MENU
カテゴリー

【ロッテ】ティラミス風の生チョコパイ「生チョコパイ イタリアンティラミス」を実食レポ

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
ロッテ「生チョコパイ イタリアンティラミス」 (4)

2023年9月1日に販売された「生チョコパイ イタリアンティラミス」を購入してみました。

ロッテ「生チョコパイ イタリアンティラミス」 (4)

この商品はロッテの大人気商品であるチョコパイをティラミス風に仕上げた商品です。

現在チョコパイには、常温で販売されているものと「生チョコパイ」というチルドタイプの2種類があります。

あわせて読みたい
生 チョコパイ|チルドスイーツ|お口の恋人 ロッテ お口の恋人ロッテのホームページです。今話題の生 チョコパイをご紹介。

生チョコパイはホイップクリームなどの要冷蔵の材料を使い、またサイズを従来のチョコパイよりも少し大きくし、1人前のチルドスイーツに仕上げた商品です。

今回の商品はそんな生チョコパイに、チーズベースのクリームや、コーヒーの風味を加えることでティラミス風に仕上げたものです。

ロッテ「生チョコパイ イタリアンティラミス」 (3)

前述のとおり2023年9月1日から期間限定で販売されています。

商品名は「生チョコパイ イタリアンティラミス」となっています。ティラミスはイタリア発ケーキなので、”イタリアン”とつけるのは不思議な感じです。

ロッテ「生チョコパイ イタリアンティラミス」 (10)

サイズは一般的なチョコパイ(常温のチョコパイ)よりも少し大きめです。生チョコパイと同じです。厚みが1.5倍くらいになっています。

ロッテ「生チョコパイ イタリアンティラミス」 (7)
ロッテ「生チョコパイ イタリアンティラミス」 (8)

中身はこちらです。

ロッテ「生チョコパイ イタリアンティラミス」 (11)

チーズを使ったクリームがたっぷり入っています。

コーヒーの風味があるチョコレートのスポンジでクリームをサンド。

さらに全体をチョコレートでコーティングしています。

「これが美味しくないわけがない!」といったスイーツです。

ロッテ「生チョコパイ イタリアンティラミス」 (1)

食べた感想ですがもちろん美味しいです。

外側のチョコレートのコーティングはパリパリで、スポンジはふわふわ、中のクリームはしっとりしています。とろけるような舌ざわりです。

チョコレートとコーヒーのビターな風味のなかから、チーズの風味をやんわり感じるクリームの味が現れます。コーヒーの苦味もしっかり表現されており、これがいいアクセントになっています。

「また食べたい!」と食べ終わったあとに一瞬でそう思わせてくれる、スイーツです。

目次

詳細情報(値段、カロリーなど)

商品名生チョコパイ イタリアンティラミス
公式サイトの商品ページ
もぐナビの口コミはこちら
値段170円(店舗によって異なる場合がある)
カロリー255kcal
製造者ロッテ
購入日2023年10月上旬
特徴ティラミス風味の生チョコパイ

ちなみにチョコパイは過去にチーズケーキ風味を販売していたことがあります。

またこのような商品が販売された時はこのブログで紹介できればと思います。

その他、当ブログでは色々なティラミスを紹介しています。

あわせて読みたい
【業務スーパー】神戸物産のイタリア原産のマルサラワインを使った「ティラミス」を実食レビュー 業務スーパーの冷凍スイーツコーナーのティラミスを購入しました。 イタリアの会社が製造しているものを、業務スーパーの系列企業である神戸物産が輸入して販売している...
あわせて読みたい
【モンテール】クリーミーDolce・ティラミス|食べた感想や構成について スーパーで販売されているモンテールのティラミスを食べました。 値段は213円でした。 【モンテールについて】 モンテールはスーパーやコンビニなどで販売される冷蔵の...
あわせて読みたい
シンガポール発のティラミス専門店【The Tiramisu star(ティラミススター)】のキャラメルラテとママヒ... シンガポール発のティラミス専門店「The Tiramisu star(ティラミススター)」。近所の催事で見つけて美味しそうだったので購入してみました。 【シンガポール発のティラ...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次