沖縄に7店舗を出店しているチーズケーキとチーズスイーツの専門店「PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー」のチーズケーキを食べてみました。
- お店:PUZO(プーゾ)
- 今回利用したお店:プーゾチーズケーキセラー あっぷるタウン店(沖縄県那覇市おもろまち3-3-1)
- 備考:プーゾは沖縄に7店舗あるほか、お取り寄せもできます
- お店の公式サイト
■今回いただいたPUZO(プーゾ)のチーズケーキを紹介した動画もあります
PUZO(プーゾ)について
「プーゾ」は那覇空港や糸満、豊見城など、沖縄に7店舗を出店しているお店です。今回は那覇のあっぷるタウン店を利用しました。沖縄のみ出店している沖縄ローカルのケーキ屋チェーンといった感じでしょうか。
![沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー (23)](http://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー-23-scaled.jpg)
チーズケーキ専門店なのでチーズケーキの種類はめちゃくちゃ豊富です。私が利用した店舗には
- クッキー&クリーム
- ニューヨークチーズケーキ
- シナモンクランブルクッキーとりんご
- プレミアムチーズケーキ(ベイクドチーズケーキ)
- かぼちゃ
- 黒ごま
- 紅芋
- キャラメル
- スフレ
など色々な種類のチーズケーキがありました(他にもまだあります)。ベイクドやスフレなどベーシックなものから、紅芋のような沖縄らしいもの、シナモンとりんごを使った個性的なものまで幅広くあり、チーズケーキマニアにはたまらないお店となっていました。近所にほしい。
![沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー (25)](http://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー-25-scaled.jpg)
ちなみにあっぷるタウン店ではショートケーキやガトーショコラなども販売しており、チーズケーキ以外のケーキの買い物もできます。
ケーキは店頭のみならず、オンラインストアでも販売されています(楽天市場は代理店が販売)。
![](https://cheese-cake.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
さて今回は初めての利用ということもあり、ベーシックなチーズケーキである「プレミアムチーズケーキ」をいただきました。もう1つは期間限定でちょっとめずらしい「国産苺のレアチーズ大福」です。
![沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー (3)](http://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー-3-scaled.jpg)
プレミアムチーズケーキ(410円)
まずこちらは「プレミアムチーズケーキ」という名前で販売されていたチーズケーキです。
![沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー (7)](https://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー-7-scaled.jpg)
![沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー (7)](https://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー-8-scaled.jpg)
![沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー (7)](https://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー-11-scaled.jpg)
![沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー (7)](https://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー-12-scaled.jpg)
タイプとしてはベイクドチーズケーキで、クッキー生地をしいています。
1カット410円というケーキ屋としてはとてもお手頃な価格。ホールサイズも販売しています。
公式サイトの商品説明によれば、すっきりした味わいのクリームチーズを厳選し、キメの細かさと濃厚な味わいを兼ね備えているとのことです。
![沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー (14)](http://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー-14-scaled.jpg)
食べた感想ですが、ややむっちりしたほどよい質感で、舌ざわりはなめらかです。クッキー生地はほろほろ系でむっちりしたチーズケーキととても合っています。
味についてですが、味は濃厚さもやさしさも感じることができます。しっかりクリームチーズの味もあるのですが、くどさやどっしりした印象はありません。何度食べても飽きなさそうな落ち着いたおいしさとなっています。
国産苺のレアチーズ大福(594円、期間限定)
続いてこちらは春限定のチーズケーキ、というかチーズスイーツです。
![沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー (6)](http://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー-6-scaled.jpg)
表面に求肥、その中身は大粒の苺。
苺と求肥の間にはレアチーズクリームと苺ジャムが使われており、また土台にはクリームチーズも。
![沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー (18)](https://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー-18-scaled.jpg)
![沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー (18)](https://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー-19-scaled.jpg)
![沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー (18)](https://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄、PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー-22-scaled.jpg)
大粒の苺が印象的であり、またおしゃれで贅沢感のあるスイーツとなっています。
みずみずしくて甘味のある苺に、すっきりしたコクのレアチーズクリーム。台座はクリームチーズそのものを使っているのか、かなりはっきりクリームチーズの味がします。色々な味や食感を楽しめてなんとも贅沢であり、さらにチーズの味もしっかり楽しめる、チーズケーキ好きにはたまらない一品となっています。
その他、沖縄のおすすめチーズケーキ
![](https://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/YAMADA-COFFEE-OKINAWA(ヤマダコーヒーオキナワ)-11-scaled.jpg)
![](https://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄・那覇、樂園CAFE(楽園カフェ)田芋のチーズケーキ-12.jpg)
![](https://cheese-cake.net/wp-content/uploads/2025/02/沖縄那覇「日々草-(ニチニチソウ)」のチーズケーキ-2-scaled.jpg)