常時10種類を超えるおしゃれで美味しいケーキを販売しているハーブス(HARBS)の「ベイクチーズケーキ」というケーキを食べてみました。
ハーブスは外資系のお店にも見えますが、日本の名古屋で創業したお店です。喫茶店からスタートし、現在は日本に38店舗、海外に1店舗を出店する人気店です(店舗数は2025年8月時点)。


ボリュームがありながら、おしゃれなデザインで美味しいケーキが人気を呼び、店舗によっては休日平日問わず行列を作ります。最近は外国人のお客さんも多い様子で、海外にもそのファンがいるようです。
ハーブスでは、1ヶ月に一度程度のペースでケーキメニューの一部を入れ替えています。今回私が購入した「ベイクチーズケーキ」も期間限定です。販売期間は2025年8月7日(木) 〜9月3日(水)となっています。


値段は1カットで800円。ホイップしたクリームやふわふわのスポンジなどを使っている商品ではないので、それほど高さはなくインパクトはありませんが、他のケーキとサイズは同じです。
概要
果肉入りのブルーベリーソースをたっぷりトッピング




実際のケーキを見ていきます。器のような形のタルト生地を使ったケーキとなっており、底と側面にタルト生地があります。




本体はたっぷりクリームチーズを使ったベイクドタイプのチーズケーキ。表面にはブルーベリーの果肉をたっぷり入れたソースのトッピング。看板商品のミルクレープに比べるとインパクトは劣るかもしれませんが、果肉たっぷりのブルーベリーソースは贅沢感があります。
食べた感想
クリームチーズの味を思い切り味わえる、ねっとり系チーズケーキ
それでは食べた感想を紹介します。


タルト生地はほろほろしており、チーズケーキはねっとりしています。中身が詰まったむっちりした、食べごたえのある食感です。硬めのチーズケーキが好きな方は気に入るはず。そして表面のブルーチーズソースからは、果肉のぷつりとした食感も。


そして味ですが、クリームチーズの味、コクを思いきり感じられるめちゃくちゃ濃厚な味わいです。クリームチーズをかなり贅沢に使っているようで、しっかりクリームチーズの味がして、クセになる美味しさです。
そんなチーズケーキにブルーチーズソースの上品な甘味とタルト生地のやや香ばしい味も入って、口の中を盛り上げてくれます。ブルーチーズソースは果肉の味と食感もさらに贅沢さたっぷり。
1カット800円なので、もちろん安くはありませんが、濃厚で贅沢感を味わえるチーズケーキとなっておりぜひ「リピートしたい」と率直に感じました。とにかく濃厚なチーズケーキが好きな人におすすめです。期間限定なので気になる方はぜひおはめにチェックしてみてください。
商品詳細
お店 | ハーブス(HARBS) |
商品名 | ベイクチーズケーキ |
値段 | 800円(1カット) |
販売期間 | 2025年8月7日(木) 〜9月3日(水) |
備考 | テイクアウト可能 |
過去に紹介したハーブスのチーズケーキ
ブルーベリーチーズタルトの写真-4.jpg)
ブルーベリーチーズタルトの写真-4.jpg)
、白桃のレアチーズケーキの写真-9.jpg)
、白桃のレアチーズケーキの写真-9.jpg)
、レアチーズケーキ-3.jpg)
、レアチーズケーキ-3.jpg)


のニューヨークチーズケーキの写真-11-scaled.jpg)
のニューヨークチーズケーキの写真-11-scaled.jpg)
、アイリッシュクリームチーズケーキ-3.jpg)
、アイリッシュクリームチーズケーキ-3.jpg)

