全国チェーンのカフェである「スターバックス」では、2025年7月9日に「ブルーベリークリームチーズドーナツ」が新たに発売されました。チーズクリームを使ったチーズスイーツということで、チーズスイーツマニアのわたしも早速食べてみました。


サイズはスターバックスの従来のドーナツと同じくらいです。ミスドのドーナツよりも若干大きいでしょうか。気のせいかもしれませんが。このサイズで値段は310円となっています。


ふわふわ系のドーナツにブルーベリーコーティング、中にはチーズクリームも
実際のドーナツをみていきます。




ふわふわタイプのオーソドックスなドーナツの表面に、ブルーベリーのコーティングをしています。ドーナツの色は若干茶色くなっており、もしかしたら全粒粉も使っているかもしれません。
表面のブルーベリーのコーティングは、砂糖と少量の水を合わせたいわゆるアイシングで(ミスドのハニーディップの表面のコーティング)、ブルーベリーソースを混ぜたアイシングといった感じでしょうか。アイシングにしてはそれなりに厚みがあり、存在感があります。
そしてドーナツの中にはチーズクリームが入っています。




このチーズクリームは全体に入っているわけではないようで、食べる場所によってはクリームが入っていません。
ブルーベリーのジャムやソースは、チーズケーキにもよくトッピングされます。その意味では今回のドーナツは、王道の、人気の組み合わせとなっています。
ちなみにスターバックスにおいては、チーズクリームを使ったドーナツが発売されるのは、多いことではありません。稀有な商品といってもいいかもしれません。
食べた感想


それでは実際に食べた感想を紹介します。
- ドーナツ:もっちり、ふわふわしており、程よい甘味があって、ドーナツだけも十分に美味しい
- ブルーベリーコーティング:ぼろぼろと崩れる感じあり。厚みがってその食感もある。ブルーベリーの味をしっかり感じられる
- チーズクリーム:ぼってりしたカスタードクリームのような質感で舌触りはしっとり。酸味はなく、乳製品のコクがあって、単体でもしっかりした味
ドーナツのもっちりに加えて、ふわふわのクリームの食感が合わさる様子につい頬が緩みます。そしてチーズクリームのコクとドーナツの甘味の隙間に抜けていく、ブルーベリーのさっぱりした甘味。3つの要素が奏でる味わいは、ドーナツという高カロリーな食べものでありながら、2個連続で食べられそうなくせになる美味しさとなっています。
商品詳細
お店 | スターバックス |
商品名 | ブルーベリークリームチーズドーナツ |
値段 | 310円 |
栄養成分 | エネルギー416kcal, タンパク質5.5g, 脂質25.8g, 炭水化物41.1g, 食塩相当量0.6g, 食物繊維1.3g, 糖質39.8g, ナトリウム221mg, カリウム66mg, トランス脂肪酸0.1g, 飽和脂肪酸10.9g, |
発売日 | 2025年7月9日 |
参考リンク | 公式サイトの商品ページ |
総評
個人的好み度 ★☆☆
おすすめ度 ★☆☆
コメント:ブルーベリーとチーズクリームの相性の良さを味わえるドーナツとなっており、普通に美味しいです。スターバックスのドーナツが好きな方であれば、損な思いをすることはないと思います。
■【個人的好み度】は筆者が好きかどうかの指標です。この評価は100%主観です。また★1は美味しくないことを意味しているわけではなく、美味しいし多くの人に受け入れられると思うというが、個人的にはリピートすることはなさそうという意味。★の数は以下を意味しています。
★☆☆ 普通に美味しい
★★☆ もらったら嬉しい
★★★ リピートしたい
■【おすすめ度】は実際に食べたスイーツや見てきたスイーツから総合的に判断して、食べるべきかを筆者なりに考えた指標です。★1は決して美味しくないことを意味しません。また★の数は以下を意味します。
★☆☆ 普通に美味しいが平凡なスイーツ。一部の人にはおすすめできる
★★☆ 機会があったら食べてほしい
★★★ ぜひ食べてほしい
関連情報



