カフェ/レストラン

三軒茶屋【cafe The SUN LIVES HERE】のオレオのチーズケーキとCHILKを実食

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE (21)カフェ/レストラン

「cafe The SUN LIVES HERE」は三軒茶屋にあるチーズケーキ専門店です。

チーズケーキ専門店としては有名なお店で、筆者も前々から気になっていたのですが、ようやくこのお店のチーズケーキを食べることができました。

ちなみに今回食べたのは、人気の「オレオのチーズケーキ」と「CHILK」というチーズケーキの2つです。

「cafe The SUN LIVES HERE」の公式サイトや各種リンク
スポンサーリンク

実食レポ)オレオのチーズケーキ

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE  オレオのチーズケーキ

チーズケーキのなかに思い切りオレオが入ったチーズケーキです。

この店では人気のチーズケーキらしく、インスタでは多くの人がこのケーキの写真を投稿していました。

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE  オレオのチーズケーキ
チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE  オレオのチーズケーキ

どこからみてもオレオばかり。

上も横もオレオ。

そしてお皿にはチョコレートソース。

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE  オレオのチーズケーキ

「チーズケーキとオレオは、同じくらいの分量なのではないか?」というほどに、オレオづくしです。

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE  オレオのチーズケーキ

どっしり甘いチーズケーキ

それでは実食といきます。

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE  オレオのチーズケーキ

チーズケーキ自体はねっとりしています。

しっとりしたチーズケーキの途中でオレオのザクザクが入り込む。

しかもこのザクザクはオレオだけのものではありません。

土台のクッキー生地からもザクザクした食感があるのです。

オレオのザクザクとクッキー生地のザクザク。

ねっとりとザクザクが同じ割合で訪れる楽しいチーズケーキなのです。

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE (17)

またチーズ本来の味わいもしっかり感じられます。

さすがチーズケーキの専門店です。

本格的なチーズケーキに、甘いオレオの味が、ブラッククッキーの風味が融合して押し寄せる。

甘い!

楽しい!

幸せ!

そんな3つの感情が一気に押し寄せるパンチのあるチーズケーキです。

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE (17)

がっつり甘いチーズケーキなので、「ちょっとくどいかも」「重たいかも」と感じるかたもいるかもしれません。

しかし、「生粋の甘党です」という方にはおすすめです。

値段など

生クリームチーズケーキにオレオをまぜた人気のチーズケーキです。

店舗メニューより
値段570円
メニュー名オレオのチーズケーキ
チーズケーキのジャンルレアチーズケーキ
カロリー記載なし

味や食感などの分析

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE (12)
甘さ★★★★☆
酸っぱさ☆☆☆☆☆
塩っぱさ★☆☆☆☆
ほろ苦さ☆☆☆☆☆
濃厚さ、コク、重量感★★★★☆
ねっとり感(粘り気、舌に絡みつく感じ)★★★☆☆
とろとろ感(カスタードクリームのような)★☆☆☆☆
ふわふわ感(生クリームっぽさ)★★★☆☆
ぷるぷる感(ゼリーっぽさ)☆☆☆☆☆
もふもふ感(パンぽさ)☆☆☆☆☆

土台(一番下の層)

素材クッキー生地
厚さ・固さ全体に2割ほどの厚さでザクザク感がある
味・風味塩っけとバターの風味

似たようなチーズケーキが食べられるお店

エクセルシオールカフェのニューヨークチーズケーキ

エクセルシオールカフェ ニューヨークチーズケーキ

大手チェーンカフェ「エクセルシオールカフェ」のニューヨークチーズケーキです。

土台にブラッククッキーを使用。ビターな風味としっとりしたチーズケーキの旨味を楽しめます。

今回紹介したチーズケーキほどどっしり甘いわけではありませんが、近い味ではあります。

スポンサーリンク

実食レポ)CHILK(チルク)

帰りがけ、レジ前でおいしそうなチーズケーキを見つけたので、思わず買ってしまいました。

ビンに入ったチーズケーキで、CHILK(チルク)という名前で販売されています。

プレーン、くろごまきなこ、ストロベリーの3種類。

今回は「くろごまきなこ」を購入してみました。

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE CHILK くろごまきなこ

3層になっています。

上にクリーム、真ん中にくろごま、下にレアチーズ構造。

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE CHILK くろごまきなこ

それでは実食。

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE (27)

上のきなこが乗ったクリーム状のものは、チーズケーキでした。

きなことチーズケーキ。こんな組合せ初めてですが、かなり相性はいいようです。

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE CHILK くろごまきなこ

その下の黒ごまはチーズケーキと黒ごまをまぜたもの。

黒ごまの風味がどかっときます。

そこに濃厚なチーズの風味が一気に入り込む。

ごまとチーズケーキの完璧なるフュージョンです!

チーズケーキ専門店 cafe The SUN LIVES HERE CHILK くろごまきなこ

チーズケーキ×黒ごま×きなこ。

この小さなビンのチーズケーキを食べるだけで、和と洋のスイーツを同時に楽しめる。

この小さなビンのなかに世界がつめこまれているのです。正直すごい。こんなチーズケーキ初めてです。さすが人気のメニュー。

ちなみにこのCHILKは、公式サイトから取り寄せも可能です。(公式オンラインショップ

CHILK(チルク)はとろける食感の「3層の瓶詰めチーズケーキ」です。
ご自宅用の取り寄せグルメ、また 内祝い・お中元・お歳暮・お取り寄せギフトとして最適です。

公式サイトより
値段600円
メニュー名CHILK
チーズケーキのジャンルレアチーズケーキ
カロリー記載なし

似たようなチーズケーキが食べられるお店

ローステッドコーヒーのジャーインチーズケーキ

渋谷ローステッドコーヒー (7)

渋谷神南にあるローステッドコーヒーの「ジャーインチーズケーキ」です。

同じくビンのなかに入ったレアチーズケーキ。CHILKほど複雑な味ではありませんが、濃厚なレアチーズケーキと酸味の目立つベリーソース、そしてビンの底にあるもふもふの不思議な素材が全部マッチする、おいしくて楽しいチーズケーキです。

渋谷ローステッドコーヒー ジャーインチーズケーキ (6)
スポンサーリンク

他のメニューについて

冒頭でも少し紹介した通り、「cafe The SUN LIVES HERE」は三軒茶屋にあるチーズケーキ専門店です。

駅からは徒歩5分ほど。三軒茶屋の閑静な住宅街のなかにこのお店はあります。

また、店内はカフェになっていてイートインが可能です。席数は少ないので、よほど空いている時間でないとイートインはできませんが、コーヒーといっしょにトッピングありのチーズケーキを楽しめます。

メニューについて

チーズケーキ専門店なので、もちろんメニューはチーズケーキだけです。しかしながらいろいろなチーズケーキがあります。

今回紹介したオレオのチーズケーキ、CHILK以外にも、

  • ヨーグルトのチーズケーキ
  • 生クリームのチーズケーキ
  • ブルーベリーの生クリームチーズケーキ
  • ニューヨークチーズケーキ
  • キャラメルナッツチーズケーキ

などのメニューがあります。

スポンサーリンク

関連記事

その他のチーズケーキが充実しているカフェはこちら。

また、チーズケーキ専門店は学芸大学にもあります。

また以下のページでは東京で美味しいチーズケーキが食べられる・買える店をまとめています。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。
※当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。当サイトで紹介する一部の商品・サービスを当サイト記載のリンクから利用、購入すると売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

スポンサーリンク
執筆・管理
かなざわ

チーズケーキを日常的に食べています。洋菓子屋やカフェ、レストラン、コンビニのチーズケーキを食べ歩き、ネットでチーズケーキを取り寄せ、チーズケーキを記録中。noteではチーズケーキの歴史や種類の豊富さを研究した記事を執筆中。

SNSなど
note
Twitter
instagram
フォローお待ちしております。

お問い合わせはこちらのGoogleフォームよりお願いいたします。

フォロー
SNSでのシェア及び、サイトやブログなどでの言及は大歓迎です!
フォロー
チーズケーキを記録するブログ【Cheese Cakes】
タイトルとURLをコピーしました