h.u.g-flower(ハグフラワー)は岐阜でオープンしたフラワーショップです。花屋なのですが、チーズテリーヌも販売しています。しかもそのチーズケーキがとても美味しいと話題になり、テレビでも紹介されるほどの人気ぶりです。
そんな人気のチーズテリーヌをネットで取り寄せて筆者も食べてみました。
- お店の公式サイト
- 店舗一覧(現在、岐阜、横浜、六本木に店舗あり)
- お店のInstagram
- 食べログ(岐阜店)
- Instagramで「#ハグフラワー」を検索
- Twitterで「ハグフラワー」を検索
h.u.g-flower(ハグフラワー)について
簡単にh.u.g-flower(ハグフラワー)がどんなお店なのかを紹介します。
なぜ花屋がチーズテリーヌを作ったのか?
h.u.g-flower(ハグフラワー)は、2008年に花屋として岐阜にオープンしました。花屋なのに「なぜチーズテリーヌ?」と疑問に思うところですが、その理由がネット記事に紹介されていました。
2018年頃にh.u.g-flower(ハグフラワー)はワインバーをオープンし、その際、ワインに合うデザートを開発し、できあがったのがチーズテリーヌだそうです(「チーズテリーヌ」専門店〈h.u.g-flower YOKOHAMA〉オープン Hanako Tokyo)。
チーズテリーヌは販売から1日で2800個の売り上げを記録しました。2019年には人気TV番組の『マツコの知らない世界』でも紹介され、チーズテリーヌの代名的存在になりました。
チーズテリーヌの爆発的人気が要因なのかはわかりませんが、岐阜でオープンしたh.u.g-flower(ハグフラワー)は2018年にチーズテリーヌを販売した後、2019年10月にチーズテリーヌの専門店として横浜店をオープン。2021年7月には3店舗目を六本木ヒルズにオープンしました(チーズテリーヌ専門店「ハグフラワー」東京初出店・六本木ヒルズにオープン、爽やかで軽いチーズスイーツ FASHION PRESS)。都内に一等地である六本木ヒルズにオープンしていることから、その人気の高さがうかがえます。
ちなみに1号店の岐阜は、カフェも併設しており、オリジナルのメニューが食べられるようです。
では、そんなh.u.g-flower(ハグフラワー)のチーズテリーヌはいったいどんなものなのでしょうか。次章で紹介していきます。
※チーズテリーヌの特徴や定義、ブームの動向などは以下の記事で解説しています。
h.u.g-flower(ハグフラワー)のチーズテリーヌについて
今回はオンラインショップで1カットが6個入ったものを購入しました。店舗では1カットから購入できるようです。
それにしても箱がおしゃれです。シックで大人の雰囲気がある、洗練されたデザインで、贈り物に選びたくなる箱です。
あらかじめ個別に包装されているので、カットする手間がありません。
値段は6個入りで、3800円です。さらに送料が1200円かかり、合計で5000円になります。これくらいの値段のチーズケーキは最近増えてきているので、あまり動じなくなりましたが、なかなかお値段です。しかし食べるだけの価値はあります。
当然のこと、材料にはとてもこだわっています。
お店の公式サイトによると、有機農業でつくられたバニラビーンズをたっぷり使い、乳製品はすべて北海道を使用しているとのこと。また小麦粉を使わずコーンスターチを使うことで、グルテンフリーとなっているそうです。
このチーズテリーヌは持ち上げてみると、ずっしりくるのがわかります。以前、どこかのシェフが「スイーツの原価は重さでわかる」とテレビで述べていたのですが、その論を信じるなら、このチーズテリーヌの原価は高いと推測できます。値段も値段なので、いい材料を惜しみなく使用していることは間違いないでしょう。
乳製品の魅力とバニラの風味をこれでもかというほどに楽しめる
チーズテリーヌ自体はシンプルな見た目をしていますが、その中には色々なものが凝縮されています。
まずお伝えしたいのは、口どけが最高に良いということ。舌にのせた瞬間、口の中でとろけていきます。ねっとりとも、しっとりともいえる、何とも言えない舌ざわりを体感できます。さすが人気のチーズテリーヌです。チーズテリーヌの特徴である口どけを、何より際立たせています。
口のなかで溶けていくと同時に、クリームチーズやサワークリームなどの豊かな風味が爆発するかのように、口の中に広がります。かなり濃厚です。ここまで乳製品の魅力を感じられるチーズケーキは、あまり多くはないように思います。
筆者はお酒が得意ではないので、ワインとの相性はわかりませんが、これだけ風味をしっかり感じられるチーズケーキなら、ワインともばっちり合うと思います。というより、このチーズテリーヌはワインと合うデザートとして開発されたものなので、合わないはずはないと思います。
たっぷり使用しているというバニラの風味もしっかり感じることができます。これがとても心地よく、普通のチーズケーキでは味わえないような、極上の幸福感に包まれます。
6個セットを購入したのですが、美味しかったのであっという間に食べてしまいました。
値段、カロリー、日持ち、購入方法について
値段 | 3800円+送料(1200円) |
カロリー | 1カット380kcal |
日持ち | 冷凍で3週間ほど。解凍後は早めにお召し上がりくださいとのこと |
購入方法 | オンラインショップで取り寄せるか、店舗で購入可能。店舗情報は後述 |
6つに個包装された、グルテンフリーのチーズテリーヌ。
一つ一つ手仕事で包装されたチーズテリーヌは、ご自分へのご褒美、大切な方への贈り物にぴったり。有機農法で作られた「バニラビーンズ」をたっぷりと使用。乳製品は全て北海道産。小麦粉は一切使わず、グルテンフリー。もちろん、防腐剤不使用です。
素材、味、仕上がりの焼き色の美しさまでこだわり抜いた商品は、他にはないh.u.g-flower だけの贅沢な商品です。パッケージには、黒の貼り箱を使用。金の箔押しを施しました。
ご家庭に。贈り物に。手土産に。贅沢な時間をチーズテリーヌと共にお過ごし下さい。
ラムマロンチーズテリーヌ(季節限定)
こちらは季節限定商品のラムマロンチーズテリーヌです。
取り寄せたものを食べた後、せっかくなので六本木店にも訪問してみました。その時に見つけたのが、このラムマロンチーズテリーヌです。前述のとおり、店舗では1カットから購入できます。
ご覧のとおり、ニ層になっています。上が普通のチーズテリーヌで、下がラムマロンチーズテリーヌです。2種のチーズテリーヌを重ねるチーズテリーヌなんてみたことがありません。これにより普通のチーズテリーヌと、ラムマロンチーズテリーヌ、そしてこの2つを同時に食べるという、3パターンの食べ方ができます。
下のラムマロンチーズテリーヌには、カットされたマロンもは入っています。
濃厚なのはもちろんのこと、ラムの切れのある風味と、マロンのほっこりするような味わいも感じがあり、さらにマロンの食感がいいアクセントになり、なんとも言えない幸せな気分にさせてくれます。
チーズテリーヌは、クッキー生地やスポンジ生地がなく、食感が単調になりがちですが、このラムマロンチーズテリーヌは、マロンの食感がその欠点をカバーをしています。一口食べると病みつきになるチーズテリーヌです。
公式サイトやお店のSNS
- お店の公式サイト
- 店舗一覧(現在、岐阜、横浜、六本木に店舗あり)
- お店のInstagram
- Instagramで「#ハグフラワー」を検索
- Twitterで「ハグフラワー」を検索
各店舗の情報
岐阜店
・住所:岐阜市早田栄町4-20コーポブライト1階
・Googleマップ
・岐阜店の食べログ
横浜店
・住所:神奈川県横浜市中区海岸通1-1貿易協会ビル1階
・Googleマップ
・横浜店の食べログ
六本木店
・住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー地下1階
・Googleマップ
・六本木店の食べログ
各店の営業時間は、感染症対策のため変動する場合があるため、公式サイトかお店のInstagramを確認することをおすすめします。
コメント