全国に店舗を出店している大手洋菓子屋のモロゾフ。プリンとチーズケーキが人気で、手土産の定番にもなっています。
そんなモロゾフが2021年頃に販売した新商品があります。それが定番商品のプリンとチーズケーキを融合させた「プリンとチーズケーキ」です。
現在のところ期間限定かつ店舗限定で販売しているため、タイミングが合わないと購入できません(今回は池袋西武の催事で購入)。
そんなレア商品をついに食べることができたので、その感想を紹介します。
- モロゾフの公式サイト
- 公式Instagram
販売情報は上記にて公開されます
モロゾフの定番商品を合体させたスイーツ
モロゾフといえば、プリンとチーズケーキです。
新商品のプリンとチーズケーキは、上記2つのスイーツをそのまま融合させたようなスイーツです。
サイズはモロゾフのプリンと同程度です。底にはカラメルソースもしっかりあります。
公式サイトによれば、チーズケーキは「プリンに合うとろける食感に焼き上げたチーズケーキ」とのことです。
プリンとチーズケーキをそのまま融合させただけではなく、質感と味の調整をしているようです。まったく新しい商品ともいえます。
プリンとチーズケーキの融合スイーツがついに洋菓子屋クオリティで
ちなみにプリンとチーズケーキを合体させたスイーツといえば、ファミリーマートのスフレプリンが有名です。
こちらのスフレプリンは、数年前からファミリーマートが販売しているものです。モロゾフのプリンとチーズケーキも、スフレプリンから影響を受けている部分は少なからずあるでしょう。
モロゾフのプリンとチーズケーキは、これまでコンビニクでしか存在していなかったプリンとチーズケーキの融合スイーツを、洋菓子屋クオリティで登場させたスイーツだといえます。
またファミリーマートのスフレプリンは、スフレチーズケーキを使っていました。一方でモロゾフは普通のベイクドチーズケーキです。プリンの上に普通のベイクドチーズケーキをのせる例は、モロゾフが初めてではないでしょうか。その意味では、モロゾフは新しいスイーツを生み出したといえるかもしれません。
プリンとチーズケーキが新たな美味しさを演出
洋菓子屋がつくるプリンとチーズケーキが美味しくないはずがありません。
卵のまろやかな風味がなんとも美味しいモロゾフのプリン。そしてしっとり、ねっとり口どけるチーズケーキのほどよい塩味がいいアクセントになっています。
単にプリンとチーズケーキを一緒に食べているのではなく、プリンとチーズケーキの味と風味が合わさり、新しい美味しさを生み出しているように思います。これは美味しい。
定期的に食べたくなりそうな、やみつきになる一品です。プリンとチーズケーキが好きなら、間違いなく気に入るはずです。
値段、購入方法、消費期限など
値段 | 1個450円 2個900円 3個1350円 4個1800円 6個2700円 |
購入方法 | 主に催事で販売しているようです。一部の地域かつ、期間限定です。
今回は池袋西武の催事で購入しました。次回はいつ、どこで販売されるかはわかりません。 情報は公式サイトやInstagramで公開されるようです。 |
カロリー | 446kcal |
消費期限 | 当日中 |
その他、関連記事
モロゾフのチーズケーキは以下のページでまとめて紹介しています。
他のデパ地下でよくみかける洋菓子屋のチーズケーキは、以下のページでまとめています。