MENU
カテゴリー

【ル・フレンド】ミニベイクドチーズケーキを実食レビュー|ファミリーマートで購入したチルドタイプのスティックチーズケーキ

ファミリーマートで購入、ル・フレンド「ミニベイクドチーズケーキ」の写真 (2)

ファミリーマートで購入した「ミニベイクドチーズケーキ」を紹介します。

ファミリーマートで購入、ル・フレンド「ミニベイクドチーズケーキ」の写真 (2)

細長いチーズケーキが8個入っており、値段は430円です。写真だとサイズ感がわかりにくいですが、コンビニスイーツにしては大きめです。2人~4人で分けるサイズです。カロリーは100gあたり355kcalです。

ファミリーマートで購入、ル・フレンド「ミニベイクドチーズケーキ」の写真 (5)

ファミリーマートで購入しましたが、パッケージにファミリーマートのロゴはなくPBというわけではないようです。

目次

ル・フレンドが製造

ファミリーマートで購入、ル・フレンド「ミニベイクドチーズケーキ」の写真

製造しているのは株式会社ル・フレンドという製菓メーカーです。ル・フレンドは香月堂という製菓メーカーのブランドでもあります。

ル・フレンドはファミリーマートのPBを時々製造しているメーカーでもあり、チーズケーキが販売されたことがあります。以下はファミリーマートから販売されたチーズケーキで、ル・フレンドが製造していたものです。

ファミリーマート・紅はるかとバスク風チーズケーキ (4)
【ファミリーマート】「紅はるかとバスク風チーズケーキ」。ルフレンドが製造していた。
ファミリーマートの濃厚ベイクドチーズケーキ (1)
【ファミリーマート】濃厚ベイクドチーズケーキ。ルフレンドが製造。
【ファミリーマート】CHI-ZU CAKE(チーズケーキ) 写真 (3)
【ファミリーマート】CHI-ZU CAKE。ルフレンドが製造。

PBとしてではなく、メーカー直販という形で販売しているのでしょうか。

ファミリーマートで購入、ル・フレンド「ミニベイクドチーズケーキ」の写真 (2)

チーズの風味をはっきり感じられる

ファミリーマートで購入、ル・フレンド「ミニベイクドチーズケーキ」の写真
ファミリーマートで購入、ル・フレンド「ミニベイクドチーズケーキ」の写真
ファミリーマートで購入、ル・フレンド「ミニベイクドチーズケーキ」の写真

タイプとしてはベイクドチーズケーキです。クッキー生地がある2層タイプです。

食感はねっとりしており舌触りはなめらかです。熟成タイプのチーズかあるいはクセがあるタイプのプロセスチーズを使っているのか、チーズっぽい風味をはっきり感じることができます。チーズ感的なものは楽しめます。

ファミリーマートで購入、ル・フレンド「ミニベイクドチーズケーキ」の写真
ファミリーマートで購入、ル・フレンド「ミニベイクドチーズケーキ」の写真 (1)

サクサクのクッキー生地のバターの風味もあって、小さいながらも味も食感も楽しいです。小さくカットされているので、ちょっとチーズケーキが食べたいという時にちょうどいい商品です。

カロリー、値段など

値段430円
カロリー355kcal
購入日2023年8月
製造者ル・フレンド
ファミリーマートで購入、ル・フレンド「ミニベイクドチーズケーキ」の写真 (3)

コンビニ、スーパーなどのPBチーズチーズは以下のページでまとめています。

チーズケークス - cheesecakes
コンビニ、スーパーなどのプライベートブランドのチーズケーキ一覧まとめ コンビニ、スーパーなどにあるプライベートブランドのチーズケーキを一覧でまとめています。具体的にはセブンイレブン、ローソン、無印良品、成城石井などのチーズケーキで...

最新のコンビニチーズケーキは以下のページでまとめています。

あわせて読みたい
2023年9月最新版【コンビニのチーズケーキ】一覧まとめ ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートの大手コンビニ3社で購入できるチーズケーキをまとめました。 ※現在購入できるチーズケーキの紹介に努めていますが、確認が...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

目次