MENU

【ルタオ】五色豆のフロマージュタルト(※現在は販売していません)

ルタオ 五色豆のフロマージュタルト (2)

本記事で紹介するチーズケーキはすでに販売していない商品です。ルタオの「五色豆のフロマージュタルト」という商品です。

2023年3月9日に食べたチーズケーキですが、期間限定商品だったようで前述のとおり現在は販売していません。ただし、珍しいチーズケーキだったので、記録としてブログに残すことにしました。

さてこの「五色豆のフロマージュタルト」は大納言、金時豆、手亡豆、ひよこ豆、青えんどうの5種の豆を使ったチーズタルトです。

土台はしっとり系のタルトです。ザクザクはしておりません。表面には甘いシロップに絡めた豆のトッピングです。表面を覆い尽くす豆は圧巻です。

ケーキの内部に豆を忍ばせるタイプのチーズケーキはこれまで何度もいただきましたが、表面にこれでもかというほどに豆を配置したチーズケーキはこちらが初めてです。豆が主役といっていいチーズケーキです。

豆と乳製品の組み合わせは、あんバターやあんこクリームといったスイーツでおなじみです。これが合わないはずがありません。

口にいれると豆のごろっとした口当たりとねっとりしたチーズケーキの食感に魅了されます。それらの食感と当時に豆の甘みとチーズケーキの塩味を伴ったクリーミーな風味が融合します。和の材料と洋菓子であるチーズケーキがお互いに手を取り合い、お互いの旨味を増幅させ、口の中を盛り上げてくれます。期間限定なのが残念なくらい、満足の行くチーズケーキでした。また販売されることを心待ちにしています。

目次

その他のルタオのケーキ

あわせて読みたい
【ルタオ(LeTAO)】レアとベイクドの2層のチーズケーキを世に広めた存在「ドゥーブルフロマージュ」に... チーズケーキやチョコレート菓子、パンなどを製造している北海道の洋菓子屋「ルタオ(LeTAO)」の看板商品であるドゥーブルフロマージュを紹介します。 ルタオの公式サ...
あわせて読みたい
【ルタオ】ショコラドゥーブル|ドゥーブルフロマージュのチョコレートバージョン 小樽に本店がある洋菓子屋「ルタオ」のショコラドゥーブルを紹介します。 【ルタオとは?】 ルタオは前述のとおり小樽発の洋菓子屋です。乳製品を使用した洋菓子を得意...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次