MENU
カテゴリー

【ファミリーマート/デザートランド】のとろける生チーズケーキ|「生チーズケーキ」とはいったいどんなチーズケーキなのか?

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
ファミリーマート・デザートランド とろける生チーズケーキ (2)

今回紹介するのは、ファミリーマートから2019年12月31日に発売された「とろける生チーズケーキ」です。

ファミリーマート・デザートランド とろける生チーズケーキ (7)

生チーズケーキ?

生チーズケーキってなに?

焼いていないチーズケーキってこと? 

つまりレアチーズケーキ?

名前を聞いただけではよくわかりません。

これまで色々なチーズスイーツがコンビニから登場しましたが、生チーズケーキというのは初めてです。

あまりに気になるので、年末年始も外に飛び出して購入してきました。

※ちなみにこのチーズケーキは、その後、抹茶フレーバーが発売されます。抹茶フレーバーの感想は以下のページです。

あわせて読みたい
【ファミリーマート】抹茶のとろける生チーズケーキ|コンビニでは珍しい抹茶とチーズケーキのコラボス... 抹茶とチーズケーキ。 このコラボはチーズケーキ専門店やカフェでは特に珍しいものではないが、コンビニスイーツではあまり見かけない。少なくとも2019年は、コンビニや...
目次

「ファミリーマート」のとろける生チーズケーキ

「とろける生チーズケーキ」がこちら。

ファミリーマート・デザートランド とろける生チーズケーキ (7)
ファミリーマート・デザートランド とろける生チーズケーキ (8)

上にはクリーム色のなにか、その下に白いクリーム状の生地。

横からみると、砕いたクッキーとスポンジが見えます。

ファミリーマート・デザートランド とろける生チーズケーキ (8)

多分チーズクリームとスポンジとクッキークラムをまぜたチーズケーキなのでしょう。

全5層からなる、食感がとにかく楽しいチーズケーキ

最初はクリームの部分を楽しむ感じになります。

白い部分、生クリームに見えるものはチーズクリームです。

生クリームのようにふわふわでしっとりしていながら、ぐぐっとコクを感じます。

ファミリーマート・デザートランド とろける生チーズケーキ (11)

食べすすめていくと、途中で砕いたアーモンドとスポンジ生地が現れます。

スポンジ生地しかないと思っていたら、そのなかにアーモンドがあり、そのザクザクした食感が楽しい。

さらにさらになかには、クリーム色のクリーム状の層がありました。

外からだとわからないのですが実はこのチーズケーキ、5つの層があります。

  1. クリーム色のクリーム(微妙にかかった表面のクリーム色)
  2. 白色のクリーム
  3. 砕いたナッツが入ったクリーム色のクリーム
  4. スポンジ
  5. クッキークラム
ファミリーマート・デザートランド とろける生チーズケーキ (11)

写真だとわかりにくいかもしれませんし、もう多すぎて食べている自分もなんだかよくわからない。

しかし1つ言えるのは、とにかく楽しいということ。

コクのあるしっとりしたチーズクリームともふもふふのスポンジ生地。そこにクッキークラムとナッツのザクザク系の食感が合流する感じ。

ふわふわとザクザクを一緒に楽しめる食感が非常に楽しいチーズケーキです。 色々な食感と味が口のなかで小躍りし、楽しいスイーツ体験ができます。

ファミリーマート・デザートランド とろける生チーズケーキ (1)

「とろける生チーズケーキ」というこれまでにないネーミングのスイーツでしたが、中身はレアタイプのチーズクリームを使用したスイーツで、特に目新しさは感じませんでした。

過去にも似たようなスイーツはありました。

目新しさはありませんが、スイーツとしてのクオリティは高い。ここまで色々な要素があると食べていてぜんぜん飽きない。妥協のなさを感じます。

かたくなにバスクチーズケーキを出さないファミリーマート。こんな楽しいチーズケーキの開発に着手していたのですね。

似たようなチーズケーキ

以前にもファミリーマートには似たようなチーズケーキがありました。

現在は販売していませんが、「メルティチーズ」というスイーツです。

構成要素は少ないのですが、今回紹介したスイーツと同じく、しっとりとコクがあるチーズクリームに、ナッツのザクザク食感を加えたスイーツでした。

あわせて読みたい
【ファミリーマート/デザートランド】メルティチーズ|柔らかく、まろやかな口当たりを存分に楽しめるス... チーズ系のスイーツに強いファミリーマート。 常にチーズ系のスイーツがあるのはもちろんのこと、季節ごとに新たなチーズスイーツが投入されるという、チーズ好きにはた...

他にもファミリーマートで以前販売していた、花畑牧場が監修している「レアチーズムース」というスイーツも似たような感じ。

花畑牧場 レアチーズムース (3)
あわせて読みたい
【花畑牧場/ファミリーマート】のレアチーズムース|108kcalでチーズケーキ感を楽しめるお手軽スイーツ 今回紹介するのはファミリーマートで見つけた「花畑牧場」の「レアチーズムース」。 ファミリーマートのオリジナルなるスイーツというわけではありませんが、ファミリー...

ザクザクとしっとりでいえば、以前セブンイレブンから販売していた「ダブルレアチーズケーキ」もありますね。

セブンイレブン ダブルレアチーズケーキ デリカシェフ (16)
あわせて読みたい
【セブンイレブン/デリカシェフ】ダブルレアチーズケーキ|レアチーズケーキとレアチーズケーキの贅沢コ... 今回は紹介するのは「ダブルレアチーズケーキ」というチーズケーキです。 レアチーズケーキとベイクドチーズケーキを合体させたチーズケーキは時々みかけます。 しかし...

こちらも現在は販売していませんが、レアチーズやチーズクリームを使い、カップに入っていて、さらにナッツやクッキークラムを一緒にする、こういったタイプのスイーツは定期的にコンビニに登場します。

「とろける生チーズケーキ」の詳細(値段やカロリーなど)

とろけるような生食感のレアチーズケーキです。アーモンドを混ぜ込んだチーズクリームと自家製クッキークラムの上に、ホイップクリームと、とろりとしたチーズソースをトッピングしました。

公式サイト
値段267円
メニュー名とろける生チーズケーキ
チーズケーキのジャンルレアチーズケーキ
カロリー372kcal
製造者デザートランド
他のデザートランドのチーズケーキを見る

他にも当ブログでは色々なお店のチーズケーキを紹介しています。

チーズケーキ通信
コンビニ・スーパーなどのPB商品のチーズケーキ・チーズスイーツ一覧まとめ コンビニ、スーパーマーケットなどで売られているプライベートブランドのチーズケーキ・チーズスイーツ・ティラミスを一覧でまとめています。具体的にはセブンイレブン、ロ...
あわせて読みたい
実店舗なし、ネットでしか買えないチーズケーキ【4選】とチーズケーキのネット販売の考察 実店舗を持たずチーズケーキを販売する店が存在します。オンラインストア、あるいは期間限定のポップアップストアでのみ購入できるチーズケーキです。 そのようなお店の...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次