チーズケーキ通信|チーズケーキ、チーズスイーツの専門ブログ

チーズケーキ、チーズスイーツをほぼ毎日紹介中!

【無印良品】ドライフルーツとリコッタのチーズケーキを実食|カッサータをイメージしたチルドタイプのチーズケーキの魅力について

※ 当ブログのリンクの一部には広告が含まれます

2023年7月5日に無印良品からチルド菓子の新商品が2つ販売されました。

ドライフルーツのリコッタのチーズケーキとティラミスです。

ドライフルーツとリコッタのチーズケーキ

値段はどちらも390円です。無印良品の一部の店舗(チルド菓子を扱っている店舗)で販売されています。

先に感想を述べるとめちゃくちゃクオリティが高いです。これはぜひ一度、いや絶対に食べてほしいです。

ここではまずドライフルーツとリコッタのチーズケーキについて、食べた感想を紹介します。

ティラミスは以下のページで紹介しています。

まずカップタイプのスイーツです。表面にはドライフルーツとナッツがたっぷりトッピングされています。

ドライフルーツとリコッタのチーズケーキ (4)

ドライフルーツとリコッタのチーズケーキ

製造しているのはプレシアという製菓メーカーです。プレシアの商品はあらゆるスーパーやコンビニにある人気の製菓メーカーの1つです。
過去に当ブログで紹介したプレシアのチーズケーキ・チーズスイーツ一覧

カッサータをイメージ

ちなみにこのチーズケーキは、ネットではカッサータをイメージしたという情報が出ています(参考:https://www.muji.com/jp/ja/shop/045652/articles/muji-staff/1222121)。たしかにかなりカッサータに近いです。さらにいえば本場シチリアカッサータと日本風カッサータの両方の要素を持っています。

カッサータは、イタリア・シチリア発祥のリコッタのチーズを使ったスイーツです。

カッサータ
他店のカッサータ

日本では2、3年前に急増し、コンビニやスーパーで「カッサータ」といった名前の商品が販売されるようになりました。カッサータとはどんなスイーツなのかについては以下のページで詳しく解説しています。
カッサータとは何か? その歴史と特徴、日本と海外のカッサータの違いについて

日本風カッサータとシチリア風カッサータの両方の特徴を持つチーズケーキ

ドライフルーツとリコッタのチーズケーキ (6)

さて、無印良品のチーズケーキですが、リコッタのチーズケを使っている点やドライフルーツを混ぜている点などはカッサータに近いです。

一方で日本でよく見るカッサータとは違う点もあります。シロップを染み込ませたスポンジ層があることです。

ドライフルーツとリコッタのチーズケーキ (1)

今回の無印良品のチーズケーキはチルドで、スポンジ層があります。日本でよく見るカッサータは冷凍でスポンジ層がありません。このように微妙に違っている点もあります。

日本でよく見られるカッサータとはちょっと違うのですが、本場のシチリアのカッサータとは類似点があります。一度、イタリア菓子屋でシチリアのカッサータを再現したというカッサータをいただいたことがあるのですが、ビジュアルは全然違っていました。以下がそのカッサータです。

乃木坂 ニーノカフェ・カッサータ

チルドで表面には緑のマジパンで装飾されています。実はこのイタリア菓子屋で食べたカッサータは、なかにシロップ漬けにしたスポンジ生地が使われていました。

無印良品のカッサータをイメージしたという今回のチーズケーキにもスポンジ生地が使われています。そしてチルドです。つまり、シチリアのカッサータの要素もあるのです。

まとめると無印良品の「ドライフルーツとリコッタのチーズケーキ」は、日本風カッサータとシチリア風カッサータの双方の要素を取り入れているといえるのです。

とにかく食感が楽しい

さて食べた感想について。

ドライフルーツとリコッタのチーズケーキ (8)

表面のチーズケーキの部分はリコッタチーズをベースにしているというだけあり、普通のクリームチーズで作ったチーズケーキとはやや違う味がします。クリームチーズよりも、やや優しい味わいでしょうか。

また普通のカッサータは冷凍のためにリコッタの風味を感じにくいのですが、こちらはチルドであることもあり、感じやすいです。

ドライフルーツとリコッタのチーズケーキ (9)

何よりドライフルーツのむぎゅっとした食感やナッツのゴロッとした食感、チーズケーキのしっとりした食感、スポンジのふわふわなど、とにかく食感が多彩で楽しいです。

楽しくて楽しくてどんどん食べてしまいます。お世辞抜きでとても美味しいです。ぜひ一度たべてほしいです。

値段、カロリーなど

値段390円
カロリー340kcal
購入日2023年7月
製造者プレシア
購入方法チルド菓子を扱っている無印良品の店舗で購入可能

今回は板橋南町22という店舗を訪問しました。こちらも無印良品はイートインスペースがあり、店内で購入した商品をその場で食べることができます。商品数も多いので近所に住んでいる方は一度ぜひ。

過去に当ブログで紹介した無印良品のチーズケーキはこちら