東京駅にある人気のチーズスイーツ専門店「ナウオンチーズ(Now on Cheese♪)」の「チーズケーキ ナウ カラメル」という商品を購入してみました。
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-3-scaled.jpg)
ナウオンチーズとは
ナウオンチーズは、東京駅や大宮、新宿、渋谷など首都圏に5店舗を出店しています。チーズケーキサンドやチーズクッキーなどを販売しているチーズスイーツの専門店で、東京駅の店舗は行列ができることもある人気のお店です。チーズケーキサンドは過去にもこのブログで紹介しました。







▼ナウオンチーズのチーズケーキサンド



チーズケーキナウについて
ゴルゴンゾーラやエダム、カラメルを合わせた焼き菓子
今回購入した「チーズケーキ ナウ カラメル」は、チーズを使った焼き菓子です。まず箱とパッケージの様子がこちらです。
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-21-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-1-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-2-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-7-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-8-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-9-scaled.jpg)
実際のスイーツは一口で食べられるくらいのサイズで、2層になっています。
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-13-scaled.jpg)
下の層、土台となっている生地はカラメル、カマンベールチーズ、エダムチーズを合わせたケーキです。パウンドケーキ系のしっとりふわふわした質感です。
その上にのっている白いものは、ほんのり塩味のあるゴルゴンゾーラチョコ。ホワイトチョコにゴルゴンゾーラを混ぜたものといった感じでしょうか。
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-14-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-15-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-16-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-17-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-11-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-12-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-10-scaled.jpg)
実際のスイーツを撮影した動画もあります。
値段は6個入1,360円(税込)、カラメル味は東京駅限定
サイズは一口で食べられるくらいで、値段は6個入り1,360円(税込)です。常温で販売されており、それぞれ個包装になっています。デザインにもこだわっており、手土産を想定したスイーツとなっています。もちろん自分用にもぴったりです。
ちなみにチーズケーキナウは2種類あって、今回はカラメルを購入していますが、他にも「カマンベール&エダム」があります。

今回購入したカラメル味は東京駅限定とのことです。
食べた感想
それでは実際の食べた感想について紹介します。
しっとりふわふわしたやさしい食感から、コク深いチーズの風味と、カラメルのわずかな苦味、厚みのある甘味を感じることができます。チーズ感はしっかり楽しめるのですが、カラメルの甘味やチョコのマイルドな風味も合わさり、それほどしつこい印象がありません。クセや臭みはなく、やさしいチーズ感といった感じでしょうか。
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-18-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-19-scaled.jpg)
チーズスイーツが好きな方にはもちろんおすすめですが、チーズスイーツが得意ではないという方でも意外と美味しくいただけるのではないかと思います。
商品詳細
お店 | ナウオンチーズ(Now on Cheese♪)東京駅店 |
値段 | 6個入1,360円(税込) |
カロリー | 1個86kcal |
購入方法 | ナウオンチーズ東京店で 東京駅改札内、1階、中央通路エリア |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
参考リンク | ・公式サイトの商品ページ ・Googleマップ |
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-5-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-4-scaled.jpg)
」の「チーズケーキ-ナウ-カラメル」-6-scaled.jpg)
▼東京駅のチーズケーキはこちら

▼Youtubeでもチーズケーキの情報を紹介しています。