科学未来館のお土産ショップで宇宙食のレアチーズケーキというなんとも珍しいチーズケーキを見つけたので購入してみました。
株式会社BCCという会社が販売している「宇宙食」という商品シリーズで、値段は648円ほど。お土産用だからなのかけっこうなお値段です。
この宇宙食のシリーズはチーズケーキの他にもたこやき、プリン、イチゴアイス、バニラアイスなど、スイーツだけでなく様々な食べ物が販売されています。ラインナップは会社の公式サイトから確認できます(販売者の公式サイトはこちら)。一応取り寄せもできるようです。
宇宙食レアチーズケーキとは?
それにしても宇宙食のチーズケーキとはいったい何なのでしょうか。どういった食べ物なのでしょうか。
パッケージを見てみると、この食品は実際に宇宙食として使われているわけではなく、あくまで宇宙食と同じフリーズドライ製法で製造した食品とのことです。公式サイトによれば、単に味を似せたものではなく、チーズケーキそのものをフリーズドライにしているそうです。
実際の宇宙食ではないにしても、チーズケーキをそのままフリーズドライにしたなんとも珍しい食べ物なのです。
さて、実際の商品がこちらです。
サイコロサイズの食べ物が4つ入っています。これがフリーズドライにしたレアチーズケーキです。
水分を抜いているだけあり非常に軽いです。
落雁のような食感、ラムネのような味・風味
ではいったいどんな食感、味なのか。
口に入れて噛んでみると「コスっ」といった音とともに口のなかで砕けていきます。落雁(らくがん)、あるいはバースデーケーキにのっている砂糖人形のような食感です。
味はほんのり甘さがあり、風味は固形のラムネのようです。どちらかといえばラムネ感が強いでしょうか。チーズのコクや風味はそれほどありません。商品名を知らないで食べたら、これがチーズケーキだとわかる人はあまりいないのではないかと思います。
チーズケーキ感はありませんが、とてもめずらしい商品です。好き嫌いはわかれるかもしれませんが、決して美味しくないわけではありません。
けっこうな値段なので日常のお菓子には向きませんが、お土産やプレゼントに選んでみてください。
値段、カロリーなど
値段 | 648円 |
カロリー | 180kcal |
販売者 | 株式会社ビーシーシー |
公式サイト | 販売者の公式サイト 公式サイトの商品ページ |
チーズケーキラスクも存在する
ちなみに似たようなチーズケーキとしてチーズケーキのラスクがあります。
埼玉のチーズケーキ専門店ダンテが販売しているもので、こちらはチーズケーキをそのまま乾燥させてラスクにしたものです。
宇宙食はレアチーズケーキをベースにしていましたが、こちらはベイクドチーズケーキです。ベイクドチーズケーキだからなのかチーズの風味があり、また食感はサクサクで気持ちのいいものでした。ユニークなチーズケーキなのでこちらも機会があったら試してみてください。
ダンテで購入したチーズケーキについては以下のページで詳しく紹介しています。