MENU
カテゴリー

【ミニストップ】香ばしアーモンドのチーズタルトを実食

ミニストップ「香ばしアーモンドのチーズタルト」の写真 (6)

ミニストップから2021年3月頃に発売された「香ばしアーモンドのチーズタルト」。

こちらは以前販売していた焼きチーズタルトと、製造者(ロピア)も形も同じなので、こちらをリニューアルした商品だと考えられる。

▼前回のチーズタルトの食レポ

あわせて読みたい
【ミニストップ】濃厚チーズタルトとクリームチーズタルトを実食 流行を追っているのかどうなのか。スイーツに力を入れているのかどうなのか。 そんな若干、どっちつかずな立ち位置にみえるミニストップであるが、最近スイーツのパッケ...

またコンビニスイーツに詳しい方ならお気づきかと思うが、ファミリーマートやスーパーでも似たような商品を度々みかける。

そしてコンビニ・スーパーでみられるこの手のチーズタルトは、だいたいがロピアという会社が製造しているものである。

たとえばロピアは自社名義で以下のタルトを過去に販売している。

また以下の写真はファミリーマートが過去に販売していたチーズタルトである。

上記はファミリーマートのロングセラー商品であるが、そのすべての製造を担当しているロピアである。

前述のとおり、ミニストップのチーズタルトもロピアが担当している。ファミリーマートとミニストップのコンビニの違いはがあるが、製造している会社が同じなのだ。

もはや同じチーズタルトといってもいいのではないだろうか。実際外見を比べてみると、もうその違いはほとんどわからない。

一方で今回のミニストップのチーズタルトは、これまで登場したチーズタルトとは決定的な違いがある。それがアーモンドを使用していることだ。

前述のとおり今回のミニストップが販売したのは「香ばしアーモンドのチーズタルト」である。先にファミリーマートやロピアのチーズタルトを並べたが、アーモンドを使ったチーズタルトは1つもなかった。

実際、ネットで調べてみると、アーモンドを使用したコンビニチーズタルトの例は、過去にもあるようなのだ。それでも、意外と珍しいものであることはたしかである。

目次

アーモンドが美味しいチーズタルト

さて食べた感想であるが、アーモンドがとてもいいアクセントになっていて美味しい。

しっとりしたチーズタルトから、つぶっとアーモンドの食感が現れて、楽しいのである。またチーズフィリング(生地)の部分の風味もとてもいい。

タルト生地はしっとりしていてやわからかい。ナイフで簡単に切れてしまうくらいである。個人的にはザクザクなタルトが好きであるが、これはこれで十分に美味しい。

これまでファミリーマートやスーパーで同様の、ロピアが製造したチーズタルトを食べてきたが、どれも甲乙つけがたい。正直、ロピア製のチーズタルトで美味しくないものは1つもなかった。

その他、当ブログの関連記事

以下のページではこれまで当ブログで紹介したチーズスイーツをまとめている。

チーズケークス - cheesecakes
ミニストップのチーズケーキ一覧まとめ ミニストップのチーズケーキを一覧でまとめています。新商品から過去に販売された懐かしのチーズケーキまで紹介しています。各チーズケーキの詳細は、個別のページをご覧く...

また以下のページではコンビニ・スーパーのチーズケーキをまとめている。

チーズケークス - cheesecakes
コンビニ、スーパーなどのプライベートブランドのチーズケーキ一覧まとめ コンビニ、スーパーなどにあるプライベートブランドのチーズケーキを一覧でまとめています。具体的にはセブンイレブン、ローソン、無印良品、成城石井などのチーズケーキで...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

目次