「パティスリーラブリコチェ」は高円寺駅から徒歩6分ほどの場所にあるパティスリーです。
食べログの「百名店(2019年)」に選出されたお店であり、最近では賞味期限60分のモンブランでも有名。そんな有名店のチーズケーキを今回は紹介します。名前はフロマージュ・クリュです。
ラブリコチェのフロマージュ・クリュ
ショートケーキのような愛らしいチーズケーキ
こちらがフロマージュ・クリュ。

「ベリーが入ったレアチーズケーキです。スポンジ生地はアーモンド風味です」
店舗メニューより
とのこと。
このお店はケーキの食べ歩き本で「チーズケーキがうまい!」と紹介されていたことがきっかけでしったお店でもあります。
※ケーキツアー入門



トップにはイチゴとベリーのトッピング。
全体が白いのでショートケーキと言われたら、ショートケーキだと思ってしまいそうなルックスです。
それにしても美しいチーズケーキです。芸術点は満点で異論はないでしょう。
優しくて繊細な口当たりに注目


では、味について。
まずは上の生クリームから食べるわけですが、これがもう段違い。雲の上にダイブするような柔らかい口当たりなのです。
あまりに優しい口当たりのレアチーズケーキ

さらにその下レアチーズケーキもすごい。
普段食べているレアチーズケーキは、プルプルしていたり、しっとりしていたり、ねっとりしていたりするわけですが、こちらはまったく違います。
レアチーズケーキといいつつ生クリームのようにふわふわ。雲のように優しい口当たりなのです。こんなに柔らかい口当たりのチーズケーキは初めて。
またなかのベリーのソースが非常にいいアクセントになっています。
上から下まですべてフォークに取り、全体を口に入れるとすごい。

ふわふわで柔らかく優しい口当たり、それなにしっかりコクもあって、スイーツとしての食べごたえは抜群。
ふわふわなクリームの中に包まれながら、大好きなチーズを食べまくるような、そんな気持ちになります。
どっしり感、ねっとり感はないので、好き嫌いが分かれる可能性あり

美味しいし、繊細だし目新しさも抜群、それは間違いないのですが、好き嫌いが分かれのではないかと思います。
というのも非常に優しい口当たりなので、ねっとりした舌触りや重量感など、ガツンとくるものはないから。
「どっしりした重量感のあるチーズケーキが好き」という方は少し物足りないと感じるかもしれません。
しかしながら、この柔らかくて優しくて繊細な口当たりは、趣味のお菓子作りやスーパーやコンビニの量産型チーズケーキでは、到底なし得ないものです。
さすが東京で人気のパティスリーです。クオリティが圧倒的。
味や食感の印象まとめ
味の印象 | やんわり甘い |
見た目 | ショートケーキのようなおしゃれで可愛らしい見た目なので、プレゼントや手土産にもおすすめ |
風味・匂い | レアなので特別匂いがあるものではないが、口に入れると土台からバターやアーモンドが混ざった香ばしい風味が抜けていくる感じがある |
濃厚感・重量感 | なし。口当たりは軽い |
舌触り・口当たり | とても柔らかくふわふわ |
食感の印象 | クッキー生地のような硬めの食感はないが、雲のようにふわふわな食感でこれがまた楽しい |
目新しさ | あり。イチゴをトッピングし、ショートケーキのようにしたレアチーズケーキはかなり珍しい。 |
詳細(値段、解説)

ベリーが入ったレアチーズケーキです。スポンジ生地はアーモンド風味です。
店舗メニューより
値段 | 464円(テイクアウトの場合) |
メニュー名 | フロマージュ・クリュ |
チーズケーキのジャンル | レアチーズケーキ |
カロリー | 記載なし |
パティスリーラブリコチェの情報(公式サイトや営業時間、お店の様子など)

パティスリーラブリコチェは高円寺駅から徒歩6分の場所にあるお店です。早稲田通り沿いにあるお店で、イートインスペースもあります。
オーナーを務めるのは、「ペシェ・ミニョン」や「ダロワイヨ」など数多くの有名店で修行しさらに渡仏経験もある佐藤シェフ。
テレビや雑誌、大手WEBメディアにも多数取り上げられている有名店です。

他のメニュー
チーズケーキ以外にも色々なケーキがあります。
有名であり一番人気なのはモンブラン。
その他お土産に便利な焼き菓子もあります。こちらのフィナンシェもついでに食べましたが、もっちりしていて、もったりしていない食べやすい味でした。フィナンシェもぜひ食べてほしい。
他にも美しいパティスリーがあります。インスタ映えは申し分ないのですが、本当に味も追求したお店なので、味わってほしいかと。
店内の様子
店内にはイートインスペースがあります。

このイートインスペースは、日によって使えない場合もあるそうです。公式サイトでスケジュールが公開されているので、イートイン狙いの方はチェックしておくのがおすすめです。
評判・口コミ
Googleの口コミは★4.2という大変高評価。

やはりモンブラン目当ての人が多いようで、モンブランを絶賛する口コミが目立っています。売り切れることもあるそうです。
ただしスタッフが少なく、レジが混み合うこともあるようです。その点に少しネガティブな口コミを書いている人がいました。
他にも高円寺にはチーズケーキが食べられるお店がたくさんあります。
おすすめは老舗のトリアノン。
またブラックマウンテンも可愛らしいケーキが食べられるのでおすすめです。

その他、パティスリーのチーズケーキのまとめはこちら。
