MENU
カテゴリー

【セブンイレブン】ひとくちチーズケーキ|一口サイズの濃厚な白いチーズケーキ

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
セブンイレブン・ひとくちチーズケーキ (2023年5月24日撮影)

セブンイレブンで2023年5月下旬頃に販売された「ひとくちチーズケーキ」を紹介します。

セブンイレブン・ひとくちチーズケーキ (2023年5月24日撮影)
セブンイレブン・ひとくちチーズケーキ (2023年5月24日撮影)

一口サイズのダイス状のチーズケーキが8個入っています。

セブンイレブン・ひとくちチーズケーキ (2023年5月24日撮影)
セブンイレブン・ひとくちチーズケーキ (2023年5月24日撮影)
目次

過去にも販売されたことがあるひとくちサイズのチーズケーキ

このようなスイーツは以前にも販売されたことがありました。

2018年はひとくちベイクドチーズケーキとして販売され、2021年はかぼちゃのひとくちチーズケーキとして販売されていました。また2022年は東北限定ですが「蔵王クリームチーズ使用 ひとくちチーズケーキ」が販売されていたようです。

▼2018年のひとくちベイクドチーズケーキが紹介された記事

えん食べ [グルメニュース]
食べたい!セブン「もちとろ」に初のメロン味--北海道産メロン果汁で仕立てたメロンホイップ入り [えん食べ... セブン-イレブン各店で、「もちとろメロン」など新作スイーツが販売されます。また、お盆に向けて“おはぎ”などの和菓子もラインナップ。

▼蔵王クリームチーズ使用 ひとくちチーズケーキが紹介された記事

コンビニ・スーパー・外食日記
『セブン-イレブン 蔵王クリームチーズ使用 ひとくちチーズケーキ』 東北限定。ひとくちチーズケーキ313円 カロリーなどの栄養成分表示と原材料名254kcal 爽やかな酸味のひとくちサイズのチーズケーキ。 

今回は真っ白なチーズケーキです。

セブンイレブン・ひとくちチーズケーキ (2023年5月24日撮影)

食感はベイクドチーズケーキのようなのですが、原材料を見るとベイクドチーズケーキに一般的に使われる卵の記載がありません。

ベイクドチーズケーキなのにレアチーズケーキのように白いのは不思議です。

固める材料として見当たるのはコーンスターチだけです。もしかしたらコーンスターチをまぜて焼いているのかもしれません。しかも焼き目がつかないように低温でじっくり焼いているのでしょうか。意外な工夫があるチーズケーキです。

クリームチーズの味をしっかり感じられる濃厚で美味いチーズケーキ

セブンイレブン・ひとくちチーズケーキ (2023年5月24日撮影)

しっかりクリームチーズの風味を感じることができます。

チーズケーキといっても、コンビニ、スーパーなどでは特にですが、クリームチーズの風味がそれほど感じられない商品も多いのですが、こちらはそうではありません。

口に入れるとどっしりとクリームチーズのコクと塩味(しょっぱいわけではありません)を感じられるのです。

濃厚で食べごたえがある一方で、レモンの酸味があってクドくなるのを抑えてくれます。

食感はねっとり系です。ダイス状にするためなのか、噛みごたえがあるしっかりした質感になっています。ねっとり系のチーズケーキが好きな人にはもってこいでしょう。

飲み込んだ後もチーズケーキの風味が口のなかに残るのでコーヒーがとてもよく合います。

手軽に食べられるハイクオリティのチーズケーキといえるのではないでしょうか。

値段302円
カロリー244kcal
購入日2023年5月下旬
製造者デリカシェフ
購入した店セブンイレブン

最近食べて美味しかったお取り寄せベイクドチーズケーキはこちら。

あわせて読みたい
通販チーズケーキ専門店【ソラアオ】のチーズケーキ4種セットをお取り寄せ、実食レビュー ネットで偶然見つけたチーズケーキです。 「ソラアオ」という京都にあるチーズケーキ専門店です。 固定の店鋪はなく、基本的にはネットショップでのみ商品を販売してい...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次