MENU
カテゴリー

【蒲屋忠兵衛商店】キャラメルドゥーブルフロマージュ|レアとベイクドのキャラメルチーズケーキ

蒲屋忠兵衛商店 キャラメルドゥーブルフロマージュ

キャラメルドゥーブルフロマージュは、蒲屋忠兵衛商店という会社が楽天限定で販売しているチーズケーキです。

あらゆるショッピングサイトを定期的に巡回し、チーズケーキをチェックしているのですが、このチーズケーキはその時に見つけたものです。

目次

蒲屋忠兵衛商店が販売

キャラメルドゥーブルフロマージュは、蒲屋忠兵衛商店が販売しています。同社はオンラインを中心に割れチョコ(訳あり)や訳ありフロランタンなどを販売しています。自由が丘には割れチョコを販売する店舗があるようです。

訳あり商品を主に販売している会社ですが、今回紹介するキャラメルドゥーブルフロマージュは訳あり商品ではありません。

パティシエが監修について開発・製造したチーズケーキで、またデンマーク産の有名なクリームチーズであるBUKOを使用しています。

キャラメルドゥーブルフロマージュ

キャラメルドゥーブルフロマージュがこちら。

蒲屋忠兵衛商店 キャラメルドゥーブルフロマージュ
蒲屋忠兵衛商店 キャラメルドゥーブルフロマージュ
蒲屋忠兵衛商店 キャラメルドゥーブルフロマージュ

サイズは12センチ。冷凍で届くので食べる際は冷蔵庫で8時間ほど解凍します。

蒲屋忠兵衛商店 キャラメルドゥーブルフロマージュ

このチーズケーキはレアとベイクドの2層のチーズケーキです。ドゥーブルフロマージュの「ドゥーブル」はタブルの意味です。

蒲屋忠兵衛商店 キャラメルドゥーブルフロマージュ

表面はキャラメルクランブル、上にはレアチーズ、下にはベイクドチーズ、土台にはキャラメルスポンジが敷いてあり、全体で4層構造になったチーズケーキです。

蒲屋忠兵衛商店 キャラメルドゥーブルフロマージュ

ドゥーブルフロマージュといえば、ルタオが有名です。そのルタオではレアとベイクドのドゥーブルフロマージュはもちろんのこと、イチゴ、抹茶、チョコレートなど様々なドゥーブルフロマージュを販売しています。

ルタオのチーズケーキの写真
あわせて読みたい
【ルタオ(LeTAO)】の「ドゥーブルフロマージュ」を実食レビュー チーズケーキやチョコレート菓子、パンなどを製造している北海道の洋菓子屋「ルタオ(LeTAO)」の看板商品であるドゥーブルフロマージュを紹介します。 【ドゥーブルフ...

一方で、キャラメルをつかったドゥーブルフロマージュはありません。他にもドゥーブルフロマージュのような2層のチーズケーキを販売している店はたくさんあるのですが、キャラメルドゥーブルフロマージュを販売しているのは、恐らく蒲屋忠兵衛商店です。

コクも軽さもあるバランスの良いチーズケーキ

蒲屋忠兵衛商店 キャラメルドゥーブルフロマージュ
蒲屋忠兵衛商店 キャラメルドゥーブルフロマージュ

上の層は酸味が利いたレアチーズで、ムースのように柔らかい質感です。下の層のベイクドチーズは柔らかい質感です。味の主張は控えめです。

土台のキャラメルスポンジはやや乾いた感じがあります。ふわふわの質感です。

口にいれるとスポンジのふわふわ、レアチーズケーキとベイクドチーズケーキの微妙に異なる2種類のしっとりの、この3つの食感を同時に感じられます。

それとともにキャラメル、クリームチーズ、牛乳、バニラなどの味が合わさり色々な味を口のなかで融合。コクもありながら、レアチーズの酸味とスポンジの緩衝材のおかげで重たい食感になっていません。濃厚さも、爽やかも、軽さもあるバランスの良いチーズケーキです。

公式サイトやお店のSNS

その他、当ブログの関連記事

あわせて読みたい
【アンリ・シャルパンティエ】のWチーズケーキを実食|黄金に輝く2層のチーズケーキ 「アンリシャルパンティエ」は、1969年芦屋で創業した洋菓子屋です。 現在では芦屋本店をはじめ三越、高島屋、伊勢丹など、全国の駅ビル、百貨店にお店を出しおり日本を...
あわせて読みたい

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次