ローソン– category –
-
【ローソン】濃厚生チーズケーキについて|バスチーとの比較、商品名や味の考察など
ローソンは2022年9月26日に「濃厚生チーズケーキ」を販売しました。 食品産業新聞社の記事によれば、今回の「濃厚生チーズケーキ」の開発には、バスチーを開発した人が携わっているとのことです。バスチーといえば、2019年3月に販売し、記録的大ヒットを収... -
【ローソン】苺レアチーズケーキ|小さいが存在感がある印象的なレアチーズケーキ
「苺レアチーズケーキ」は2022年8月30日にローソンで販売されたスイーツです。 サイズは手のひらに収まるくらいです。印象としてはけっこう小さいです。カップタイプで、中身は3層になっています。土台にはクランブル、その上にいちごのレアチーズケーキが... -
【ローソン】雲ふわチーズ パッションオレンジソース入り|「新感覚」というキャッチコピーで販売されたチーズケーキを食べて
雲ふわチーズはローソンから2022年8月2日に発売された商品です。 公式サイトの商品説明では、「ふんふわクリームチーズととろ〜り柑橘ソースを組み合わせた新感覚スイーツ。」(原文ママ)とのこと。プレミアムロールケーキやバスチーなど、スイーツの歴史... -
【ローソン】生クリーム専門店milkとのコラボスイーツ「生クリームチーズケーキ」について
今回紹介する生クリームチーズケーキは、2022年7月12日からローソンで販売されたスイーツです。値段は300円です。 今回は生クリーム専門店「milk」とのコラボ企画ということで、いくつか商品が販売されています。 milkは日本全国に出店している生クリーム... -
【ローソン(山崎製パン)】しっとりなめらかクリームチーズ蒸しケーキ|北海道チーズ蒸しケーキを彷彿とさせるローソンの蒸しケーキ
ローソンの菓子パンコーナーで見つけた商品「しっとりなめらかクリームチーズ蒸しケーキ」です。 値段は130円で一般的な菓子パンと同じくらいのサイズです。 山崎製パンが製造するもう1つのチーズ蒸しケーキ チーズの蒸しパンといえば、山崎製パンの北海道... -
【ローソン(山崎製パン)】苺タルト&苺ベイクドチーズケーキ
ローソンで見つけた苺のタルトとベイクドチーズケーキが入った商品です。 ローソンのブランドであるUchi Cafeのロゴが印字されていますが、製造は山崎製パンです。 山崎製パンはこのような2個入りのケーキをスーパーでも販売しています。また他のコンビニ... -
【ローソン】おぼれクリームのチーズスフレケーキ|想像以上のクリームの量だった…存分にクリームを楽しめるスフレチーズケーキについて
「おぼれクリームのチーズスフレケーキ」 は、ローソンが2022年の1月4日から販売している商品です。 チーズスフレの中にクリームをたっぷり入れた商品で「おぼれクリーム」という名のとおり、とにかくクリームがたくさん入っています。 想像の倍くらいは入... -
【ローソン】まぜまぜとろりんチーズケーキ|ぐちゃぐちゃに混ぜて食べる遊び心満載のチーズケーキ
ローソンが2021年12月7日に発売した「まぜまぜとろりんチーズケーキ」です。 「まぜまぜ」という商品名のとおり、このチーズケーキは混ぜて食べることもできるチーズケーキです。 そのまま食べても美味しい2層のチーズケーキ 一見普通のカップタイプのスイ... -
【ローソン】ティラミス(冷凍)|アイスティラミスとしても、普通のティラミスとしても楽しめる、革命的コンビニティラミス
ローソンの冷凍食品の棚に置いてあるティラミス。これは2021年の4月27日から販売されている商品です。発売当初はかなり人気だったようで、「見つけたらラッキー」と紹介しているネット記事もありました。筆者が購入したのは、9月頃で、今は普通に買えるよ... -
【ローソン(不二家)】プチスフレ チーズ&チョコチーズ|少し珍しいチョコレート味のチーズスフレが食べられるコンビニスイーツ
2021年8月頃にローソンにて発売された「プチスフレ チーズ&チョコチーズ」というスイーツです。 冷蔵棚においてあり、製造は不二家です。 似たようなスイーツは過去にも 似たような商品は以前ローソンやセブンイレブンから発売されたことがあります。 セ...