アイスクリームの専門店として全国に1000店舗以上を出店している「サーティワンアイスクリーム」より、2024年の5月9日に期間限定で発売された新フレーバーの「ニューヨークチーズケーキ」を食べてみました。

グラハムクラッカーをちりばめてニューヨークチーズケーキを表現
「チーズケーキフレーバーにグラハムクラッカーをちりばめたアイスクリーム」とのことです(公式サイトより引用)。
ニューヨークチーズケーキといっても色々なニューヨークチーズケーキがありますが、基本的にはクッキー生地をしいたものが多いです。たとえばスターバックスにあるチーズケーキはニューヨークチーズケーキという商品名ですが、クッキー生地をしいています。

※ニューヨークチーズケーキとは何か? 特徴や語源、歴史などを解説
今回のサーティワンの新作フレーバーはそんなニューヨークチーズケーキをイメージし、グラハムクラッカーを散りばめています。その様子は外見からもよくわかります。




食べた感想|ニューヨークチーズケーキ感を楽しめる
実際に食べてみて、やはり印象的なのは、クラッカーのサクサクした食感です。たくさん入っているのでサクサク食感を存分に楽しめます。またクラッカーはちょっと香ばしい味も。

クリームチーズ感というか、濃厚なチーズケーキのような味を楽しめます。サーティワンでは定番で「ストロベリーチーズケーキ」というフレーバーも販売しているのですが、そちらよりもチーズケーキ感は強めです。
ニューヨークチーズケーキは一般的なベイクドチーズケーキやレアチーズケーキよりもやや濃厚なものが多いです。その濃厚さもしっかり表現しているといえます。

正直、それほどチーズケーキ感は強くはないだろうと思っていたのですが、想像以上にしっかりニューヨークチーズケーキでした。個人的には定番で販売されているストロベリーチーズケーキよりも好みです。定番にしてほしいくらいです。
本記事執筆時点では、サーティワンではもう1つ、チーズを使ったフレーバーとして「クアトロフォルマッジ」が発売中です。こちらは4種類のチーズを使っており、さらにチーズの味を楽しめます。
▼サーティワンアイスクリーム「ボーノ!クアトロフォルマッジ」

また前述のとおり、定番では「ストロベリーチーズケーキ」が販売されています。

こちらはチーズケーキ風味のアイスにストロベリーリボンをあしらったフレーバーです。
現在のサーティワンは、チーズを使ったフレーバーが充実しています。チーズスイーツファンの方はぜひコンプリートしてみてください。