全国チェーンのカフェである「ドトールコーヒー」で、2025年6月下旬に発売された新作スイーツメニュー「白桃とシャインマスカットのレアチーズ」を食べてみました。
ドトールについて
ドトールコーヒーは、全国に1000店舗以上を出店しているチェーンカフェです。スターバックスが出店しないような住宅地が広がるエリアにも出店していることがあり、街のカフェ・喫茶店として人気があります。


白桃ジュレ、シャインマスカットジュレのレアチーズケーキ
ドトールでは定期的に季節のメニューを販売します。今回私がいただいた「白桃とシャインマスカットのレアチーズ」も、季節限定のメニューとなります。販売期間は書かれていませんが、「夏限定」との記載がありました。




1人用のスイーツで、値段は530円です。チェーンカフェのケーキとしては標準的な価格でしょうか。
ご覧のとおり、下に紙のカップが敷いてあり、またケーキの回りにはプラスチックの型がつけてあります。


食べるには外側の型をはがす必要があるのですが、これがちょっと大変で、生地がついてしまい、きれいにはがすのが難しいです。下記の写真が型を剥がした状態なのですが、きれいに剥がせませんでした。


どんなケーキかについて解説すると、まず上にのっているのは桃の果肉が入ったゼリーです。


その下、本体はレアチーズムースで、底にはスポンジ生地が敷いてあります。また表面からではわかりませんが、レアチーズムースの中には、シャインマスカットのジュレが入っています。




全国チェーンのカフェのデザートメニューとは思えない、パティスリーのケーキのようなおしゃれで手の込んだケーキとなっています。
ドトールから発売されるチーズケーキ、チーズスイーツは、ほぼ毎回食べていますが、このようなおしゃれなチーズケーキが発売されるのは、非常に珍しいです。
食べた感想
それでは食べた感想を紹介します。


チーズムースはしっとり、ツルッとした食感で、表面のジュレについても見た目の通りのツルッとした食感です。どちらもみずみずしさがあって、清涼感があります。
桃の果肉はほどよく弾力があって、いい具合に水分と甘味があり、桃に特有の食感もしっかり堪能できます。また底にしいているスポンジ生地はぱさついた感じが全然なく、しっとりしており、ムースとも一体感があり、全体のみずみずしさを邪魔していません。


そして味ですが、レアチーズムースはすっきりしたコクがあって、重たさはなく、バランスの良い濃厚感です。
そのレアチーズムースから抜けていくのは、桃の甘味とマスカットの甘味。マスカットの味は控えめ。桃は果肉があるだけあってそのうっとりするような甘味で口を盛り上げてくれます。


濃厚感があってしっかり食べ応えはあるのですが、どっしり重たい印象はなく、それなりに清涼感があるので、暑い季節でも食べやすそうです。「甘いものが食べたいけど暑くてベイクドチーズケーキはちょっと重たい」というときでもつるっと食べられそうです。
ちなみに現在、ドトール系列のエクセルシオールカフェでは、レモンを使ったレアチーズケーキが発売されています。




また桃のチーズケーキといえば、ハーブス、シャトレーゼからも発売されます。桃のスイーツが急増する季節です。ぜひチェックしてみてください。
商品詳細
お店 | ドトール |
商品名 | 白桃とシャインマスカットのレアチーズ |
値段 | 530円 |
カロリー | 240Kcal |
発売日 | 6月26日 |
参考リンク | 公式サイトの商品ページ |
詳細解説
タイプ | レアチーズケーキ |
ボリューム感 | 価格相応 |
味の種類 | 桃、レアチーズ、シャインマスカット、スポンジ |
食感の種類 | つるつる、ぷるぷる、ふわふわ、しっとり |
チーズ感 | 控えめ |
目新しさ | ドトールとしては目新しい |
こんな人におすすめ | 清涼感のあるスイーツが好きな方におすすめ |
総評
個人的に好みか
個人的好み度 ★★☆
コメント:リピートするほどではありませんが、夏にピッタリの美味しいケーキでした。
上記は筆者が好きかどうかの指標です。この評価は100%主観です。また★1は美味しくないことを意味しているわけではなく、美味しいし多くの人に受け入れられると思うというが、個人的にはリピートすることはなさそうという意味。★の数は以下を意味しています。
★☆☆ 普通に美味しい
★★☆ もらったら嬉しい
★★★ リピートしたい
どれぐらいおすすめか
おすすめ度 ★★☆
コメント:美味しいレアチーズケーキなので、機会があったらぜひ。
上記は、これまで実際に食べたスイーツや見てきたスイーツから総合的に判断して、食べるべきかを筆者なりに考えた指標です。★1は決して美味しくないことを意味しません。また★の数は以下を意味します。
★☆☆ 普通に美味しいが平凡なスイーツ。一部の人にはおすすめできる
★★☆ 機会があったら食べてほしい
★★★ ぜひ食べてほしい
関連情報









