ハーブス(HARBS)【白桃のレアチーズケーキ】を実食!2025年6月26日登場の期間限定、新作チーズケーキについて

当サイトは Google Adsense、アフィリエイト広告などを利用して収益を得ています。
ハーブス(HARBS)、白桃のレアチーズケーキの写真 (1)

おしゃれでインパクトのあるケーキを販売しているハーブス(HARBS)から2025年6月26日より発売されている「白桃のレアチーズケーキ」 を購入してみました。

ハーブス(HARBS)、白桃のレアチーズケーキの写真 (1)

■動画でも紹介しています。

目次

ハーブスについて

ハーブスとは

ハーブスはカフェを併設したケーキ屋で現在関東、関西、東海、そして海外など約40店舗を出店しています。おしゃれな雰囲気の店内と唯一無二のおしゃれでインパクトのあるケーキが人気で、店舗によっては平日休日問わず毎日行列を作ります。一見、ハーブスは外資系のお店のようにも思えますが、実は株式会社重光という日本の企業が運営しています。1号店は1981年、名古屋の栄に誕生。2005年に東京初の店舗として六本木ヒルズに出店。また系列のカフェとして「アンティコカフェ」があり、こちらにも魅力的なチーズケーキがあります(アンティコカフェについて)。

過去に紹介したハーブスのチーズケーキはこちら

ハーブスでは約1ヶ月ごとにケーキメニューが何種類か入れ替わります。ミルクレープのように長期で販売されている準定番商品もありますが、1ヶ月や2ヶ月で販売が終了してしまうメニューもあります。

「白桃のレアチーズケーキ」 の2026年の販売期間

今回購入した「白桃のレアチーズケーキ」は、2025年6月26日から9月3日までの発売となっています。ちなみにこのケーキは過去に発売されたことがあります。今回を逃してもまた販売される可能性はありますが、何年後になるかはわかりません。発売されない可能性もゼロではありません。気になる方は今回食べておくのがおすすめです。

白桃をたっぷり使ったレアチーズケーキ

「白桃のレアチーズケーキ」は値段は1カットが930円で、ホールサイズもあります。

実際のケーキをみていきます。

ハーブス(HARBS)、白桃のレアチーズケーキの写真 (1)
ハーブス(HARBS)、白桃のレアチーズケーキの写真 (1)
ハーブス(HARBS)、白桃のレアチーズケーキの写真 (1)

まず表面には、半分にカットした白桃が。本体のレアチーズケーキの中にもカットした白桃が入っています。そして底にはスポンジ生地を敷いています。白桃、レアチーズ、スポンジ生地の3つのパーツで構成されたシンプルなチーズケーキですが、半分にカットした白桃をまるっとのせており、贅沢感があります。果物を惜しみなく使ったハーブスらしいケーキです。

ハーブス(HARBS)、白桃のレアチーズケーキの写真 (1)
ハーブス(HARBS)、白桃のレアチーズケーキの写真 (1)
ハーブス(HARBS)、白桃のレアチーズケーキの写真 (1)

食べた感想

まず目を引くのは、艶やかに輝く白桃の美しさです。一口頬張ると、たっぷりと詰まった上品な甘さが口いっぱいに広がり、果汁がじゅわりと溢れ出し、みずみずしい食感と芳醇な香りが楽しめます。ハーブスならではの果物本来の美味しさを存分に堪能できる、まさに贅沢の極みといえます。

ハーブス(HARBS)、白桃のレアチーズケーキの写真 (14)
ハーブス(HARBS)、白桃のレアチーズケーキの写真 (10)

レアチーズケーキ部分は、ミルクの優しいコクが感じられる上品な甘さで、チーズ特有の酸味やクセはほどよく抑えられ、実に洗練された味わいです。クセのないまろやかな口当たりは、誰もが親しみやすく、白桃の自然な甘味との調和も絶妙です。

ハーブス(HARBS)、白桃のレアチーズケーキの写真
ハーブス(HARBS)、白桃のレアチーズケーキの写真 (13)

土台となるスポンジ生地にも細やかな配慮が感じられます。しっとりとした質感は口の中でほろりと崩れ、パサつきとは無縁の滑らかな舌触りを実現。レアチーズケーキの滑らかな食感を引き立てながら、全体の味わいに深みを添える名脇役として、見事にその役割を果たしているのです。

桃の季節を心ゆくまで味わいたい方にとって、これほど贅沢で満足感の高いレアチーズケーキは他にないと思います。一切れ一切れに込められた丁寧な仕事が光る、特別なデザートです。

商品詳細

お店ハーブス
商品名白桃のレアチーズケーキ
値段930円
発売日2025年6月26日から9月3日
参考リンク公式サイト

詳細解説

タイプレアチーズケーキ
ボリューム感価格相応、ハーブスとして標準
味の種類白桃、レアチーズケーキ、スポンジ
食感の種類しっとり、ふわふわ、白桃の食感
チーズ感ほんのり、控えめ

総評

個人的好み度 ★★☆
おすすめ度 ★
コメント:
他のケーキ屋にはない、ハーブスならでは非常に贅沢なケーキです。食べておいて損はないはず。

【個人的好み度】は筆者が好きかどうかの指標です。この評価は100%主観です。また★1は美味しくないことを意味しているわけではなく、美味しいし多くの人に受け入れられると思うというが、個人的にはリピートすることはなさそうという意味。★の数は以下を意味しています。
★☆☆ 普通に美味しい
★★☆ もらったら嬉しい
★★★ リピートしたい

【おすすめ度】は実際に食べたスイーツや見てきたスイーツから総合的に判断して、食べるべきかを筆者なりに考えた指標です。★1は決して美味しくないことを意味しません。また★の数は以下を意味します。
★☆☆ 普通に美味しいが平凡なスイーツ。一部の人にはおすすめできる
★★☆ 機会があったら食べてほしい
★★★ ぜひ食べてほしい

関連情報

現在ハーブスではブルーベリーチーズタルトも発売されています。

ハーブス(HARBS)ブルーベリーチーズタルトの写真 (2)

以下の動画では白桃のレアチーズケーキとブルーベリーチーズタルトの実際の様子を紹介しています。

現在ドトールでも白桃を使ったスイーツが発売されています。

あわせて読みたい
ドトール【白桃とシャインマスカットのレアチーズ】を実食 全国チェーンのカフェである「ドトールコーヒー」で、2025年6月下旬に発売された新作スイーツメニュー「白桃とシャインマスカットのレアチーズ」を食べてみました。 ド...

▼過去に当ブログで紹介したハーブスのチーズケーキはこちら。

チーズケーキ通信
ハーブス(HARBS)のチーズケーキ一覧 過去に紹介したハーブス(HARBS)のチーズケーキ(ティラミス含む)を一覧にしています。

お取り寄せできる桃のチーズケーキはこちら。

あわせて読みたい
【フロム蔵王】桃のレアチーズケーキをお取り寄せ|食べた感想やサイズ、食べ形などを解説 「フロム蔵王」という宮城にある山田乳業株式会社が手掛けるブランドが製造・販売している「桃のレアチーズケーキ」というチーズケーキをお取り寄せしてみました。 ケー...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次