ケーキ屋の不二家で、常温で販売されているチーズタルトを購入してみました。
外見や食べた感想などを詳しく解説していきます。




不二家の常温販売のチーズタルト
「デンマークチーズタルト」という商品で、値段は税込み140円です。サイズは手のひらに収まるくらいで、コンビニやスーパーで売られている1人用チーズタルトと同じくらいのサイズです。










ケーキ屋の不二家で、常温で販売されていました。
デンマーク産のチーズを使用したチーズタルト
公式サイトにも商品ページがあり、確認すると「デンマーク産チーズを使用した、なめらかなチーズのタルトです。」とのことでした。
▼不二家の公式サイトの商品ページ
不二家で販売されているチーズケーキにもデンマーク産のクリームチーズが使われていましたが、同じチーズでしょうか。
▼不二家が定番で販売している「ふんわりスフレチーズケーキ」。デンマークのチーズを使用している


ちなみに不二家のケーキ屋には他にもいくつか焼き菓子が販売されています。どら焼き、フィナンシェ、ダックワーズ、ブッセ、マドレーヌ、アーモンドタルトなどあり、どれも個包装です。常温、個包装、生菓子よりも日持ちする、贈答用のお菓子として販売されていると考えられます。
「デンマークチーズタルト」はいったいどのような仕上がりなのでしょうか。
焼き菓子のようなふわっとした質感
外見はよくある常温タイプのチーズタルトといった感じで、表面のフィリングはふわふわした、焼き菓子のような質感が見て取れます。




タルト生地はサクサク
まずタルトを食べてみると、サクサクという歯ごたえのいい食感です。香ばしい風味とまろやかな甘さを楽しめます。個人的には好きなタルトです。


ねっとりしていてチーズの味と風味を楽しめる
なかのチーズ生地は、表面はふわふわした質感で、中身はねっとりしたやや粘度のある質感です。


味はまろやかな甘味に、チーズの味と風味を感じます。プロセスチーズにあるような、香ばしいタイプのチーズの風味を感じることでき、いわゆるチーズ感はしっかり感じられます。
特筆すべき点があるわけではありませんが、普通においしい(褒めている)チーズタルトです。
賞味期限も1ヶ月ほどあるようです。ぜひお土産などに選んでみてください。
総評・特徴まとめ
- 常温で販売されているチーズタルト
- 手のひらに収まるくらいのサイズで、値段は140円
- タルト生地はサクサクしていて香ばしい風味がある
- フィリングは全体的には焼き菓子系のチーズタルトによくあるねっとりした質感
- チーズ感がほんのりある
- ほどほどの甘味、ほどほどのチーズのコク
- 普通においしいチーズタルトといった感じ
| 甘味 | ★★★★☆ | 
| 酸味 | ★☆☆☆☆ | 
| 苦味 | ☆☆☆☆☆ | 
| 塩味 | ★★☆☆☆ | 
| 濃厚感 | ★★★☆☆ | 
| チーズ感 | ★★★☆☆ | 
| 満腹感 | ★★★☆☆ | 
| お得感 | ★★★★☆ | 
| 手軽さ(手軽に買えるか?) | ★★★★★ | 
| 食べやすさ (万人受けするか、好みが分かれるか) | ★★★★☆ | 
値段、カロリー、購入方法など
| お店 | 不二家 | 
| 商品名 | デンマークチーズタルト 公式サイト | 
| 値段 | 140円(税込み) | 
| カロリー | 230kcal | 
| 栄養成分表示(1個当たり) | エネルギー:230kcal たんぱく質:3.2g 脂質:13.8g 炭水化物:23.4g 食塩相当量:0.2g | 
| サイズ | 手のひらに収まるくらい | 
| 状態 | 常温 | 
| 消費期限 賞味期限 | 1ヶ月程度 | 
| 購入方法 販売エリア | 不二家の店舗で 小規模店はない場合も | 
| 製造者 | 不二家神戸 | 
| 購入日 | 2024年3月 | 


類似のチーズスイーツや関連チーズスイーツ
シャトレーゼにも焼き菓子タイプのチーズタルトがあります。


またシャトレーゼの別ブランド「ヤツドキ」で販売されている常温のチーズタルトがあります。
▼不二家で買える「北海道なめらかチーズパイ」






