ベイクドチーズケーキ– tag –
-
ファミリーマート「ミニベイクドチーズケーキ」実食レビュー|2025年3月発売、容量多めの素朴なチーズケーキ
コンビニのファミリーマートで2025年3月21日に発売された「ミニベイクドチーズケーキ」を紹介します。 ■ブログの内容は動画にもしています。商品の質感やサイズ感は動画がよりわかると思います。 https://youtu.be/1mx-DXTMKfw 一口サイズ、8個入りのチー... -
駅ナカコンビニ「ニューデイズ」和紅茶チーズケーキを実食!2025年3月発売
JR東日本の関連会社が手掛ける駅ナカコンビニの「ニューデイズ(NEW DAYS)」。店舗数は大手コンビニに比べると多くはなく、その商品はあまり話題になることはありませんが、実はおにぎり、パン、サンドイッチ、スイーツなど各ジャンルでオリジナル商品を... -
パリヤ(PARIYA)【ベイクド+クリームチーズケーキ】を実食!清涼感のある酸味が魅力、高級デリカテッセンのチーズケーキ
東京の青山や六本木、日本橋、渋谷など出店し、惣菜やケーキ、焼き菓子などを販売する高級デリカテッセンの「パリヤ(PARIYA)」。今回はこちらで購入した「ベイクド+クリームチーズケーキ」を紹介します。 今回はテイクアウトしました。ケーキ1個でも箱... -
【ブルーボトルコーヒー】渋谷店限定のチーズケーキを実食!ブリュレ風、パリふわ食感を楽しめるチーズケーキ
アメリカ、カルフォルニア発、日本では約30店舗を出店している人気のコーヒーチェーン「ブルーボトルコーヒー」。世界的に有名なチェーンカフェでありながら、どこか地元の個人経営のカフェのような、美味しいコーヒーが飲めるのが特徴です。そんなブルー... -
セブンイレブン【3種チーズのとろ生食感チーズケーキ】を実食レポ
2025年3月11日にセブンイレブンで発売された「3種チーズのとろ生食感チーズケーキ」を購入してみました。 お店:セブンイレブン 商品名:3種チーズのとろ生食感チーズケーキ 値段:230円(税込248.40円) カロリー:239kcal メーカー:デリカシェフ 公式サ... -
スターバックス【キャラメル&チーズケーキ】を実食!しっかり苦味のあるキャラメルを使用したチーズケーキ
全国チェーンのカフェであるスターバックスから2025年3月12日に発売された「キャラメル&チーズケーキ」を食べてみました。 お店:スターバックス 商品名:キャラメル&チーズケーキ 値段:520円 カロリー:282kcal 公式サイトの商品ページ:https:/... -
セブンイレブン【かじるガトーフロマージュ2種チーズ仕立て】を実食レポ
コンビニのセブンイレブンから2025年3月11日より発売されている「かじるガトーフロマージュ2種チーズ仕立て」を購入してみました。 お店:セブンイレブン 商品名:かじるガトーフロマージュ2種チーズ仕立て 値段:248円 カロリー:209kcal メーカー:デリ... -
ネットスーパーで購入【帝国ホテルキッチン ペストリーシェフのチーズケーキ13cm】を実食
イオンが運営するネットスーパーである「グリーンビーンズ」で買い物をしていたところ、おいしそうなチーズケーキを見つけたので購入してみました。購入したのは「帝国ホテルキッチン ペストリーシェフのチーズケーキ」という商品です。 販売者:帝国ホテ... -
チーズスイーツ専門店【チーズガーデン】の看板商品「御用邸チーズケーキ」を実食レポ
栃木県の那須に本店を置き、関東、関西を中心に約30店舗を出店しているチーズガーデン(CHEESE GARDEN)。その名前のとおり、チーズを使ったスイーツを主に販売しているお店です。今回はこちらの看板商品である「御用邸チーズケーキ」を購入してみました。... -
【スターバックス】2025年2月下旬に新登場の「宇治抹茶チーズケーキ」を食べてみた
全国チェーンのカフェであるスターバックスから、2025年2月下旬に発売された「宇治抹茶チーズケーキ」を購入してみました。 お店:スターバックス 商品名:宇治抹茶チーズケーキ 値段:495円 カロリー:409kcal 公式サイトの商品ページ:https://menu.star... -
【ファミリーマート】2025年2月登場「にゃんともおいしいチーズケーキ」を実食レビュー
全国チェーンのコンビニであるファミリーマートから2025年2月18日に発売された「にゃんともおいしいチーズケーキ」を購入してみました。 お店:ファミリーマート 商品名:【ファミリ〜にゃ〜ト大作戦!】にゃんともおいしいチーズケーキ 値段:230円(税込... -
【セブンイレブン】シナモンのビスケット生地をしいた「かぼちゃチーズケーキ」を実食
コンビニのセブンイレブンで2025年2月18日から発売されている「かぼちゃチーズケーキ」を購入してみました。 購入した店:セブンイレブン 商品名:かぼちゃチーズケーキ 値段:240円、税込259.20円 熱量:225kcal、たんぱく質:2.4g、脂質:16.0g、炭水化... -
沖縄のローカルチェーンカフェ【珈琲待夢】でお芋のチーズケーキを食べてみた
沖縄を訪問した際に「珈琲待夢(コーヒータイム)」という沖縄のローカルチェーンカフェを利用したときにいただいた「さつまいものチーズケーキ」を紹介します。 お店:珈琲待夢 今回注文したメニュー:お芋のチーズケーキ(605円) 備考:珈琲待夢は沖縄... -
沖縄のローカルケーキ屋チェーン【白バラ】を訪問、2つのチーズケーキを食べてみた
沖縄を訪問した際に、東京では見たことがない「白バラ」というケーキ屋を見つけたので、こちらのチーズケーキを購入してみました。「白バラ」がどんなお店なのかについてと、こちらのチーズケーキの魅力を紹介します。 ■動画でも白バラのチーズケーキにつ... -
沖縄のチーズケーキ専門店【PUZO(プーゾ)】のプレミアムチーズケーキと国産苺のレアチーズ大福を食べてみた
沖縄に7店舗を出店しているチーズケーキとチーズスイーツの専門店「PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー」のチーズケーキを食べてみました。 お店:PUZO(プーゾ) 今回利用したお店:プーゾチーズケーキセラー あっぷるタウン店(沖縄県那覇市おもろまち3-3... -
【沖縄・嘉手納】米軍基地内のレストラン【シーサイド】でちょっとめずらしい「チミチーズケーキ」を食べてみた
沖縄の嘉手納町にある「シーサイド」というアメリカンレストランで「チミチーズケーキ(Chimi Cheesecake)」というちょっとめずらしいタイプのチーズケーキを食べてみましたので紹介します。 お店:シーサイド 住所:〒904-0200 沖縄県中頭郡嘉手納町 備... -
【那覇カフェ】ヤマダコーヒーオキナワのチーズケーキを食べてみた
沖縄那覇にあるヤマダコーヒーオキナワ(YAMADA COFFEE OKINAWA)というカフェのチーズケーキを食べてみました。 お店:ヤマダコーヒーオキナワ(YAMADA COFFEE OKINAWA) 参考価格:チーズケーキ350円、カプチーノ650円 公式サイト Googleマップ(泊店) ... -
那覇【樂園CAFÉ】沖縄の伝統野菜「田芋」を使った田芋のチーズケーキを食べてみた
沖縄の県庁前駅からすぐの場所にある「樂園CAFÉ」というカフェで「田芋のチーズケーキ」という沖縄らしいチーズケーキをいただいてみました。食べた感想を紹介します。 お店:樂園CAFÉ(楽園カフェ) アクセス:県庁前駅から徒歩2分ほど、デパートリウボウ... -
那覇【日々草】で桑の葉とアボカドのチーズケーキと紅芋チーズケーキを食べてみた
沖縄那覇の国際通りからほど近い、アーケード商店街にある「日々草 (ニチニチソウ)」というチーズケーキやドリンクを販売するお店で、ちょっと珍しい2つのチーズケーキを食べてみました。 【店舗の情報】 店名:日々草 (ニチニチソウ) アクセス:国際... -
【ベローチェ】定番ロングセラースイーツ「ベイクドチーズケーキ」を食べてみた
全国に約150店舗を出店しているカフェ・ベローチェで販売されている「ベイクドチーズケーキ」を食べてみました。 お店:ベローチェ 商品名:ベイクドチーズケーキ 値段:390円 カロリー:208kcal 購入方法:ベローチェの店頭で(テイクアウトも可能) ベロ... -
カフェ・ベローチェから期間限定で登場「濃厚直火焼きチーズケーキ」を食べてみた
首都圏を中心に、関西や名古屋、地方都市など全国に150店以上を出店しているチェーンカフェのベローチェ。 2025年1月9日より「どっ濃フェア」というキャンペーンをスタートし、4つの期間限定メニューが発売されました。そしてその1つに「濃厚直火焼きチー... -
【ドトール】派手さはないけど落ち着いたおいしさ!「ベイクドチーズケーキ」を実食レビュー
全国チェーンのカフェであるドトールで発売されている「ベイクドチーズケーキ」を食べてみました。 お店ドトール 商品名ベイクドチーズケーキ 値段470円 カロリー327kcal 参考リンク・公式サイトの商品ページ ドトールはセルフ... -
新宿の人気カフェ【コトカフェ】を訪問!チーズケーキを食べてみた
新宿駅から徒歩10分ほど、花園神社からもほど近い場所にあるカフェ「コトカフェ」を訪問してチーズケーキを食べてみました。 「コトカフェ」は11時から20時頃まで営業しており、ランチ、カフェ、ディナーなど色々な用途で利用できるカフェです。それほど遅... -
【ファミリーマート】12月26日まで「toroa監修 なめらかチーズケーキ」を実食レポ
2024年12月24日、クリスマスイブにファミリーマートを訪問してみたところ、「toroa監修なめらかチーズケーキ」というチーズケーキがチルドスイーツコーナーにあったので購入してみました。 4人分前後のプレミアムな価格、12月26日までの期間限定 サイズは4... -
【オールシーズンズコーヒー池袋店】の塩キャラメルチーズケーキを実食!お店の雰囲気やメニューについて紹介!
池袋駅から徒歩10分ほどの場所にある「オールシーズンズコーヒー 池袋店」で塩キャラメルチーズケーキを食べてみました。 オールシーズンズコーヒー 池袋店は2023年2月4日にオープンしたカフェです。場所はJR池袋駅の西口をでて要町駅方面(立教大学方面)... -
【実食レビュー】カルディの冷凍スイーツ「ベイクドブルーチーズケーキ」を食べてみた
ブルーチーズの味をこれでもかというほどに楽しめるチーズケーキをカルディで見つけたので紹介します。 今回購入したのはコーヒーや輸入食品を販売する人気店の「カルディ(KALDI)」で、冷凍で販売されている「ベイクドブルーチーズケーキ」です。 カルデ... -
【訪問レビュー】渋谷から徒歩5分のスズカフェで「焦がしキャラメルの濃厚チーズケーキ」を食べてみた
渋谷駅から徒歩5分ほど、ビルの3階にある「スズカフェ(SUZUCAFE)」というお店のチーズケーキを食べてみました。お店の様子とチーズケーキを食べた感想を紹介します。 スズカフェについて スズカフェは公園通り沿いのビルにあります。渋谷モディからほど... -
【訪問レビュー】ストリーマーコーヒーカンパニー渋谷店でチーズケーキブラウニーを食べてみた
渋谷駅から歩10分ほど、キャットストリートの裏手にあるカフェ「ストリーマーコーヒーカンパニー(STREAMER COFFEE COMPANY)」でチーズケーキブラウニーというスイーツを食べてみました。 ストリーマーコーヒーカンパニーについて 「ストリーマーコーヒー... -
【実食レビュー】スターバックスの「ナッツ&キャラメルチーズケーキ」2024年版
全国チェーンのカフェであるスターバックスで11月下旬から発売されている「ナッツ&キャラメルチーズケーキ」を食べてみました。 1カット510円で、期間限定で発売されています。 動画でもこちらのチーズケーキの特徴を紹介しています。 https://youtu.b... -
【訪問レビュー】Marked 渋谷(マークト)でベイクドチーズケーキとカフェラテを実食!お店の様子やチーズケーキを食べた感想を紹介
渋谷駅から徒歩10分ほどの場所にあるカフェ「マークト(Marked)」のチーズケーキを食べてみました。 マークト(Marked)渋谷店について マークト(Marked)はキャットストリートの入口付近にあるオフィスビル「渋谷キャスト」の1階にあるお店です。渋谷の... -
【訪問レビュー】渋谷から徒歩5分のカフェ【DUKE】チーズケーキとカフェラテを実食
渋谷駅から徒歩5分のカフェ「DUKE Cafe」を訪問してチーズケーキとカフェラテをいただきました。食べた感想とお店の特徴や店内の雰囲気について紹介します。 ■チーズケーキの様子は以下のショート動画でも紹介しています https://youtube.com/shorts/y8IcZ... -
【実食レビュー】ハーブスのアイリッシュクリームチーズケーキ(2024年12月)、洋酒を使った上品なおいしさのチーズケーキ
大人気のケーキ屋「ハーブス(HARBS)」で11月28日から販売されている「アイリッシュクリームチーズケーキ」をいただきました。 ハーブスとは ハーブスはカフェを併設したケーキ屋で現在関東、関西、東海、そして海外など約40店舗を出店しています。おしゃ... -
【実食レビュー】ザクザク食感が魅力の菓子パン系チーズケーキ!セブンイレブン【サックリ食感ベイクドリングチーズケーキ】
コンビニのセブンイレブンより、2024年11月19日から発売されている「サックリ食感ベイクドリングチーズケーキ」を購入してみました。 菓子パンコーナーにある焼き菓子風のチーズケーキ 菓子パンコーナーにて常温で販売されている商品で、値段は税込み149.0... -
【渋谷カフェ訪問レビュー】アバウトライフコーヒーブリュワーズ渋谷一丁目、チーズケーキを実食
渋谷駅から徒歩10分程度の場所にある「アバウトライフコーヒーブリュワーズ(ABOUT LIFE COFFEE BREWERS)」の渋谷一丁目店を訪問しチーズケーキをいただきました。 アバウトライフコーヒーブリュワーズについて 今回利用した渋谷一丁目にある店舗は、宮下... -
猿田彦珈琲の【ベイクドチーズケーキ】を実食レビュー
日本初のスペシャリティーコーヒーのお店で現在全国に約20店出店している猿田彦珈琲でベイクドチーズケーキを食べてみました。 猿田彦珈琲について 猿田彦珈琲は2011年に恵比寿で創業したカフェチェーンです。8.7坪の小さい店からスタートし現在全国に20店... -
シャトレーゼに新登場【ガトーフロマージュ】を実食レビュー!ヤツドキで販売されていた濃厚チーズケーキが登場!
お手頃価格でおいしいケーキを販売している大人気のケーキ屋「シャトレーゼ」から販売されている「ガトーフロマージュ」を購入してみました。 チルド(冷蔵)ケーキとしては販売されている商品で、値段は280円(税込み)です。 「ガトーフロマージュ」とい... -
ミスターチーズケーキ東京駅店を訪問!チーズケーキを実食口コミレビュー
東京駅のグランスタにあるチーズケーキ専門店の「Mr. CHEESECAKE(ミスターチーズケーキ)」を訪問し、店舗限定の「プティクッキークリーム」と「プティクリームブリューコーヒー」を購入してみました。店の様子やメニュー、チーズケーキを食べた感想をレ... -
ローソンの冷凍食品スイーツ「生チーズケーキ」を実食口コミレビュー!2024年11月5日発売
コンビニのローソンより、11月5日に発売された冷凍スイーツ「生チーズケーキ」を購入してみました。 ローソンの冷凍スイーツが置かれている冷凍庫で販売されている商品です。 1人サイズの丸いチーズケーキが2個入っており、値段は495円。1個あたり247.5円...