散策していたところ、美味しい洋菓子を数多く手掛けるモンテールから、チーズを使ったシュークリームが販売されていました。早速購入してみたので、食べた感想を紹介します。


商品情報
| 商品名 | 濃厚フロマージュシュークリーム |
| 製造者 | モンテール |
| 値段 | 税込145円(店によって異なる場合あり) |
| 栄養成分 | 熱量 201kcal、たんぱく質 3.1g、脂質 15.0g、炭水化物 13.4g、食塩相当量 0.3g |
| 原材料名 | 乳等を主要原料とする食品(国内製造)、牛乳、液全卵、プロセスチーズ、砂糖、小麦粉、ファットスプレッド、サワークリーム、液卵黄、水飴、液卵白、マーガリン、レモン果汁、脱脂粉乳、食塩、粉飴、異性化液糖、寒天/トレハロース、加工デンプン、カゼインNa、乳化剤、増粘剤(CMC、増粘多糖類、加工デンプン)、膨脹剤、香料、pH調整剤、安定剤(増粘多糖類)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) |
| 販売エリア | 東北・関東・中部・近畿・中四国(主にスーパー) |
| 販売期間 | 2025年11月01日 ~ 2025年11月30日 |
| 公式サイトの商品ページ | https://www.monteur.co.jp/view/4-35500.html |






チーズクリームを使ったシュークリーム
商品名の「フロマージュ」は、フランス語で「チーズ」を意味します。つまり、このシュークリームはチーズを贅沢に使った一品というわけです。




サイズはコンビニやスーパーで販売されるシュークリームと同程度です。久しぶりにシュークリームを購入しましたが、一昔前に比べると少し小さくなったような気がします。




やや高さのあるシュークリーム
驚いたのはけっこう高さがあったこと。「やけに袋がふっくらしている」と思ったら、けっこう高さがあるのです。潰れにくいしっかりしたシュー生地を使っているようです。


断面を見てみると、シュー生地の内側に細かい気泡がたくさん入っているのが分かります。




クリームには、フランス産の「キリ クリームチーズ」を使用しています。また、公式サイトによると、質感の異なる2種類のクリームをブレンドしているとのことです(写真では分かりにくいですが)。
贅沢感を楽しめるシュークリーム
まずシュー生地ですが、外側はややしっかりした印象で、どちらかといえば硬め(といっても本当に硬いわけではなく、比較的ということ)。
食べごたえがあります。一方で、内側の気泡からも分かるように、ふわふわとした軽やかな食感も十分に楽しめます。




クリームは気泡を含んだふわふわ食感で、しっとりと口どけが良いのが特徴です。2種類のクリームを使っているとのことですが、正直なところ、その違いははっきりとは感じられませんでした。
そして味ですが、香ばしいシュー生地に、クリームチーズ由来の味の深み、そしてホイップ由来のクリーミーさを感じることができ、また後味にはレモン系の酸味が抜けていきます。
シュー生地の旨味にマッチする、深みがあって贅沢感あるチーズクリーム。全体を調和してくれる上品な酸味。145円というお手頃ながら、ちょっと贅沢な気分を楽しませてくれるシュークリームといえるのではないでしょうか。





