【DEAN & DELUCA】チーズケーキ|パティスリーレベルで美味しさ、食感が楽しい定番チーズケーキ

当サイトは Google Adsense、アフィリエイト広告などを利用して収益を得ています。
DEAN & DELUCA チーズケーキ (14)

口の中でとろけるような滑らかな舌触り、ふんわりと軽い口どけ、そして底に隠されたザクザク食感のサプライズ。米国発のグルメストア「DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)」が手掛ける、パティスリーのようなチーズケーキを紹介します。

※当記事の内容は動画でも紹介しています(BGM、読み上げ音声あり)

目次

DEAN & DELUCAとは

DEAN & DELUCAは、1977年にニューヨークで創業した食のセレクトショップです。創業者であるジョルジオ・デルーカとジョエル・ディーンは「世界中の美味しいものが集まるマーケット」を目指して創業。45年以上経った今もなお、ブランドの核となっています。

DEAN & DELUCA チーズケーキ (3)

世界各地から厳選された食材や調味料、デリカテッセンなどを集め、それらを美しくディスプレイすることで、食の楽しさや発見を人々に提供しており、ただ単に食料品を売るだけでなく、食文化そのものを提案する場所を目指しています。

日本には、2003年に東京・丸の内に第1号店がオープン。以来、全国へと店舗を拡大し、現在では約30店舗を展開しています。店舗周辺のベーカリーやパティスリーの商品を販売していたり、有名パティシエがプロデュースするスイーツを販売していたりします。

今回いただいたチーズケーキは、値段は税込み756円と、チェーンカフェのケーキよりも若干お高めの価格で、パティスリーのケーキと同程度。サイズはカフェのケーキと同じくらいです。

DEAN & DELUCA チーズケーキ (7)

DEAN & DELUCAでは店舗によって商品のラインナップが少し異なります。このチーズケーキも一部の店舗でのみ販売されています。今回私は新宿の店舗で購入しました(新宿には2店舗ありますがどちらでも販売されていました)。他の店舗でも見かけたことがあります。

さてケーキの様子をみていきます。このチーズケーキは全体で3層になっています。

DEAN & DELUCA チーズケーキ (14)
DEAN & DELUCA チーズケーキ (14)
DEAN & DELUCA チーズケーキ (14)

表面にはホイップした生クリーム。本体はチーズケーキで、底にはクッキー生地がしいてあります。また表面にやや粉のようなものがかかっています。

食べた感想

本体のチーズケーキは舌触りはしっとりしており、食感はふわふわです。表面のクリームもいい具合に空気を含んでいて、とても心地よい食感です。

DEAN & DELUCA チーズケーキ (1)
DEAN & DELUCA チーズケーキ (20)

また土台のクッキー生地はサクサクした食感のなかに、ナッツのザクザク・ゴロゴロした食感もあります。

DEAN & DELUCA チーズケーキ (16)

味についてですが、クセのないクリームチーズの味と、またサワークリームの風味もどこかにあるでしょうか。

全体的にやさしい印象なのですがコクや深みもしっかり感じます。味が美味しいのはもちろん、食感もバリエーションがあって楽しいです。全体的にはわかりやすい美味しさなのですが、どこか繊細さも感じられる、技術力を感じるチーズケーキでした。

DEAN & DELUCA チーズケーキ (18)

商品詳細

お店DEAN & DELUCA
販売は一部店舗
商品名チーズケーキ
値段757円(税込み)
購入日2025年9月
参考リンク公式サイト

その他のチェーンカフェはチーズケーキは以下のページで紹介しています。

あわせて読みたい
大手チェーンカフェのチーズケーキ【12種以上】をまとめて紹介(スタバ、ドトール、エクセルシオール、... スタバやタリーズ、ドトールなどチェーンカフェ、チェーン喫茶店で食べられるチーズケーキをまとめました。主に定番のチーズケーキを紹介しています。ぜひ色々食べ比べ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次