アイスの専門店【ブルーシール】で田芋、ストロベリーの2つのチーズケーキフレーバーを実食

当サイトは Google Adsense、アフィリエイト広告などを利用して収益を得ています。
ブルーシールカフェ

沖縄生まれのアイス専門店「ブルーシール(BLUE SEAL)」でチーズケーキ味のメニューを食べてみたので紹介します。

目次

ブルーシールについて

ブルーシールは沖縄を中心に全国に約50店を出店しているアイスの専門店です。

ブルーシールカフェ
ブルーシール、牧港店

ブルーシールの前身はアメリカに本社を置くフォーモスト社が1948年に沖縄の米軍基地内に設立したミルクプラントです。もともとは基地内の米軍に乳製品を供給するための企業でしたが、1963年には米軍基地を出て、一般の人も利用できるアイスブランドがスタート。1976年にはブルーシールの名前になりました。

沖縄のアイスのイメージですが、現在は関東や関西など様々な地域にも出店しています。ちなみに現在はサッポロホールディングスが運営しています。

今回はブルーシールの本店である沖縄県浦添市牧港にある店舗を訪問しました。都心部では大きな店舗はなかなかありませんが、沖縄の本店は駐車場付きで広々としたイートインスペースにブルーシールの歴史がわかるギャラリーもあります。

ブルーシールカフェ
本店の店内はダイナー風のおしゃれな内装

ブルーシールのメニューについて

メニューについては店舗によって異なりますが、概ね30種類以上のフレーバーがあるそうです。バニラ、チョコレート、ストロベリーといった馴染みのフレーバーにくわえて、塩ちんすこうや紅芋、沖縄田芋チーズケーキ、シークヮーサーシャーベット、黒糖など沖縄ならではフレーバーが多数あります。

ブルーシールカフェ

また店舗によってはソフトクリームやアップルパイ、フロート、クレープがあるようです。

ちなみに土台はカップ、フラワーコーン、ワッフルコーンから選べます。今回はフラワーコーンを注文。

ブルーシールカフェ (5)

値段はシングルのレギュラーが400円で、シングルのジュニアが350円となっています。

アイスの特徴としては、沖縄の高温多湿な気候でもおいしくいただけるようにさっぱりした口溶けになっているとのこと。沖縄県外よりも沖縄内で食べたほうが、もしかしたらおいしくいただけるのかもしれません。

ブルーシールの2つのチーズケーキフレーバー

さて、今回はブルーシールにあるチーズを使ったフレーバーである「沖縄田芋のチーズケーキ」と「ストロベリーチーズケーキ」の2ついただきました。

ブルーシールカフェ
ブルーシールカフェ

今回はダブルで注文しています。上にのっているのが「沖縄田芋のチーズケーキ」で下が「ストロベリーチーズケーキ」です。

「田芋(たいも、タームとも)」は里芋の一種で沖縄の伝統的な野菜の1つとされており、沖縄の飲食店では田芋を使ったメニューを時々見かけます。以前このブログでも沖縄のカフェで食べた田芋のチーズケーキを紹介しました。

那覇【樂園CAFÉ】沖縄の伝統野菜「田芋」を使った田芋のチーズケーキを食べてみた

ブルーシールは店舗によってラインナップが微妙に異なるので「沖縄田芋のチーズケーキ」がどこにでもあるとは限りません。

さて、食べた感想ですが、まず上段の沖縄田芋のチーズケーキは、田芋のアイスのなかにダイス状にカットしたチーズケーキが入っています。

ブルーシールカフェ (2)
ブルーシールカフェ

紅芋よりも控えめな甘味の田芋の味に、塩味のあるチーズケーキがいい具合にマッチしています。ちなみに質感はややねっとりした感じがあるでしょうか。サーティワンアイスよりも粘度のある質感です。

続いてストロベリーチーズケーキです。

ブルーシールカフェ

こちらはストロベリーソースと合わせたチーズアイスにダイス状にカットしたチーズケーキを合わせています。サーティワンアイスクリームで売られているストロベリーチーズケーキに、全体的な構成は似ているでしょうか。

※参考:【サーティワンアイスクリーム】ストロベリーチーズケーキ|カットしたチーズケーキが入った定番商品を実食レポ

ブルーシールカフェ

全体的な味の印象はサーティワンよりも甘さは控えめで、中のダイス状にカットしたチーズケーキからは、ほどよく塩味とチーズのコクを感じられて、しっかりチーズケーキの味を楽しめます。サーティワンに比べるとチーズケーキの存在感が強いようにも感じます。ただし全体的に、サーティワンよりもさっぱりした印象でしょうか。どちらが好きかは個人の好みによると思います。

近所にブルーシールがあるという方は、ぜひサーティワンのアイスと食べ比べてみてください。

【補足情報】

  • お店:ブルーシール
  • 今回紹介したメニュー:沖縄田芋のチーズケーキ、ストロベリーチーズケーキ
  • 購入方法:店舗で(沖縄以外の店舗でも販売していると思います。店舗は公式サイトより確認いただければと思います)
  • お店の公式サイト

■その他、サーティワンのアイス

あわせて読みたい
サーティワンから新登場のアイスチーズケーキ「31 ザ・チーズケーキ」を食べてみた アイスクリームの専門店である「サーティワンアイスクリーム」からチーズケーキが発売されたというので購入してみました。 今回購入したのは2024年12月28日に発売された...
あわせて読みたい
【サーティワンアイスクリーム】ストロベリーチーズケーキ|カットしたチーズケーキが入った定番商品を... 全国チェーンのアイスクリーム専門店「サーティワンアイスクリーム(31)」にて、定番で販売されている「ストロベリーチーズケーキ」を食べてみました。 アイスにチーズ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次